動画配信サービス

FC2動画を解析しダウンロード保存!保存できない場合の原因を解説

成人向け動画で人気のFC2動画ですが、保存する方法はあるのでしょうか。今回はFC2動画を解析してダウンロード保存する方法をPC・スマホと分けて解説していきます。保存できない場合の原因も解説していくので、是非参考にしてみてください。

FC2動画をダウンロード保存する方法(PCの場合)

まずは、PCの場合のFC2動画のダウンロード保存をする方法を解説していきます。

PCの場合は、Vid-DL・動画ゲッターを使用するのがおすすめです。

それぞれ解説していきます。

①Vid-DL

まずは、Vid-DLを紹介していきます。

Vid-DLはFC2動画だけでなく、YouTubeやニコニコ動画などにも対応していることが特徴として挙げられます。また、ダウンロードサイトでは通常広告が表示されることが多いですが、Vid-DLは広告が表示されないためスムーズに使用することができるでしょう。

Vid-DLの使い方は、Vid-DLにアクセス→FC2動画のURLにFC2動画のURLを貼り付け→FC2解析をクリック→解析データの文字列を下のフォームにコピペ→FC2解析をクリック→ダウンロード用のアドレス(青文字)をクリック→対象ファイルに保存(名前を付けてリンク先を保存)でOKです。

これで、FC2動画のダウンロード保存は完了です。

②動画ゲッター

続いて、動画ゲッターを紹介していきます。

動画ゲッターはブラウザの拡張機能で使用することができ、FC2動画を含めインターネット上のあらゆる動画を保存することができます。通常ダウンロードサイトでサイトの動画をダウンロードする際は、ダウンロードサイトを開かなくてはいけませんが、動画ゲッターはブラウザのアイコンをクリックするだけで使用することができます。

動画ゲッターの使い方を、動画ゲッターのインストール方法と動画のダウンロード方法と分けて解説していきます。

動画ゲッターをインストールする方法は、ウェブストアで動画ゲッターを開く→Chromeに追加をクリック→確認のポップアップが表示されたら拡張機能を追加をクリックでOKです。ちなみにFireFoxでも同様に操作すればインストールできます。

動画のダウンロード方法は、FC2動画を開く→動画ゲッターのアイコンをクリック→ダウンロードボタンをクリックでOKです。

これで、FC2動画のダウンロード保存は完了です。

FC2動画をダウンロード保存する方法(スマホの場合)

続いて、スマホの場合のFC2動画のダウンロード保存をする方法を解説していきます。

スマホ(iPhone・Android)の場合は、kingbox(clipbox+)・Mediatapを使用するのがおすすめです。

それぞれ解説していきます。

【iPhone・android】 kingbox( clipbox+)

まずは、kingbox(clipbox+)を紹介していきます。

kingbox(clipbox+)は、iPhone・Androidに対応したアプリで、FC2を含めた動画や音楽のファイルを簡単にダウンロード保存することができます。ダウンロードしたファイルはアプリから見ることができ、フォルダ管理や鍵をかけることができるなど、便利に使用することができます。

iPhoneを使用している人はkingbox、Androidを使用している人はclipbox+を使用しましょう。clipbox+はiPhone・Androidと共に対応していますが、iPhoneで使用できない可能性が出てきたため、公式がiPhone用にkingboxをリリースしました。そのため、clipbox+とkingboxの使い方は同じです。

kingbox(clipbox+)の使い方は、kingbox(clipbox+)のアプリを起動→サーチをタップ→ブラウザをタップ→保存したいFC2動画のページを開く→画面下の+マークをタップ→「Are you OK?」をタップ→「Really?」をタップ→保存先を選択してOKをタップでOKです。

これで、FC2動画のダウンロード保存は完了です。

【iPhone・android】Mediatap

続いて、Mediatapを紹介していきます。

Mediatapもkingbox(clipbox+)と同じように、FC2を含めた動画や音楽のファイルを簡単にダウンロード保存することができます。kingbox(clipbox+)が使えない時に、代わりとなるアプリとして使用している人が多いです。

Mediatapは以前iPhone・Androidどちらも使用することができていましたが、現在AppStore・GooglePlayどちらとも配信停止されており、Androidのみ外部サイトからダウンロードすることができるので危険性は高いです。

Mediatapの使い方は、Mediatapのアプリを起動→ブラウザで保存したいFC2動画のページを開く→画面上部のダウンロードマークをタップでOKです。

これで、FC2動画のダウンロード保存は完了です。

FC2動画をダウンロード保存する場合の注意点

 

ここまでFC2動画をダウンロード保存する方法を解説してきましたが、FC2動画をダウンロード保存する際に何個か注意点があります。

FC2動画をダウンロード保存する時の注意点は、動画によってダウンロードは違法・ウイルス感染の恐れがあり危険・個人情報流出の恐れがあるという注意点です。

それぞれの注意点を解説していきます。

【注意点】①動画によってダウンロードは違法

まずは、動画によってダウンロードは違法ということです。

FC2動画にアップロードされた動画の中には違法アップロードされた動画も存在しており、違法アップロードされた動画と知りながらダウンロードしてしまうと法律違反となってしまいます。

実際に違法ダウンロードの罰則は、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金またはこれを併科」となっています。違法ダウンロードに関しては親告罪となっており、著作権者の告訴がない限り刑事罰の対象とはなりません。しかし、告訴されたら一発アウトとなってしまう可能性があるので、十分注意が必要です。

【注意点】②ウイルス感染恐れがあり危険

続いて、ウイルス感染恐れがあり危険ということです。

FC2動画をダウンロードするときの動画データは、そのまま保存されます。FC2動画の中には違法アップロードされた動画も存在するため、そういった動画をダウンロード保存するとウイルスに感染してしまう可能性もあります。

ウイルス感染を防ぐためにも、セキュリティソフト(アプリ)の使用やOSのこまめなアップデートなど、セキュリティ面の対策をしっかりしておくことをおすすめします。

【注意点】③個人情報流失の恐れあり

続いて、個人情報流出の恐れありということです。

先ほどウイルス感染の危険を解説してきましたが、ウイルス感染により個人情報流出の危険性もあります。ウイルス感染では使用端末が使えなくなるなどの被害ですが、個人情報が流出してしまうととても危険なので、注意しましょう。

ウイルス感染を防ぐために、セキュリティソフト(アプリ)の使用やOSのこまめなアップデートなどをしっかりしておきましょう。

また、FC2有料会員のクレジットカード情報は、サーバーと通信する際にSLL暗号化されるため安全です。

FC2動画をダウンロードができない原因

FC2動画をダウンロード保存する方法を解説してきましたが、FC2動画をダウンロード保存したくてもできないということがあるようです。

FC2動画をダウンロード保存できない原因は、端末の問題・FC2の動画仕様が変わった・深夜帯であるという原因が考えられます。

それぞれの原因を解説していきます。

【原因】①端末の問題でダウンロードできない

まずは、端末の問題でダウンロードできない場合があります。

FC2動画がダウンロード保存できない原因として、端末の問題が考えられるのです。使用している端末の設定や、ブラウザのバージョンなどが原因となっていることがあります。

端末のセキュリティ設定や、使用しているブラウザの相性が悪いことが原因となっていることがあるので、端末のセキュリティ設定をチェックしてみたり、使用しているブラウザを変えたりしましょう。

【原因】②FC2の動画仕様変更でダウンロードできない

続いて、FC2の動画仕様が変わってダウンロードできない場合もあります。

FC2動画がダウンロード保存できない原因として、FC2の動画仕様が変わったことが考えられます。FC2の動画仕様が急に変わってしまったことが原因となっていることがあります。

先ほどPCでダウンロード保存できるツールとして紹介したVid-DL・動画ゲッターは、「HLS形式」の動画には対応していません。HLS形式とは動画データを細切れにし、再生する時に元に戻す仕組みです。FC2の動画がHLS形式になってしまうと、Vid-DL・動画ゲッターではダウンロードすることができなくなります。

FC2動画がHLS形式にされている場合は、HLS形式に対応した高度なツールを探す必要があります。

【原因】③深夜帯でダウンロードできない

続いて、深夜帯であるがためにダウンロードできない場合があります。これは単に、深夜はネットが混みあうから、という理由とは少し事情が異なります。

FC2動画がダウンロード保存できない原因として、深夜帯にダウンロードしようとしている可能性があります。深夜帯にダウンロードしようとしていることが原因となっていることがあります。

FC2には有料会員と無料会員が存在し、無料会員の場合はいろんな制限がかかっています。制限のひとつに、深夜(23:00~25:00)の視聴の制限があるため、その時間ダウンロードしようとしてもできません。

該当の時間を避けるか、有料会員になるといいでしょう。

FC2ライブ動画は録画で保存!

FC2動画を保存したいという人の中には、FC2ライブ動画を保存したいという人もいるでしょう。

先ほど紹介したVid-DL・動画ゲッターでは、リアルタイムで放送されているFC2ライブ動画を保存することができません。FC2ライブ動画を保存する際は、録画で保存するのがおすすめです。

PCの場合・スマホ(iPhone・Android)の場合をそれぞれ解説していきます。

【FC2ライブ保存】PCの場合

まずは、PCの場合です。

PCの場合はAnyMP4 スクリーンレコーダーがおすすめです。

AnyMP4 スクリーンレコーダーはMac・Windowsどちらにも対応しており、すべての画面を無料で録画することができます。

AnyMP4 スクリーンレコーダーの詳しい使い方については公式サイトで紹介されているので、使用したい人はチェックしてみましょう。

【FC2ライブ保存】スマホの場合

続いて、スマホの場合です。

iPhoneは「画面収録」・Androidは「スクリーンレコード」を使うのがおすすめです。

それぞれ解説していきます。

iPhoneは「画面収録」を使おう

iPhoneは「画面収録」を使うのがおすすめです。

画面収録の使い方は、FC2ライブ動画を開く→コントロールセンターを開く→画面収録をタップでOKです。

これで、FC2ライブの保存完了です。

androidは「スクリーンレコード」を使おう

Androidは「スクリーンレコード」を使うのがおすすめです。

画面収録の使い方は、FC2ライブ動画を開く→クイック設定を開く→スクリーンレコードをタップでOKです。

これで、FC2ライブの保存完了です。

FC2の有料会員と無料会員は何が違うの?

FC2には有料会員と無料会員が存在しますが、それぞれの違いとはなんなのでしょうか。

FC2動画をダウンロード保存する上で、関係があることのため解説していきます。有料会員と無料会員の違いは以下の通りです。

会員 無料会員 有料会員
動画の画質 FLV 高画質h.264,
FLV(両方視聴可能)
配信サーバー 一般サーバー 専用サーバー(高画質配信)
配信速度 低速 高速
視聴できる再生数 15回(1日) 無制限
アップロード可能な動画サイズ 1GB 4GB
作成可能なアルバム数 5件 30件
アルバムに記録できるコンテンツ数
(全アルバム合計)
100件 3000件
会員限定コンテンツ視聴 不可 可能
詳細検索 不可 再生時間・アルバム追加数などの条件で検索可能
並び替え(ソート)機能 不可 再生回数・再生時間・人気順・新着順などで並び替え可能
スマホアプリ利用時再生形式 分割 高画質1本まるごと視聴可能

まとめ

いかがだったでしょうか。

FC2動画をダウンロード保存する方法は、PCの場合は、Vid-DL・動画ゲッター、スマホ(iPhone・Android)の場合は、kingbox(clipbox+)・Mediatapを使用するのがおすすめです。

注意点やダウンロードできない原因も解説してきたので、FC2動画をダウンロード保存する際は是非参考にしてみてください。