まずはホーム画面から設定を開きます。
LINEアプリを起動しホームタブから設定アイコンをタップしましょう。
目次
年齢確認→年齢確認結果と進む
t食いは年齢確認→年齢確認結果と進みましょう。
設定アイコンをタップすると「年齢確認」をタップし「年齢確認結果」をタップ。
ここで年齢確認をする前では「未確認」と表示されています。
「(契約会社名)をご契約の方」をタップ
次は「(契約会社名)をご契約の方」をタップします。
「年齢確認を行いますか?」と表示されます。
そのため「(契約会社名)をご契約の方」をタップして契約サービスを選びましょう。
キャリア・格安SIM会社(MVNO)のアカウントでログイン
最後にキャリア・格安SIM会社(MVNO)のアカウントでログインします。
各携帯電話事業者マイページへのログインが要求されます。
これでキャリア・格安SIM会社(MVNO)のアカウントでログインが完了すると、現段階での契約状況に基づいて年齢判定が通知されます。
年齢判定が終了するとLINEの「年齢確認結果」の画面に変更されます。
そして18歳以上であることが年齢判定で確認できればLINEトップ画面で「ID検索可」と表示されます。
年齢確認が可能なキャリア・格安SIM会社(MVNO)と利用者登録の手順
では年齢確認が可能なキャリア・格安SIM会社(MVNO)と利用者登録の手順を見ていきます。
年齢確認が可能なキャリア・格安SIM会社(MVNO)と利用者登録の手順にはいくつかあるので1つ1つ見ていきましょう。
①docomo
まずはdocomo。
docomoでは
- LINEアプリを起動し「ホーム」をタップ
- 歯車アイコンをタップ
- 設定画面から「年齢確認」をタップ
- 「年齢確認結果」をタップ
- 「NTT docomoをご契約の方」をタップ
- dアカウントでログインし認証を済ませる
でOK。
②au
次はau。
auは
- LINEアプリを起動し「ホーム」をタップ
- 歯車アイコンをタップ
- 設定画面から「年齢確認」をタップ
- 「年齢確認結果」をタップ
- 「auをご契約の方」をタップ
- au IDとパスワードを入力しログインし、認証を完了
でOK。