APEXでオンラインステータスを隠して遊んでいる場合、マッチングや対戦相手は決まってからしか、知ることができません。
マッチングした結果、フレンドと同じチームになってしまったということがあるかもしれません。オンラインステータスは隠せてもマッチング候補からフレンドだけを除外することはできないのです。
また、対戦してみたら、敵がフレンドだったということがあるかもしれません。これも、また、フレンドのいるチームを対戦相手から除外するというわけにもいかないので避けられません。
こんな場面に出くわしてた場合でも、普通のフレンドなら特に気にしないはずです。クレーム的なことを言うフレンドがいたら、以後のつき合いを考え直しましょう。
この記事の目次
クラブは抜けたくないけど1人でプレイしたい時にはこの方法!
クラブ登録などをしていても、ひとりで遊びたいときもあると思います。しかし、これまで説明してきたように、オンライン状態を隠しても、マッチングしてしまったり、対戦相手として出くわしたりと、完全にフレンドを避けて遊ぶのは難しいでしょう。
どうしても一人で遊びたいのであれば、別アカウントを作成して、APEXでは別人として遊ぶのが有効です。この場合でも、チャットなどでバレることもあるかもしれませんが、そこまで気にしては何もできなくなってしまいますので割り切りましょう。
また、環境が異なって遊びにくくなるかもしれませんが、ひとりで遊びたいときは、サーバーを切り替えて別サーバーで遊ぶのもよいかもしれません。
別サーバーでひとりで遊ぶのであれば、野良として動くことが殆どなわけですから、フレンドは気にならないはずです。
まとめ
ここまで、APEXでオンラインを隠す方法やオンラインを隠す場合の注意点をPC・PS4・Switchといったゲーム用機器ごと、origin/steamといったプラットフォームごとに説明してきました。
APEXではチームを組んで遊ぶことから、フレンドは大事ですが、ときには一人で遊んだり、違ったチームを体験してみたくなることもあるでしょう。
ただし、オンラインを隠すつもりがフレンドにはバレバレだったということもあり得ます。オンラインを隠す際のプレイについては、フレンドとの関係を良好に保つためにも、それなりの注意が必要です。その参考になれば幸いです。