次はPC版ツイッターに通知が来ない時です。
PCでTwitterを使っている方はちょっと特殊な設定が必要になります。
では見ていきましょう。
まず画面左側の「もっと見る」→「設定とプライバシー」→「通知」の順に進んでください。
続いて「フィルター」→「ミュートしている通知」でアカウントからの通知を表示しないについているチェックを外して通知が届かない原因であるフィルターを弱めましょう。
さらには「クオリティフィルター」のチェックを外しておけばTwitter側の勝手な判断で通知が届かない現象を防ぐことができます。
目次
Twitterの通知が来ない時の原因と対処法12選!
では次にTwitterの通知が来ない時の原因と対処法を見ていきましょう。
Twitterの通知が来ない時の原因と対処法は12つあるので1つ1つ見ていきます。
-1- クオリティフィルターをオフにする
まずはクオリティフィルターをオフにしましょう。
このクオリティフィルターがオンになっていると通知が来ないようになってしまいます。
不快なコンテンツを防ぐために開発された技術ですが、このクオリティフィルターが邪魔になっているケースが結構あるんですね。
その場合はクオリティフィルターをオフにする必要があります。
まず「設定」→「設定とプライバシー」をタップしましょう。
そしてクオリティフィルターがオンになっているのをチェックした場合はオフにしましょう。
オフにするとTwitterからの通知が来るようになります。
大半の原因がクオリティフィルターになっているのでまずは最優先でチェックしましょう。
クオリティフィルターをオフにしていないと
今気付いたけど結構頂いたリプの返事シカトしてた!!!😭😭😭なんで通知来んとよ~~~クオリティフィルターにチェック入れてたけん?🤔
確か..このフィルター人のいいねでタイムライン埋め尽くされたけんこれチェック入れたはずなんよな~😭丁度いい使い方はないんかな~ pic.twitter.com/Fq3VUo4gyq
— ゆきち💻日本でアフリカ布を身に纏う女 (@yukichi_JPN) August 25, 2020
こういったことが起こります。
なのでオフは必須ですね。
-2- 低電力モードをオフにする
次は低電力モードをオフにしましょう。
これは直結する原因ではないのですが低電力モードをオフにすることで改善するケースがあります。
アプリのバックグラウンドの動作を制限したり一部の視覚効果を削減する効果があります。
すると充電を長持ちさせることができます。
ただ低電力モードをオフにする方法は1つデメリットがあります。
それは低電力モードのせいで通知が来なくなったり通知が遅れる場合があります。
低電力モードの代償にはなってしまいますがやってみる価値ありです。
-3- 節電アプリをオフにする
次は節電アプリをオフにしましょう。
端末の設定をいくら変えても節電アプリを使っている場合は通知が来なかったり通知が遅れる場合があります。
なので節電アプリをオフにすることで改善することがあります。
節電アプリの中には
- 機能制限系
- タスクキラー系
- 通信キラー系
の3種類に分類されます。
その中でも規制がかかっている原因となるのはモバイルデータ通信の際に遮断されることが多い通信キラー系の節電アプリは通知が来ない原因となっています。
残り2つの節電アプリも原因となっている場合があるので節電アプリを使っている場合は一度アンインストールして通知が改善されるかどうかをチェックしましょう。
-4- twitterアプリのキャッシュをクリアする
次はtwitterアプリのキャッシュをクリアしましょう。
Twitterのデータがたまりすぎて通知などの動作が遅くなっている場合があります。
その場合はプッシュ通知がうまく動作されないことがあります。
なのでこういった場合はキャッシュをクリアにすることがおすすめです。
キャッシュをクリアにする方法は以下の通りです。
まず「Twitterの人型アイコン」→「設定とプライバシー」→「基本設定」→「データ利用の設定」→「ストレージ」欄を表示させましょう。
次に「ストレージ」欄から「メディアストレージ」→「メディアストレージを削除」をタップしましょう。
これでtwitterアプリのキャッシュをクリアすることができました。
ただTwitterをPCからログインする場合はクッキーまで削除されることがあります。
なのですぐ上の「ウェブページストレージを削除」を選んで下さい。
またAndroid版では「設定」→「アプリ」→「Twitter」→「キャッシュを消去」でtwitterアプリのキャッシュをクリアが完了です。
iPhoneとAndroidでやり方が異なるので注意が必要です。
-5- 電波状況を確認する
次は電波状況を確認です。
電波状況が悪いような場所で作業していると通知機能が遮断されてしまいます。
なのでまずは安心して通信が可能な場所へ移動したりモバイル通院からWi-Fi通信へ電波の送受信設定を切り替えるなどの施策を取りましょう。
安定した電波状況を確保することは最優先で行うべき作業ですね。