iPhone

iPhoneのアップデートでリンゴマークが出て進まないときの対策

皆さんはiPhoneのアップデートでリンゴマークが出て進まないときはありませんか?

そこで今回はiPhoneのアップデートでリンゴマークが出て進まないときの対策を見ていきます。

iPhoneのアップデートでリンゴマークが出て進まない原因についても見ていきます。

iPhoneのアップデートが終わらない?!リンゴマークが出て進まない場合の対処法!

iPhoneのアップデート中にリンゴマークが出て進まないときがありますが、どのように対処したら良いか困っていませんか?iPhoneのアップデート中に、リンゴマークがループしている場合は強制的に再起動をしましょう。

iPhoneのリンゴマークが出て進まない現象は、iOS13を搭載したiPhoneをバックアップから復元したり、データを移行したりする際に起きてしまう場合があります。

リンゴマークが表示されそのまま1時間以上動かなくなることがあるので、このような状況をリンゴループといいます。

リンゴループを解決するには電源を切ることになりますが、普通に電源をOFFにする作業では反応しないので、強制的に再起動をしなければいけません。

iPhoneのモデル別に強制再起動の方法が異なるので、機種別に紹介していきます。

iPhone X・XS・XR・11・12の場合

まずはiPhone X・XS・XR・11・12の場合です。

iPhone X・XS・XR・11・12の場合は

  1. 音量を上げるボタンを押してすぐ離す
  2. 音量を下げるボタンを押してすぐ離す
  3. サイドボタンを押したままにする
  4. リンゴマークが表示されたらボタンを離す

でOK。

iPhone X・XS・XR・11・12の場合はこれで強制再起動することができました。

iPhone 8・SEの場合

次はiPhone 8・SEの場合です。

iPhone 8・SEの場合は

  1. 音量を上げるボタンを押してすぐ離す
  2. 音量を下げるボタンを押してすぐ離す
  3. サイドボタンを押したままにする
  4. リンゴマークが表示されたらボタンを離す

でOK。

iPhone 8・SEの場合はこれで強制再起動することができました。

iPhone 7の場合

次はiPhone 7の場合です。

iPhone 7の場合は

  1. 音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に押さえる
  2. リンゴマークが表示されたら音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを離す

でOK。

iPhone 7の場合はこれで強制再起動をすることができました。

iPhone 6s・ SEの場合

次はiPhone 6s・ SEの場合です。

iPhone 6s・ SEの場合は

  1. 音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に押さえる
  2. リンゴマークが表示されたら音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを離す

でOK。

iPhone 6s・ SEの場合はこれで強制再起動をすることができます。

そしてここでアップデートするかどうかを判断される画面が表示されることがあります。

ここでは「アップデート」を選択しましょう。

方法としては

  • macOS Catalina 10.15 を搭載した Mac : Finder
  • macOS Mojave 10.14 以前を搭載した Mac または Windows : iTunes

を用意。

そしてiPhoneとPCを接続し

  1. 「一般」か「設定」をクリック
  2. 「アップデートを確認」→「ダウンロードしてアップデート」をクリック
  3. パスコードを入力する

でOK。

iPhoneが強制再起動ができないときの対策

ではiPhoneが強制再起動ができないときの対策を見ていきます。

iPhoneが強制再起動ができないときの対策はいくつかあるので1つ1つ見ていきましょう。

Appleサポートに連絡する

次のページへ >