Apexでオンライン表示を隠す方法をPC(Origin/Steam版)やPS4、Switchなどのプラットフォームごとに解説します。
クロスプレイではオンラインがバレるなどの注意点もあるので、フレンドにバレたくないという方は参考にしてください。
目次
APEXでオンライン表示を隠す方法
Apex Legendsではフレンドがオンライン状態かどうかを調べて、一緒にプレイしようと誘うことができます。そのため、たまには1人でゆっくり遊びたいという時は、オンライン表示を隠すことができると便利です。
そこで、ここではPC(Origin/Steam版)やPS4、Switchなどのプラットフォームごとにオンライン表示を隠す設定方法を見ていきます。
PC(Origin版)でオンライン表示を隠す方法
PCのOrigin版でオンライン表示を隠す手順はこちらです。
- Origin版を起動させる
- 「フレンド」タブを選択する
- 「ステータスの設定」を「隠す」に変更する
これでオンライン状態を隠すことができます。
PC(Steam版)でオンライン表示を隠す方法
PCのSteam版でオンライン表示を隠す手順はこちらです。
- Steam版を起動させる
- 「フレンド」タブを選択する
- 「隠れ身の術(オフライン表示)」にチェックを入れる
APEXのSteam版では、フレンドタブのステータスを「隠れ身の術(オフライン表示)」にセットすることで、オンライン状態を隠すことが可能です。
ただし後ほど詳しく解説しますが、PCのOrigin版とは違って、ゲーム内のフレンドにはオンラインがバレるという口コミがあります。
PS4でオンライン表示を隠す方法
APEXのPS4版でオンライン表示を隠す方法はこちらです。
- コントローラーのPSボタンを長押しする
- クイックメニュー内の「オンラインステータス」を選択する
- 「オフラインとして表示」を選択する
「オフラインとして表示」にチェックマークが付けば、オンラインを隠す設定が完了です。
また、PS4のプロフィールからも設定することができます。手順は、「設定」→「プロフィール」→「オンラインステータスを設定」から「オフラインとして表示」にチェックマークを入れてください。
設定後、アイコンの横に赤丸が表示されていればOKです。オフライン表示になっているので、フレンドからバレることはありません。
ただし、ゲーム中にフレンドと偶然マッチングすることを考えると、オンライン状態を完全に隠すというのは難しいでしょう。
PS5でオンライン表示を隠す方法
APEXのPS5版でオンライン表示を隠す方法はこちらです。
- ホーム画面右上のアイコンを選択する
- 「オンラインステータス」を選択する
- 「オフラインとして表示」を選択する
手順はPS4とほとんど変わりません。「オフラインとして表示」にチェックマークが付けば、オンラインを隠す設定が完了です。
Switchでオンライン表示を隠す方法
APEXのSwitch版でオンライン表示を隠す方法はこちらです。
- ホーム画面左上のユーザーアイコン選択する
- マイページ内の「ユーザー設定」を選択する
- 「フレンド機能の設定」を選択する
- 「オフライン状況の公開」を選択する
- 公開範囲を選択する
公開範囲では、オンラインの状態をどの範囲まで公開するかを選択可能です。「すべてのフレンド」「お気に入りのフレンドまで」「非公開」の3つの選択肢から公開範囲を選んで、チェックをいれましょう。
「非公開」を選ぶと、オンライン状態であることを誰にもバレずに済みます。
Xbox Oneでオンライン表示を隠す方法
APEXのXbox版でオンライン表示を隠す方法はこちらです。
- 「フレンド」タブを選択する
- 「個人設定」を選択する
- 「マイプロフィール」を選択する
- 一番上の選択項目を「オフラインとして表示」に変更する
これでプレイ中でもオンライン状態を隠すことができます。
APEXでオフライン表示にしてもフレンドにバレる?
APEXでオンラインを隠す際の注意点を解説していきます。オンライン状態にもかかわらずAPEXでオフライン表示にしたいのは、「ログインをフレンドに知られたくない」という理由からではないでしょうか。
オフライン表示にしていても、自分がオンライン状態であることがフレンドにバレることがあります。
オフライン表示なのに、なぜフレンドにログインがバレるのか、それは一体どういうことなのか、順番に見ていきましょう。