皆さんは買い物リストを作ることがありますか?
実は「買い物リスト」というアプリがあります。「買い物リスト」を使うと買い物リストを簡単に制作することができるアプリです。
「買い物リスト」がどんなアプリなのか見ていきましょう。「買い物リスト」は買い物の必需品になりますよ!
目次
シンプルで使いやすい「買い物リスト」
「買い物リスト」は予算を立てておけばその中で買い物をやりくりすることができます。
「買い物リスト」を使っていれば予想外の出費を防ぐことも可能です。
iPhoneからのダウンロードはこちら
androidからのダウンロードはこちら
「買い物リスト」の特徴
では「買い物リスト」の特徴を見ていきましょう。
「買い物リスト」の特徴は以下となっています。
- 簡単入力
- カテゴリわけ
- 自動計算
簡単入力ですが買い物をするものを簡単に登録することができます。さらには数量や金額などの登録も可能です。
またカテゴリわけに関しては買い物の中でカテゴリを分けることができます。
これでカテゴリごとに予算を立てることができます。
またこちらのアプリでは自動計算も可能です。
自動計算は買い物をする数量や金額をもとに予算を立ててくれます。
使い方
では使い方でを見てきましょう。
まずカテゴリを登録します。
ここでカテゴリ名と予算金額を登録します。
次に買うものを入力しましょう。
買う商品名なども入力しておきます。
最後に数量や価格を入力です。
これで自動計算してくれ予算を立てることができるようになります。
「買い物リスト」のレビュー
では「買い物リスト」のレビューを見てみましょう。
まずは主婦さんの「買い物リスト」レビューです。
日ごろ使っている買い物リストアプリがありましたが「買い物リスト」に切り替える機会があり、切り替えました。
すると使い勝手が良すぎてもう「買い物リスト」以外は使えなくなりました!
「買い物リスト」では自動計算ができたり予算を立てることができほかのアプリにはない機能が搭載されています。
この機能性の高さが「買い物リスト」のよさなんですね。
さらには「買い物リスト」で常に買うものを登録して置けば「買い物リスト」を開いてすぐに買い物をすることができます。
メモもできるのでセールなどの情報をメモしておくこともできます。「買い物リスト」はレビューとして高評価を受けていました!
「買い物リスト」系のアプリはどう選ぶ?
買い物する商品を忘れがちな人や、ついついいらない商品を購入してしまう人などにも便利なアプリが、「買い物リストアプリ」です。
何を買うのか決めていっても肝心なものを購入せずに帰ってきてしまった・・・という経験をお持ちの方も多いでしょう。
そこで利用したいのが「買い物リスト」アプリですが、「買い物リスト」アプリも多数登場しているのです。
どれを利用したらいいのか?わからないこともあるでしょう。
今回は「買い物リスト」アプリの選び方をお伝えします。
家族にお買い物を頼みがちな人はこんな「お買い物リスト」アプリ
旦那さんが帰宅するときとか、お子さんに買い物を頼むなど、ご家族に買い物を頼むことが多い人は、その度に買ってきてほしいものを連絡するのは面倒です。
「買い物リスト」アプリの中にはこうした「家族」に買い物を頼みたい方にピッタリのアプリもあります。
例えば複数人で同じリストを共有できる機能が付いた「買い物リスト」アプリです。
これが欲しいと個別に連絡しなくても、今日はこれが足りないな・・というときに、共有リストの中に買ってきてほしい商品名を入れておきます。
「買い物リスト」アプリの中には利用者数が多いLINEに対応しているものもあり、こうしたアプリを利用すれば、普段から使い慣れているアプリで買い物情報を共有できますね。
家族と買い物について共有をしたいということであれば、共有機能があり、またLINEで利用したい場合にはLINEに対応しているかチェックするといいでしょう。
【 共有できるお買い物メモアプリ】
「写真で便利な買うものメモ帳アプリ」は、好きな写真を登録し買うべき商品を目で確認できるアプリです。
旦那さんやお子さんに買い物を頼むと、同じようなものだけどメーカーが違う!とか、味が少し違う!という商品を買ってくることもあります。
この「買い物リスト」アプリは無料で利用できますが、登録も簡単で買い物を頼みたいときすぐに利用可能です。
商品はカテゴリーに分けられていてリスト表示されるので見やすくなっています。
スーパーなどでも商品はカテゴリーに分けられて陳列されているので、カテゴリー分けされているリストならあちこち移動せずに済みますね。
タップ操作のみで簡単に連絡ができるので、スマホ操作が苦手という方にもおすすめです。
商品名と一緒にリスト表示される画像を簡単に変えることができるのも、このアプリのメリットでしょう。
共有できるお買い物メモアプリ AppleStore
【Listonic】
「Listonic」も家族に買い物を依頼することが多い方に人気があります。
買い物を頼むときまた同じものを何度も入力するのって面倒・・と思っている方におすすめです。
定期的に購入する商品を履歴や頻度に応じ表示してくれる機能がついています。
高い頻度で購入する商品を入力する手間を省くことができるのは便利ですね。
リスト内の並べ替えも可能で、表示された商品を自分で入れ替えることもできます。
買い物リストに入っているものは、合計額を出してくれる計算機能も付いているので、節約したいママにも重宝されているアプリです。
「+」と「-」をタップすることで表示されている商品の数を変えることも可能です。
通常は2個購入だけど、今回は1個というとき、すぐに対応できます。
家族に買い物してもらいたいときでも、リストに表示されているものをさっと選べばいいので、手間なしで利用できるアプリです。
Listonic AppleStore Googleplay
買い忘れが不安ならこんな「お買い物リスト」アプリ
近頃買い忘れが多いな・・という方には、買い忘れに対してチェックを付けられるなどの機能がある「買い物リスト」アプリがおすすめです。
買う商品が少ないならいいのですが、商品が複数あるとメモに書いていっても取りこぼしが出てくることがあります。
メモに書いてある商品を上から順番に入れていっても、商品をかごに入れたのか入れていないのかわからなくって、結局家に帰ってから「ああ!買い忘れた」なんてことになるんですよね。
買い忘れに不安をお持ちの方には、購入したもの(かごに入れたもの)と未購入のもの(かごに入れていないもの)が一目でわかるようなチェック機能のある「買い物リスト」アプリがいいでしょう。
アプリの中には購入済みに取り消し線を付けられるアプリもあります。
結果、購入していないもののみリストに残っていくので、買い忘れを予防することができるのです。
何度も買い物に行くのは嫌!!という人は、買い忘れ防止機能付きの「買い物リスト」アプリをおすすめします。
【Check】ウィジェットでお買い物
買い忘れが多くなったなーと思っている方には、Check-ウィジェットでお買い物-というアプリがおすすめです。
ウィジェット機能に対応しているので、リストを確認するときにアプリを開く必要がありません。
お買い物リストの商品を買い物かごに入れたものから削除していけるので、買い忘れ防止になります。
機能が複雑ではなく非常にシンプルに作られているので、誰にでも使いやすいアプリです。
作成したリストはホーム画面にウィジェットとして表示されるので、「あ、今日買い物寄っていくんだった!」と帰り道に気が付くことにもつながります。
アプリを開かずにスマホのホーム画面から表示を見て、スマートにお買い物ができるのは魅力ですね。
Check ウィジェットでお買い物 AppleStore
【やるコトリすと−可愛いToDoリスト・リマインダー】
ただの「買い物リスト」アプリじゃなくてやっぱり可愛い方がいい!という人におすすめしたいのが、この「買い物リスト」アプリです。
言葉を話す小鳥がとてもかわいく、文字もキュートに作られています。
無機質なリストよりも、可愛い小鳥がやることを教えてくれる方が楽しいです。
この「買い物リスト」アプリは、可愛い小鳥が画面に表示され、タップすると話しかけてくれます。
2ステップで簡単にリストを追加できるので、誰にでも簡単に操作可能です。
達成済みのリストは小鳥の餌になるので、達成したらあげましょう。
この操作が癒されるという人も多いようです。
言葉を話す小鳥と楽しくお買い物のチェックができれば、買い忘れも少なくなりますね。
やるコトリすと−可愛いToDoリスト・リマインダー AppleStore
無料アプリ?それとも課金するアプリがいい?
機能はそれほど必要じゃないから無料のアプリがいいという人もいますし、有料でもしっかりと機能がある方がいいという人もいます。
「買い物リスト」アプリも無料と有料があるので、こちらもチェックする方がいいでしょう。
「買い物リスト」アプリもやはりほかのアプリと同様、無料のものは広告が表示されます。
有料のものは広告を削除できるほか、有料の方が機能も多数用意されているので便利です。
割引額の計算ができるアプリもありますし、ワンタッチリストがあるなど、やはり機能は有料の方が優れています。
アプリを利用しているときに広告がちらちら見えると、確かにストレスです。
機能性を重視し、広告など必要ないものは削除した胃という方は有料を選ぶといいでしょう。
【TODO共有 minto 】
TODO共有mintoは、TODOをリアルタイムに共有できるアプリです。
TODOをカテゴリ分けすることができ、買い物、旅行などパートナーや家族と共有することができます。
タブはスワイプで動かせるのでストレスもありません。
テーマカラーを選ぶことができるので、お気に入りのカラーで登録するのも楽しいですね。
買い物リストにはチェック機能がついているので、買ったものはチェック済みとして買い忘れ防止にもつながります。
共有の設定は簡単で、QRコードの読み込み、またLINEの招待での共有も可能です。
お子さんや旦那様、奥様、また料理教室仲間などと共有してもいいですね。
TODO共有minto AppleStore Googleplay
【Bring! Shopping List & Recipes】(アプリ内課金あり)
「Bring! Shopping List & Recipes」に購入した商品を登録するとカテゴリ化され、定期的に購入する商品をぱっと簡単に探すことができます。
商品のアイコンが大きめになっているので、小さい文字が読めない!という人にも人気です。
Facebookのアカウントで無料登録することができ、SNSユーザーにとって使いやすいアプリといえますね。
アイコンの代わりに好きな商品を設定することが可能です。
良く購入する商品を画像登録しておいてもいいでしょう。
シンプルで使いやすく、誰でも利用できる安心のアプリです。
Bring! Shopping List & Recipes AppleStore Googleplay
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「買い物リスト」は現在アプリとして拡散中ですがダウンロード数も伸びてきています。
「買い物リスト」を使って買い物が楽になったという声もネット上では散見されるので今のうちに「買い物リスト」をダウンロードして使って見ましょう。