iPhone

iPhoneが熱い原因と対処法を徹底解説!発熱予防策もご紹介

特に大きな負荷をかけていないのにiPhoneが熱い・動かないなどの場合に行うべきチェック項目を見ていきましょう。

またiPhoneが熱くなる主な原因と対処法について、iPhoneが熱くなることの予防策について説明します。

iPhoneが熱くなってしまったことで起こる不具合と、修理に出さなければならない場合の対応についても参考にしてください。

iPhoneが熱いと感じたときのチェック項目

iPhoneの本体が熱くなるとき、その全てが故障というわけではなく、以下のような状況で熱くなることがあります。

  • 充電中
  • アップデート時
  • リンゴループ

故障ではなくiPhoneが正常に動いているからこそ、内部チップが発熱して、本体ごと熱くなってしまうことがあるのです。

ただこうした中でも「異常に熱い」場合や、「リンゴループ」が発生している場合については特に注意が必要と言えるでしょう。

充電時

iPhoneを充電している場面、iPhone本体は熱くなるケースがほとんどです。

充電時にiPhone本体が発熱するのは、バッテリーへ負荷がかかっているのである意味当然のことであり、多少の熱さであれば問題ありません。

ただしサードパーティー製の充電器を使用している場合では、異常に発熱してしまうことがあります。

そうした問題を避けるためにも、サードパーティー製の充電器よりも、「Apple純正充電器」を使用することをおすすめします。

アップデート時

iPhoneでは定期的に、「iOS」のアップデートが実施されます。

iOSのアップデートをしている最中は、iPhoneのCPUがフル稼働している状態であるため、iPhone本体は非常に熱くなることがほとんどです。

CPUをフル稼働せざるを得ない状況ですから、これに直接対処する方法はありませんが、例えばiPhoneカバーを外すなどで自然放熱させる方法をとるといいでしょう。

リンゴループ時

リンゴループが発生している場面では、iPhoneが熱くなってしまうことが多いようです。

リンゴループとは何か、以下に詳しくまとめました。

リンゴループとは?

iPhoneの電源を入れて起動させたときに、画面中央にAppleマークが表示された状態から、その先に進まない状態のことを「リンゴループ」といいます。

リンゴループの原因としては、以下のようなことが考えられています。

  • 本体の破損や水没
  • バッテリーの不具合
  • アップデートの失敗
  • 内部ストレージの不足

リンゴループの発生時には、CPUの使いすぎによって、「熱暴走」が発生する可能性があります。

もしもあなたのiPhoneでリンゴループが起きたら、「強制終了(CPUリセット)」して、iPhoneを「再起動」させてみましょう。

何もしていないのにiPhoneが熱い?その原因とは?

お持ちのiPhoneが特に何も大きな負荷も与えていないのに、どんどん熱くなってしまったことはないでしょうか。

iPhoneが急に熱くなると、「もしかして故障したのではないか」と、不安になることも多いかと思われます。

ここからはiPhoneが熱くなる原因について、そしてiPhoneが熱くなった際の対処法についてを順番に解説していきます。

まずはその原因について、下記に示すような要因から、iPhoneが熱くなっていないかどうか検証してみましょう。

原因1:電池消費の激しいアプリを長時間使っている【CPUへの負担】

iPhoneが熱くなる原因の一つには、「電池消費の激しいアプリ」を、長時間使っていることが考えられます。

Googleマップで「ナビ機能」を使ったり、GPS機能が付いているアプリを長時間使っていたりすると、iPhoneが熱くなりがちです。

またよくあるのは、画面描画が高精細なゲームなどをしている場合に、iPhoneは熱くなりますから注意してください。

原因2:画面の明るさをMAXで長時間使っている

iPhoneが熱くなった際に、iPhone画面の明るさ設定をMAXにして、そのまま長時間使っていなかったでしょうか。

iPhoneの画面を明るくしたまま長時間使用していますと、iPhone本体が熱を持ってしまうことがあります。

また画面の明るさをMAXの状態で使用し続けると、バッテリー充電が早く減ってしまう原因にもなりますから、明るさはほどほどにしておきましょう。

原因3:充電器に問題がある

iPhone本体ではなく、iPhoneの「充電器」に問題があり、iPhoneが熱くなるケースもあります。

iPhone充電器の問題としては、例えば下記のようなことが考えられるでしょう。

  • 充電器が断線している
  • 充電器に接触不良が発生している
  • 使用している充電器がサードパーティー製

特に充電中にiPhoneが熱くなることが多いという場合には、充電器の問題を疑ってみましょう。

原因4:バッテリーに問題がある

またiPhoneが熱くなる原因には、iPhoneのバッテリーに問題がある場合も、多く含まれます。

iPhoneのバッテリーに「初期不良」があったり、経年劣化によってバッテリーに問題が生じると、iPhone本体が熱くなってしまうことがあるのです。

またバッテリーに問題が発生してしまうと、「100%充電したのにすぐに電源が切れてしまう」、というような問題も発生します。

原因5:湿度の高い場所に放置した

iPhoneが熱くなるケースでは、iPhoneを湿度の高い場所に放置し続けたことが、その原因となっている場合があります。

高温多湿になる車の中や、天候に左右されやすい窓際など、湿度が高くなる場所に長時間iPhoneを置いておくのは危険です。

iPhoneは生活防水機能がついているとはいえ、精密機械ですから、湿度は一番の敵だと思っておいていいでしょう。

原因6:直接日光が当たっている

そして湿度と同等以上のリスクとして、直接日光に当たる状況では、本体が異常高温になる恐れがあります。

iPhoneを長時間直接日光にさらしていて、iPhoneがかなりの高温状態となり、そのまま電源が入らなくなったケースも聞かれるようです。

iPhoneは常に「放熱」に気を配るべきデバイスですから、直射日光は避けるようにしてください。

原因7:iPhoneの故障

そして最終的に考えられる原因は、「iPhoneの故障」です。

iPhone本体が故障してしまったことで、iPhoneが熱くなってしまうことがあります。

そのまま電源オフの状態で自然放熱させ、本体の温度を十分下げてから、再度電源投入してどうなるかを確かめましょう。

原因8:iOSのアップデート

iPhoneのiOSアップデートによって、iPhone保体が異常発熱する問題が、過去に起こりました。

その原因としては、iOSのバージョンが上がったことにより、内部処理に負荷がかかってしまうということでした。

現在では、「最適化されたバッテリー充電」機能がありますので、こちらを使うことで発熱問題が解消される可能性があります。

次のページへ >