iPhone

iPhoneの画面がつかない!その原因と対処法を徹底解説

iPhoneを地面に落下させる、水没させるなどで画面がつかない場合には、故障したのではないかと不安になるものです。

特に原因に心当たりがない時にもiPhoneの画面がつかなくなることがありますが、その場合の対処法について見ていきましょう。

またApple社の修理相談窓口についてと、実際の修理の出し方の種類やその手順について細かく紹介していきます。

iPhoneの画面がつかない単純な原因とその対処法について

iPhoneが手から滑って床などに落とした時、拾い上げてみると画面がつかなくて故障してしまったのではと、不安になった経験は多くの方がお持ちではないでしょうか。

肌身離さず持ち歩いていることの多いiPhoneでは、落下や水没などのダメージ以外でも、急に画面がつかなくなることがあります。

そのような場合には落ち着いて、まずは単純な原因を疑い、動作確認してみましょう。

下記のような軽微な要因から、画面がつかなくなっていることが多いので、まずは3つのチェックを行ってください。

原因①:充電切れの可能性

まず最初に考えられる原因としては、iPhoneが充電切れしてしまっているケースでしょう。

自分では充電は行ったつもりでも、次のような状態になっていたため、バッテリー残量がほぼ「0」になっていることがあります。

  • 電源ケーブルの大元のコンセントが外れていた
  • 充電ケーブルが断線していた
  • 充電器が故障していた
  • iPhoneの充電端子が緩んで接続不良、または抜けていた

あるいは長時間、自動OFFにならないようなアプリを起動したまま放置して、バッテリー残量が少なくなってしまうこともあり得るでしょう。

充電し直してみる

完全な充電切れになりますと、当然電源すらも入らない状況になりますから、確実な方法で充電し直してください。

バッテリー「0」からの充電ともなると、電源が入るようになるまで時間がかかります。

充電開始からしばらく経過して、バッテリー状態が進んでいることを確認したら、あとは気長に待ちましょう。

原因②:一時的なエラーの可能性

iPhoneが一時的なエラーになっていて、画面がつかないこともあります。

特に落下などの衝撃がなくても、静電気などの影響や、些少の原因からエラーが発生することはあるでしょう。

iPhoneを強制再起動させる

バッテリーに問題がなさそうであれば、iPhoneを強制再起動させてみましょう。

特にソフトウェア的な問題の場合には、この再起動で解決することが多いようです。

メモリやキャッシュをクリアする意味からも、iPhoneの動作がおかしい時には、強制再起動させてみることは有効な手段と言えます。

原因③:電源が入っていない可能性

iPhoneの画面がつかないのは、シャットダウンされて電源が入っていない可能性も考えられるでしょう。

この場合には、電源ボタンの長押しを試してみることで確認することができます。

①の充電切れでもなく、電源再投入でも画面がつかない場合には、何らかの故障が発生しているのかもしれません。

このような不確かな状態の場合には、別の電話からそのiPhoneに電話を掛けてみることで、画面がつかない原因が推測可能です。

電源が本当に入っているか確認する

もしも、画面が表示されなくても着信音やバイブレーションが鳴るようであれば、故障箇所はバックライトの液晶系部分である可能性が濃厚となります。

あるいはここでiPhoneが全く反応しない場合には、重大な故障の可能性もあるので、慎重にチェックを進める必要性があるでしょう。

iPhoneの画面がつかないのは「バックライト」の故障?

iPhoneのトラブルの中でも、バックライトの不具合によって、画面がつかない・見えないという故障は発生しやすいと言えます。

iPhoneは持ち歩いて使うデバイスなので、外的要因が加わって故障することは、起きやすい精密機械なのです。

以下に日常でよく発生する、iPhoneのバックライトへの悪影響となる原因を、いくつか検証してみましょう。

①iPhoneを落下させてしまった

iPhoneを操作していて、手が滑って落下させてしまうことは、誰にでもよく起きるトラブルです。

これによる故障を防ぐために、iPhone本体への衝撃を吸収する素材の、スマホケースを装着して使う人は大勢います。

しかしそれでも落下の際の角度や、地面の硬度などによっては、iPhoneが故障する可能性は十分あり得るのです。

②iPhoneを水没させてしまった

そしてバックライトへのダメージが深刻になるトラブルとしては、深刻な水没などが考えられます。

iPhoneの現行モデルは日常防水・防塵機能が備わっているので、軽い水濡れなどならば影響は少ないですが、完全な水没でバックライト部品に悪影響が及ぶ可能性は十分あります。

iPhone15シリーズは「IP68」という非常に高い防水・防塵性能なので、簡単には故障しないと言えますが、精密機械ですから水に弱い面があるのです。

③iPhoneの画面ひび割れ

iPhoneはスマホケースを使うにしても、画面が剥き出しの形状のものが多く、落下などで画面割れが発生することはあるでしょう。

軽微な画面割れはそのまま使えることも多いのですが、防水性能は極端に落ちるため、バックライト部品への悪影響は強くなります。

画面がひび割れしたら、早い段階で修理することをおすすめします。

④経年劣化や寿命による故障

衝撃や浸水によって、影響を受けやすい箇所はバックライトなのですが、経年劣化が表れやすいのもこの液晶部分です。

数年使い込んでいることでバックライトが暗くなったり、液晶の抜けが発生したりして、最終的に画面がつかなくなることがあります。

以上4点がバックライト部分への悪影響の代表ですが、いずれの場合でも、異常が発生したら早めの修理を検討すべきです。

Appleの修理窓口に問い合わせしてみよう

Apple社では電話やチャット、メールなど様々な手段で、修理すべきか等について相談することができます。

まずはこちらのサイトから対処方法を確認し、修理に出す必要があるのか検討し、かかる費用の目安などを聞いてみましょう。

購入したショップなど各キャリアでは修理対応はしていない!?

故障にかぎらず、iPhoneのアフターサービスは、全てApple社とその認定修理店が担当しています。

勘違いされがちですが、iPhoneを購入した携帯キャリアのショップに持ち込んでも、修理は受付してもらえません。

この点をよく理解して無駄足を踏むこと無く、最初からApple社の公式窓口に問い合わせてみましょう。

修理に出す前の準備とチェック

iPhoneを修理に出す前には、自分の使っていた環境やデータなど、バックアップしておく準備が必要となってきます。

全てを完全にバックアップすることは困難ですが、下記に示すように、PCからiTunesを利用してバックアップする方法が手軽でやりやすいでしょう。

iTunesでのバックアップ方法

iTunesを利用してiPhoneのバックアップをとる方法は、以下の手順となります。

  1. PCでiTunesを起動させ、iPhoneをLightningケーブルで接続します。
  2. windows版ではメニューバーの「コントロール」の下辺りにiPhoneのマークが出ますので、それをクリック。
  3. 画面中段「バックアップ」の項目内にある、「iPhoneのバックアップを暗号化」にチェックを入れる。
    →このパスワードを忘れるとデータを復旧できなくなるので、必ず忘れないように気をつけてください。
  4. 同じ項目内の「今すぐバックアップ」をクリックしてバックアップを開始する。

修理から戻ってきた際の、iPhoneのバックアップの復元方法については、上記バックアップ方法の手順を逆にたどることで行えます。

  1. PCでiTunesを起動させ、iPhoneをLightningケーブルで接続する。
  2. バックアップを取る際と同様に、iPhoneマークをクリックする。
  3. 画面中段の「バックアップ」から「バックアップを復元」を選択
  4. パスワードを訊かれるので、バックアップ時に使ったパスワードを入力。
  5. iPhoneの復元作業が始まるので、そのまま完了まで暫し待つ。

修理対応と交換対応について

女性2

iPhoneを修理する場合には、対処方法として以下の何通りかから、好きなものを選ぶことが出来ます。

お住まいの地域やお勤め先、対応できる時間帯などから、ご自身に合った方法を選択してください。

Apple Storeのジーニアス・バーへ持ち込む(要予約)

まず1つめとしては、全国数カ所のApple Storeに併設された、修理窓口の「ジーニアス・バー」へ持ち込む方法があります。

こちらは店舗が少ないことや、iPhone以外の製品にも対応している関係で大抵混み合っていますが、Apple社のサポート窓口から予約を取ることが可能です。

なお、故障状況によっては即日では解決せず、預かり修理となる場合もありますのでご注意ください。

Apple正規サービスプロバイダーの店舗へ持ち込む

Apple社では、全国のApple製品取扱店の一部を正規サービスプロバイダーとして認定し、修理業務の代行などを公認しています。

Apple Storeが遠いという場合には、前述したサポート窓口にて、近隣の正規サービスプロバイダーを紹介してもらうと良いでしょう。

なお、こちらの場合でも混み合っていたり、預かり修理になる場合もあるので注意が必要です。

専用の宅配便でAppleの修理窓口へ送る

近くに対応できる店舗がない場合には、専用の宅配便で、Apple社の修理窓口へiPhoneを発送することが出来ます。

こちらの手配はサポート窓口でやってくれますので、集荷希望日を伝えて、当日に宅配便のドライバーへiPhoneを渡すだけでOKです。

なお、この方法では修理には日数が掛かり、その間は代替機なしとなる可能性があります。

エクスプレス交換サービスを利用する(有料)

最後にご紹介するのは、エクスプレス交換サービスです。

こちらはApple社から整備済みの新しいiPhoneを事前に送ってもらい、それと交換に故障したiPhoneを宅配回収してもらう方法になります。

エクスプレス交換サービスでは、先に代替え機が送付されますので、すぐに新しいiPhoneを使いはじめられる点が非常に便利です。

なお、このサービスは原則有料ですが、一部無料になるケースもあるようですからサポート窓口で確認すると良いでしょう。

【要注意】非正規修理店はおすすめできない!

そして注意しておきたいのは、Apple社が認定していない、非正規の安価な修理店も数多く存在していることです。

非正規の店舗で修理をしてしまうと、その後はApple社からの保証を、一切受けられなくなってしまいます。

もしお使いのiPhoneにリコールが発生したとしても、このケースでは交換対応してもらえないことになるのです。

正規サポートの終了した古い機種ならともかく、Apple社がサポートしている現行機種を使っているなら、非正規店はおすすめできません。

どうしても非正規修理店を使う場合には全て自己責任で、その後のサポートが受けられなくなっても、一切文句を言わない覚悟が必要となるでしょう。

まとめ

今回はiPhoneの画面がつかない場合に、真っ先にチェックする内容と、何かの拍子にバックライトが故障してしまうケースについて紹介しました。

Apple社は修理の相談窓口が常設してあり、いつでも相談することができますし、修理・交換対応についても何通りかの方法があります。

iPhoneは頑丈な設計で、日常防水・防塵機能も優れていますが、基本的には精密機械ですから修理の必要があるならば早めのほうがいいでしょう。