【最新】月額料金が1番安いおすすめポケットWifi比較ランキング!

月額料金が1番安い人気ポケットWiFIを比較しました。


Yahoo! Wi-Fi(ワイモバイル)

スクリーンショット 2016-04-28 19.19.25

★メリット

 3年間ずっと月額2,480円で業界No.1の最安値!

 最短翌日到着ですぐ使えるから助かる!

 4年目からも月額2,980円で業界No.1の最安値だからずっと使える!

★デメリット

 端末にタッチ画面がないからボタン操作のみ(逆にシンプルで使いやすい)


So-net WiMAX2+

so-net

★メリット 

 申込前にその場チャットで相談!返信が3秒だから悩みをその場で解決できる!

 フリーダイヤル電話窓口があるから入会後も安心!

 新WiMAX端末ならSo-net7GBプランが最安値!

★デメリット

 ワイモバイルと月額985円の差!2年で23,640円も損する!


GMO PEPABO WiMAX

スクリーンショット 2016-04-28 19.21.30

★メリット 

  20日以内ならキャンセル可能だから試せる!

 プラス645円で必要な月だけギガ放題に変更OKだから便利!

 ★デメリット

 電話対応がないから困った時に不便!

 メール対応が遅い!

 端末到着が遅い!

▼急ぎの方はこちら
▼簡単比較表へ進む
▼ランキングへ進む

種類が多すぎてどれが1番安いか分からない!

 『なるべくコストを最小限に抑えて節約したい、出来れば安くて1番良いプランと物を選びたい!』

こんな悩みを持っている方は多いと思います。

実は最近私も、スマホやPCのデータ量だけじゃ足らなくなってポケットWi-Fiの申込みをしました。

でも・・・。

いざインターネットで調べてみると、ポケットWi-Fiを扱うプロパイダ会社の種類が多すぎる!!

一体どこのポケットWi-Fiが1番安くて1番良い物なのか、多すぎて選ぶに選べないのです。

確かに扱う会社が多いことは、私たちの選択肢の幅が増えるということですから嬉しいことではあります。

でも、増え過ぎたことによる弊害もあるのです。

こういうのって、なるべくスパっ!と決めたいですよね!

>>お急ぎの方はこちらへどうぞ<<

1番最安で後悔しないプロパイダを選ぶ3つのポイント!

『一体どこのWi-Fiプランが良いのか選べない!どこも同じようなことしか書いてない』

『さっさと最安プランを知りたい!』

今にもポケットWi-Fi選びに苦戦する方の声が聞こえてきそうです。

でも、これらの悩みはたった3つのポイントを抑えるだけで解決することができます!

最安Wi-Fi選びで抑えるべき3つのポイント
  1. 2年目以降も月額料金が最安か
  2. サポート対応は良いか
  3. 配送スピードは最短か
それでは早速、上記3つのポイントをもとにおススメの最安ポケットWi-Fiをランキング付けしていきます。
 
 

簡単比較表

評価
プロパイダ ワイモバイル  So-net GMOペパボ
端末画像 yahoo wifi wx02Speed Wi-Fi NEXT W02 wx02
Speed Wi-Fi NEXT W02
月額料金

 ×

初期費用 ◎ 
送料 ◎ 
端末料金 ◎ 
電話窓口 × ◎  ×
チャットサポート × ◎  ×
接客対応 ◎ 
詳細 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03

基本プラン比較表

評価
プロパイダ ワイモバイル  So-net GMOペパボ
端末画像 yahoo wifi wx02Speed Wi-Fi NEXT W02 wx02
Speed Wi-Fi NEXT W02
月額料金

3年間:2,480円

4年目以降:2,980円

 2年間:3,495円

2年目以降:3,995円

2年間:2,760円

2年目以降:4,195円

初期費用 3,000円 3,000円  3,000円
送料 0円 0円  0円
端末料金 0円 0円  0円
月間データ量 7GB 7GB 

7GB
(+654円で必要な月だけギガ放題可能)

解約縛り 2年  2年 2年
到着期間 15時までの申込で最短翌日  最短1週間 最短1週間
詳細 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03 スクリーンショット 2016-04-28 21.04.03

▼急ぎの方はこちら
▼簡単比較表へ戻る
▼ランキングへ進む

業界最安ポケットWi-Fiランキング

 私がワイモバイルを1位に選んだ理由

スクリーンショット 2016-04-28 19.19.25

業界No.1の月額料金最安値&最短発送で申込み件数が1位!

 Yahoo!が提供するデータ量7GB制限のポケットWi-Fiは、当サイトでも申込件数がダントツ人気No.1です。

同業他社の多くは、最初の2年間だけ料金設定を安くして2年目以降急激に金額が上昇しますが、ワイモバイルは3年間2,480円4年目以降もズ〜っと2,980円と7GBプランでは業界No.1の最安値なのです!

さらに、当日15:00までのお申込みで最短翌日発送だからどこよりも早く届いて、すぐに使うことが可能です。

入会前の電話相談窓口がない点は少し残念ですが、メールで問い合わせすると比較的スムーズに質問に答えてくれます。

トータルの月額料金、サポート対応、配送スピードのバランスを考えると、ワイモバイルのプランがどのプロパイダ会社よりもダントツでNo.1です。

 私がSo-netを2位に選んだ理由

スクリーンショット 2016-04-28 19.18.19

月額料金は上がるが、サポート体制が業界No.1だから申込み前後も安心!

So-net Wi-Fiの1番の魅力は、同業他社には存在しない充実したサポート体制です。

wimax

商品ページでは、申込み前にオペレーターへチャットで気軽に相談することができます。

スクリーンショット 2016-04-28 20.32.46

 

夜にも関わらず、返答までわずか1分と脅威のスピード対応です!!

また、フリーダイヤルの入会相談窓口、入会後サポート電話対応もあるため便利で安心です。

とはいえ、月額料金は1位のワイモバイルと比較すると毎月985円、2年間で23,640円の価格差が生じるため、So-netは2位に選びました!

 私がGMOペパボを3位に選んだ理由

スクリーンショット 2016-04-28 19.21.30

必要な月だけプラス654円でギガ放題プランに変更できるから月によって使用量が変動する方にオススメ!

GMOペパボの1番の魅力は、通常の7GBプランに加えて、必要な月だけプラス654円で無制限のギガ放題プランに変更することが可能な点です。

普段そんなに大量なデータ通信を行わないけれど、場合によっては7GB以上使用する可能性がある方にオススメです。

ただ、電話対応が無く、メール返信や端末到着も遅いためセッカチな方には少し厄介かもしれません。

そのためGMOペパボは3位という結果になりました。

▼急ぎの方はこちら
▼簡単比較表へ戻る
▼ランキングへ進む

業界最安値ポケットWi-Fiランキング 


YAHOO! WI-FI(ワイモバイル)

スクリーンショット 2016-04-28 19.19.25

★メリット

 3年間ずっと月額2,480円で業界No.1の最安値!

 最短翌日到着ですぐ使えるから助かる!

 4年目からも月額2,980円で業界No.1の最安値だからずっと使える!

★デメリット

 端末にタッチ画面がないからボタン操作のみ(逆にシンプルで使いやすい)


SO-NET WIMAX2+

so-net

★メリット 

 申込前にその場チャットで相談!返信が3秒だから悩みをその場で解決できる!

 フリーダイヤル電話窓口があるから入会後も安心!

 新WiMAX端末ならSo-net7GBプランが最安値!

★デメリット

 ワイモバイルと月額985円の差!2年で23,640円も損する!


GMO PEPABO WIMAX

スクリーンショット 2016-04-28 19.21.30

★メリット 

  20日以内ならキャンセル可能だから試せる!

 プラス645円で必要な月だけギガ放題に変更OKだから便利!

 ★デメリット

 電話対応がないから困った時に不便!

 メール対応が遅い!

 端末到着が遅い!

▼急ぎの方はこちら
▼簡単比較表へ戻る
▼ランキングへ戻る