まずは同じ土俵で戦いやすい点です。
PC版とPS4版で普段であればステージが分けられてしまいますよね。
しかしクロスプレイをすると同じ土俵で戦うことになります。
なので同じ条件で戦えるというメリットがあります。
この記事の目次
【メリット】②PS4版はエイムアシストが以前の状態に戻る
次はPS4版はエイムアシストが以前の状態に戻る点です。
PS4版ではシーズン7でエイムアシストが弱体化されました。
その結果PS4版での有利な戦いが無くなったんです。
ただクロスプレイをオフにするとエイムアシストが元の状態に戻るのでしっかりとした設定になっています。
【デメリット】①所属クランから外れてしまう
デメリットは所属クランから外れてしまう点です。
そもそもクランはシーズン7以降スタートしたシステムになっています。
これでプラットフォームをまたいでクランを組むので抜けてしまうことになるんですね。
希望者の方はクロスプレイをオフにするのと一度DM又はコメント頂けると嬉しいです。
あとバグで依頼したら拒否されてるみたいなので依頼する直前に連絡くれると助かりますー! #APEX #クラン #高知 #クラブ機能 https://t.co/ml2Z7BHSM7— かわさきのばいく(はやPON) (@ponhayanobike) November 6, 2020
ただこのようにSNSを駆使して再度クランへ加入することもできます。
なので外れてしまうことは仕方がないのですが後に戻りたい際にはクランリーダーに一言言っておきましょう。
【デメリット】②マッチングが遅くなる
次はマッチングが遅くなる点です。
クロスプレイをオフにすると同じ機種でしかプレイヤーが当たらなくなります。
その結果当たるプレイヤーが減るんですね。
そうなるとその分マッチングがしづらくなってしまいます。
PC版APEXはシーズン7からクロスプレイオフができない?
ではPC版APEXはシーズン7からクロスプレイオフができないのか見ていきます。
【PC版 Apex Legendsでクロスプレイをオフにする方法】
シーズン7でゲーム内設定から消えてしまいましたが、起動オプションでクロスプレイをオフにできます。“+CrossPlay_user_optin 0”
◆検索用
crossplay 無効 OFF#apex #クロスプレイ— てぃずむ(顔出し配信始めました) (@tism_is_it) November 10, 2020
このようにシーズン7になってからクロスプレイをオフにすることができなくなりました。
そもそもオンとオフを切り替えることができなくなってしまったんです。
そのため強制クロスプレイをすることになってしまっています。
アプデの確認の為に射撃訓練場で試してたらめっちゃ良くてシーズン7のアプデ神だなと思い
早速カジュアルでも行くかーってチラ見したらオフにしてるはずのクロスプレイがオンに・・・設定開いてみたら項目すら無くなってる
はぁ・・・マジで言ってんのかよEA
これだけで評価が逆転したわ #APEX— 樹猫 (@kituneko_0123) November 5, 2020
ただこのように落胆する声が結構見受けられました。
クロスプレイを強制するのはやめておいたほうがよかったのかもしれませんね。
クロスプレイのマッチング仕様は?
ではAPEXのクロスプレイのマッチング仕様について見ていきます。
クロスプレイのマッチング仕様については
- PSプレイヤーとXboxプレイヤーとSwitchプレイヤーは同じマッチで対戦
- PCプレイヤーはPCプレイヤーのみとマッチ
- PSまたはXboxプレイヤーまたはSwitchプレイヤーがPCプレイヤーとパーティを組めばPCマッチに参加可能
になっています。
運営としてはあくまで違う友達同士で一緒にプレイをすることが望ましいんです。
なのでマウスやキーボード操作のプレイヤーとパッド操作のプレイヤーを積極的にマッチさせたいわけではありません。
操作感の違いがあるのでなるべくマッチさせないようにしているようです。
その結果PCプレイヤーが家庭用機マッチに参加できないようになっていますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はAPEXのクロスプレイについて見ていきました。
APEXのクロスプレイの設定をオフにしたりオフにするメリットやデメリットについても見ていきました。
シーズン7以降ではAPEXのクロスプレイは強制となってしまい評価がガタ落ちしてしまいました。
ただそれでもAPEXには根強い人気があるのはやはり楽しいからでしょう。
1 2