APEXに限ったことではありませんが、PS4でFPSのバトロワ系ゲームを有利に運ぶ為の外部アタッチメントとしてストライクパックというアイテムがあります。この記事では、アンチリコイルやストライクパックの設定方法や使った場合の危険性などを紹介していきます。
この記事の目次
アンチコイル機能搭載のストライクパックとは?
まずはAPEXなどのFPSバ【APEX】アンチリコイル機能搭載のストライクパックとは?トルロワイヤルゲームにおけるアンチリコイルについて紹介していきます。
アンチリコイルとは?
アンチリコイルとは、APEXだけでなくFPSのバトルロワイヤル系ゲームにおける「自動でリコイルを補正してくれる機能」のことです。APEXなどバトロワゲームで勝つ上ではリコイルスキルは非常に重要です。
アンチリコイルを導入することで、なかなか勝てなかったプレイヤーでも簡単に相手を倒すことができる一種のチートアイテムと言われています。
ストライクパックとは?
ストライクパックとは、PS4のコントローラーに接続できる外部アタッチメントのことです。APEXにおいては操作を補助できるアイテムです。ストライクパックは様々な補助機能を備える外部アタッチメントです。
アンチリコイル機能搭載のストライクパック
アンチリコイル機能が備わったPS4コントローラーの外部アタッチメントのことを指します。ストライクパックにはアンチリコイルだけではなく様々な機能を搭載されています。
ストライクパックを使うとアンチリコイルの他に何ができるの?
ストライクパックには以下の機能が搭載されていることがあります。全てAPEXにおいては勝ちやすくする為の機能です。
- アンチリコイル機能
- 連写機能
- 自動スプリント機能
- クイックADS機能
ストライクパックには2つのモードと8つのクラスがある
ストライクパックには2つのモードと8つのクラスが存在します。ここからは、ストライクパックのモードとクラスについて紹介をしていきます。