Safariでネットサーフィンをしていると、”接続はプライベートではありません”という表示が出る場合があります。エラーの場合もあればサイトに問題がある場合もあります。この記事では、”接続はプライベートではありません”の原因や対処法をご紹介します。
この記事の目次
”接続はプライベートではありません”のエラーの概要
まずは、”接続はプライベートではありません”というエラーについての概要を見ておきましょう。また、”接続はプライベートではありません”が表示される場合は全てがエラーというわけではないのでその辺りも理解しておきましょう。
Safariで表示されるエラー
“接続はプライベートではありません”というエラーは、iPhoneやMacに搭載されているWebブラウザのSafariで起きるエラーです。他のWebブラウザでも稀に同様のエラーが起きるようですが、Safariのユーザーからの報告が大半です。
iPhoneでもMacでもSafariでエラーが起きている
“接続はプライベートではありません”のエラー、iPhoneでもMacでも起きていることがわかっています。iPhoneだからとかMacだからと言う問題ではなく、Webサイトやブラウザ自体に問題が起きている可能性があります。
エラー表示はブラウザの画面に表示される
“接続はプライベートではありません”のエラーは通常Webページが表示される画面に表示されます。ポップアップ表示などの表示ではありません。
エラーが出なくても鍵マークのないサイトには注意
“接続はプライベートではありません”のエラーが表示されなくても、現在のWebサイトの多くにはSSL証明書が発行されています。簡単に言うと安全なサイトだと判断するためのものです。
ただ、公式サイトに似せた偽物のサイトやフィッシングメールで誘導されるような危険なサイトはSSL証明書が発行されていない鍵マークの無いサイトになっている可能性があります。
“接続はプライベートではありません”のエラーが出なくても鍵マークの無いサイトは様々な危険が潜んでいるので注意が必要です。
無視してアクセスするとマルウェア/ウイルス感染のリスクがある
“接続はプライベートではありません”のエラーが表示されるサイトの注意を無視してアクセスすると、マルウェアやウイルスに感染するリスクがあります。
また、偽物のサイトの場合、名前や電話番号、クレジットカードの情報などを抜き取られてしまう危険性もあります。Safariが危険なサイトだという警告を出しているサイトに関してはアクセスするのはおすすめできません。