iphone8 banner

UQ/au/Bic/ラクーポンの解約違約金を比較!最安ランキング2017年版

この記事は約 5 分で読むことができます。
Sponsored Links

 数年前までは、激安「ポケットWi-Fi」の世界では、「利用料金は確かに激安なのだが、他の部分で元を取ってる。例えば高額な違約金がそれだ」などと言われていました。2017年現在でもそうなのでしょうか。具体的なサービスごとに検証します。

WiMAX-tile

ランキング

1位

1位

1位

1位

業者名

UQ WiMAX

au

BicWiMAX

RaCouponWiMAX

アイコン

wimax

auwifi

bicwimax

RaCouponWiMAX

解約金

19,000~9,500円

19,000~9,500円

19,000~9,500円

19,000~9,500円

Sponsored Links


UQ WiMAXの場合

まずはWiMAXの本家本元である「UQ WiMAX」から見ていきましょう。

WiMAX系の業者の場合、怪しげなところほど違約金に関する詳細を避ける傾向にあるのですが、さすがは本家、公式ページに大きな文字ではっきりと書かれていました。

それによると、携帯電話と同じような2年縛りの契約で、2年過ぎると違約金ゼロでの解約ができ、その翌月からはまた違約金が発生する、というシステムを採用しています。

違約金の額は、13ヶ月目までが19,000円、14ヶ月目から25ヶ月目までは14,000円、26ヶ月めが無料で、27ヶ月目からその2年後まで9,500円です。以後、2年ごとに違約金無料の月が生じます。13ヶ月めとか25ヶ月目とか節目の月が半端になるのは、課金開始の月から計算を始めているためです。

■非常にわかりやすいUQWiMAXの解約に関する説明ページ。
UQ

auの場合

auwifi

auが提供しているWiMAXのサービスというのは、グループ会社のUQコミュニケーションズによるUQWiMAXそのものです。

なので違約金のシステムも全く同一で、2年縛り契約で、19,000円、14,000円、9,500円と段階的に下がっていくものとなります。

BicWiMAXの場合

BicWiMAXの場合も、UQやauと同じ2年縛りでスライド式に値段の下がる19,000円・14,000円・9,500円タイプでした。

こちらもホームページに見やすい形で違約金を明記しています。ほんのちょっとフォントが小さくなっているような気がしますが、許容範囲でしょう。

■契約内容解説と同じページにある違約金説明の欄。
BIC

料金体系は特殊だが違約金は一般的なラクーポン

「RaCouponWiMAX」(ラクーポン)は、楽天のクーポンサービスを利用したWiMAXの接続サービスです。

直接料金を支払うのではなく、楽天市場の擬似通貨のようなラクーポンを使用するため、見た目の価格が他の業者と比べるとかなり安くなっています。ただし、クーポンを使う分はこの見た目の価格には入っていませんから、実質的にはそこまで激安なわけではありません。ただ、安い部類に属することは確かです。

このように、料金体系が特殊なラクーポンですが、違約金のシステムはこれまで紹介した業者とまったく同じです。2年縛り・19,000円、14,000円、9,500円とスライド式に下がる違約金システムを採用しています。

実はどこの会社も違約金は同額?

女性2

数年前まではプロバイダごとに違約金の額は違っていて、特に高額の違約金を取るプロバイダが「悪質業者!」としてネットなどで非難されたことがありました。その代わり、2年縛りのシステムはなく、契約期間を終了すればそのまま解約できる業者が大部分だったのです。

ところが現在では、ほとんどどこでも横並びとなっています。少なくとも、自社のホームページで違約金システムを明らかにしているような「良心的」業者は解約の形態も違約金の金額も一緒です。これはWiMAXの本家本元であるUQの基準に合わせたものと思われます。

UQは通信系の会社には珍しく(?)、比較的ネットなどにある利用者の声に敏感な企業です。かつてこっそり「3日間のデータ転送量が1GBを超えたら減速」というルールを決めたら、ユーザーに叩かれて「3日間3GB」に改めたという過去があります。その後制限速度を緩和し、今では事実上ないも同然にしてしまいました。

というわけで、違約金についてもWiMAX全体の評判が落ちるのを防ぐために「自分のところに合わせろ」という感じでUQが指導したのではないかと思われます。

違約金の調査は、業者によっては解約を申し込んだ時でなければわかりにくいようにしているところもあるため、かなり難しいものがあります。基本的に違約金額を明記しているような良質な業者間での比較しかできないわけですが、そこでの差異が急速になくなっている以上、他の業者においても違約金の均一化は進んでいると見ていいでしょう。

とはいえ、絶対にどこでもいっしょであると断言することもできないので、現在のところ「ひょっとすると気まぐれで解約してしまうかも知れない」と思う方は、最初から違約金について明記してある業者を選ぶことをおすすめします。

なお、WiMAX初体験で、自分が住んでいるところや動きまわる範囲内で安定した通信ができるかどうかわからない、という場合は、無料レンタルのサービスを受けたり、使用開始から一定期間は無料キャンセルができる業者を選ぶといいでしょう。

安さに釣られて条件が厳しい業者と契約してしまうと、キャッシュバックの恩恵も受けられないうちに高額な違約金を支払わされて泣きを見る可能性があります。

WiMAX系の業者は、違約金の額が統一されるようになってきています。

ランキング 1位 1位 1位 1位
業者名 UQ WiMAX au BicWiMAX RaCouponWiMAX
アイコン wimax auwifi bicwimax RaCouponWiMAX
解約金 19,000~9,500円 19,000~9,500円 19,000~9,500円

19,000~9,500円

▶︎2016年最新の無制限WiMAXギガ放題プラン格安プロパイダランキングはこちら

Sponsored Links
--PR--
Appleが遂にiPhone7/Plusを正式に発表!
iphone7-top
公式サイト au▶︎予約 docomo01 ▶︎予約 softbank01 ▶︎予約
予約開始日 9月4日 16:01~
発売日 9月14日
容量 64GB/256GB
カラー ジェットブラック,ブラック,ゴールド,シルバー,ローズゴールド,レッド
新機能予想 有機ELディスプレイ・高性能デュアルカメラ・生体認証・完全防水IP68
スペック詳細 基本スペック比較
iphone8 バナー 発売日
▶︎iPhone8の発売発表日・予約開始日はいつ?


▶︎聞いてはいけないSiriの怖い話

iphone8 バナー スペック
▶︎iPhone8の新機能・スペックを公開!


▶︎iPhone小技特集はこちら


▶︎10億回再生のウザいオレンジ動画が面白い!


▶︎【iPhone×LINE】旦那の浮気シリーズ

▼アクセス急上昇TOP5▼

【有名DJも認める!】
超高音質保証のiPhoneスピーカーTOP3
2015-10-14_121852 【メール通知が消えない!】
完全に消す6つの方法とは?
2015-10-14_122013 【メール通知が来ない!】
簡単に解決する3つの方法を各キャリアで解説
2015-10-14_122013 【第2世代最新情報!】
Apple Watch2の発売日と新機能7連発が凄い!
2015-10-14_122013 【Apple社員が教える!】
iOSアップデート不具合バグの4つの解決法とは?

▼注目記事ベスト10▼

サブコンテンツ
iPhone6s手帳型ブランドケース
おしゃれな人気ランキングTOP3!
iPhoneアプリがインストールできない!
iOS99つの不具合解決法とは?
新型iPhone6c最新情報!
2016年1月発売説は嘘だった?!iPhone画面割れの修理値段
Softbank/au/docomoまとめiPhone/iPad編!
パスワードを忘れた時の初期化方法と対策法2016年最新版!
LINEツムツムのコインチート方法新型Macbook Proの発売日はいつ?
新機能ベスト5とは女子に流行中!
おしゃれなiPhoneケースショップTOP4iPad mini4編!
人気のキーボードTOP5元Apple社員に学ぶ!iPad mini4の使い方マニュアル本
2015-10-14_121852
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013

▼人気記事ペスト10▼

Softbank/au/docomo編
iPhoneメール通知を消す6つの方法
Softbank/au/docomo
iPhoneメール通知が来ない時に試す3つの解決法
水深5m完全防水!?
iPhone6の最強ケースが凄すぎるLINE既読を付けずにトーク履歴削除!
相手にどう表示されるの?iPhone6s編
おしゃれな手帳型ブランドケースTOP3!iPhone上でウイルス感染を検出!
スキャンしろって本当なの?iPhone6s/Plus編
ディズニー手帳型&クリアケースTOP5!新型Macbook Air2016
発売と発表日はいつ?腹筋崩壊!
iPhone Siriの面白い質問&会話21連発iPhoneイヤホンジャックが故障!音が聞こえない原因と7つの対処法
2015-10-14_121852
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013

▼【最新】iPhone不具合情報▼

え、なんで!?
iPhone6/5のタッチパネルが反応しない不具合について
アップデートはちょっと待った!
iOS9の不具合まとめと解決方法とは
iPhoneが充電できない!
iOS9不具合による解決方法とはiPhoneホームボタンが故障!
不具合の原因と解決方法とは意外と知らない!
iOSバグを解決する4つの方法とはAppleスタッフに学ぶ!
カメラアプリが動かない時の4つの復元方法iPhone画面が急に拡大?!
不具合の原因と5つの解決方法とはiPhoneスイッチが故障!
サイレントマナーモードにできない時の対処方法iPhoneタッチパネルが反応しない!
不具合の原因と解決方法とはiPhone/iPodTouchタッチパネルの反応がズレる原因と解決方法とは
2015-10-14_121852
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013

▼【最新】LINE不具合情報▼

LINEをインストールできない、開かない
理由と解決方法は超簡単だった!?
LINEを最新版にアップデートできない!
不具合の原因と解決方法元LINE社員に学ぶ!
ツムツム不具合時に試す5つの対処方法恐怖のiOSアップデート
LINEが開かない、消える不具合発生!LINEスタンプに異変!
開かずに見れない3つの原因と対処方法絵文字がダウンロードできない!
解決方法は意外と簡単だった件なぜか友達追加できない?!
理由と5つの解決方法とはMVNOのLINE年齢制限がウザい!認証を突破する方法とは?
2015-10-14_121852
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
2015-10-14_122013
applegeeks

話題のiPhoneケース特集


話題のiPadケース特集


話題のMacbookカバー特集


コメントを残す