バッテリーの消費量を心配している方も多いかもしれませんが、ビデオ再生最大15時間可能でオーディオ再生であれば、最大50時間保ちます。通勤時間に音楽を聞いたり、動画を視聴しても大丈夫です。また、高速充電に対応しており、別売りの充電アダプター(20w)以上で充電すると30分で最大50%まで充電可能です。さらに、i Phone 12mini は、MagSafeでのワイヤレス充電が可能なのも魅力です。
この記事の目次
ロック解除方法
【Face ID】
オールスクリーンを採用しています。ロック方法はTouch ID搭載のi phoneSEとは異なり顔認証機能のFace IDとなります。TouchIDに慣れている方とFaceIDを好む方と人によっては分かれますよね。
【iPhone12miniとiPhoneSE2】iPhoneSE2の特徴
価格
iphone12 miniと比較すると、iphoneSEの価格は4万円代からとかなりお得です。
カラーバリエーションは白、黒、(PRODUCT)REDの3色展開となります。
64GBモデル:4万9280円
128GBモデル:5万4780円
256GBモデル:6万6880円
iPhone12miniの価格差は3万円ほどです。全面スクリーン、5Gに対応、そしてFaceID認証、充電時間の持ちが若干長く、カメラの性能が良いためです。双方のメリットデメリットを考慮し目的にあった方を選ぶのが良さそうです。
サイズ・重量
高さ138.4×幅67.3×厚さ7.3です。
サイズはi phone12miniと比較して若干縦長になります。重量は148gとあまり大差がないですね。
通信方法
iPhone12 miniは5Gに対応しているのに対して、iPhoneSE2は非対応です。2020年現時点では、対応地域はまだ限られているため、今は安くiPhoneSE2を購入し、対応地域が拡大した数年後に対応端末を買っても良さそうです。
カメラ
ジングルカメラ、広角カメラで1200万画素です。ナイトモード機能はないが、ポートレート機能がついており、