iPhone

「iPhoneを探す」をオフにする理由は?メリットとデメリット!

まずはpcで「iCloud.com」にアクセスしApple IDでサインインをしましょう。

pcからでは各デバイスの操作やメール、連絡先やカレンダーの管理が可能です。

そして「iPhoneを探す」を選択しオフにしたいiPhoneの名前の横にある「×」を選択し確認メッセージが出れば「削除」を選択。

これでpcのデバイス一覧からiPhoneが消えれば完了です。

iPad、iPod touchから「iPhoneを探す」をオフにする

ではpcではなくiPad、iPod touchから「iPhoneを探す」をオフにする方法を見ていきましょう。

iPad、iPod touchから「iPhoneを探す」をオフにするには手順があるので順を追って見ていきます。

まずiOS13以降の場合です。

「設定」→「自分の名前」→「探す」を開き「デバイスを探す」をオフにしましょう。

これでApple IDのパスワードを入力して「オフにする」をタップすればOKです。

 

次はiOS12以前の場合です。

「設定」→「自分の名前」→「iCloud」を開き「デバイスを探す」をオフにしましょう。

これでApple IDのパスワードを入力し「オフにする」をタップしましょう。

これで完了です。

「iPhoneを探す」をオフにしているときのデメリット

では「iPhoneを探す」をオフにしているときのデメリットを見ていきましょう。

「iPhoneを探す」をオフにしているときのデメリットにはいくつかあります。

紛失モードが使えない

まずデメリットの理由は紛失モードが使えない点です。

紛失モードでは他人が個人情報にアクセスできないようにすることが可能です。

このモードを使っておくとiPhoneの位置情報の変化が追跡可能になるという優れもの。

また

  • 画面へカスタムメッセージの表示
  • Apple Payが無効

になります。

この設定の途中に「iPhoneを探す」をオンにしなければなりません。

オフのままだと紛失モードが使えません。

 

最悪こういったことになります。

こうなってしまうともうどうしようもないので注意しましょう。

リモート消去ができない

次のデメリットの理由はリモート消去ができません。

リモート消去とはiPhoneが紛失したり盗まれたり取り戻せる可能性が無い場合は個人情報が漏れる可能性があります。

そうなってしまうと危険性があるのでそれを防ぐために「iPhoneを探す」があるんです。

この設定は以下の通りです。

まずiCloud.comにアクセスして「全てのデバイス」→iPhoneの消去→「削除」でiPhone上で情報が削除されます。

しかしここで「iPhoneを探す」をオフにしているとこのリモート消去ができません。

 

遠隔で初期化までできてしまう機能がiPhoneには備わっているんです。

「iPhoneを探す」をオフにしているとこういったことができなくなります。

 

リモート消去ができるようになるとこういったことでSNS検索で見つけられる可能性が出てきます。

なので「iPhoneを探す」をオフにするとこういったデメリットがあります。

アクティベーションロックがかけられない

次のデメリットの理由はアクティベーションロックがかけられません。

アクティベーションロックがかかっていれば第三者にiPhoneが渡ってもデバイスが守られます。

さらには安全に取り返せる可能性がぐんと上がります。

なのでアクティベーションロックをかけておくことは超大事なことなんです。

しかしアクティベーションロックをかけるためには「iPhoneを探す」をオンにする必要があります。

ここでオフにしているとアクティベーションロックがかけられないんです。

 

ネットにはこういったiPhoneが出ています。

安くなっているのはデバイスの中身が保護されていることが要因でしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「iPhoneを探す」をオフにするメリットとデメリット、その設定方法や理由を見ていきました。

「iPhoneを探す」をオフにするとiPhoneの安全性が薄くなるという致命的なデメリットが生まれてしまいます。

なので理由を見て基本的にはオフにすることを推奨しますが下取りや修理に出すときにはオフにしましょう。

第三者に渡すときは安全性を考慮して「iPhoneを探す」をオフにするかオンにしておくかどうかをチェックしましょう。

ハッキングの可能性があることを最低限頭の片隅に入れておきましょう。