安価で品数も多いとSNSなどで人気の高まっているファストファッションの通販サイトであるSHEIN。商品は中国から発送されるので日数がかかります。届くまでの流れなどが国内の通販サイトと異なります。本記事では、届くまでの流れや届かないときの対処法を説明します。
目次
SHEIN(シーイン)の商品が届くまでどれくらい?
SHEIN(シーイン)で商品を購入すると、商品が届くまでどれくらい?と気になるところです。SHEINの配送方法の通常便が廃止されており、お急ぎ便のみとなりました。
商品が届くまでの日数はSHEINの公式ページに記載されていますが、大体の目安として1~2週間程度が予想されます。
スカート以外全部SHIENだよ〜 超安いし1週間くらいで届いた!!
— 少女高齢化ㄘャԽ@ノンㄘャ🍐 (@nonntya_shinaka) October 8, 2022
Twitterでもいつ届くかについて多くの投稿がありますが、届くまでに1週間ですんだという報告も結構見かけることがあります。基本的には、1~2週間の日数で商品が届いているようです。
たまに、1か月経っても届かないという報告もちらほら見かけるので絶対とはいいきれません。
SHEINで購入した場合は中国サイトからの購入ということで、輸入するまでに相当数の手続きが必要となります。具体的には、通関といって、中国側では輸出、日本側では輸入に相当するチェックが入るからです。無審査で商品を日本に輸入できるわけではないので、どうしても時間がかかってしまうようです。
通常は通関の処理は数時間で完了するのですが、商品に問題があったり、書類や手続きに不備があると、何度もチェックされ、時間がかかってしまいます。
このように、配送の流れも複雑になるので、いつ届くかについても幅が大きいのです。そんな場合は、SHEINで購入した商品が届くまで、ゆっくりと待つしかありません。
注文前に配達予定日の目安がわかる
SHEINでは商品を選択するといつ届くか、配達予定日つまり届くまでの日数をおおまかに知ることが可能です。自分が住んでいる地域を設定することで、より細かく配達予定日の目安が分かるのです。
おおまかな配達予定日の目安を確認する方法は、以下のとおりです。
SHEINアプリやサイトを開く→希望のSHEINの商品ページを開く→商品ページ下部に、お急ぎ便での届くまでの日数の目安が表示される
SHEINのWebサイトであれば自分が住んでいる地域を指定することで、いつ届くかを、より正確な日数の目安が分かります。より詳しく知りたい人はSHEINアプリではなくWebサイトから商品を購入しましょう。
SHEINで注文してから届くまでの流れ
以下では、SHEINで商品を注文した場合、いつ届くかを知るには、届くまでの流れを理解しておくと便利です。どのような流れで商品が手元に届くのか、その流れを説明します。
SHEINの配送方法はお急ぎ便に一本化された
SHEINでは、従来は、配送方法として、通常配送とお急ぎ便から選択できました。通常配送は無料ですが、お急ぎ便より届くのに時間がかかる方法です。
2021年から、通常便が廃止されて、お急ぎ便に一本化されました。お急ぎ便では、日本全国どこに届けてもらっても一律500円です。ただし、2000円以上の買い物をした場合は配送料は無料となります。
お急ぎ便で商品が届くまでの日数の目安は、1~2週間となっています。もちろん、目安なので、これより早い場合も遅い場合もあります。従来の通常便では2週間以上を覚悟することが必要でしたので、これに比べれば早いと言えます。
SHEINで商品出荷から届くまでの流れ
SHEINでの商品を出荷して届くまでの流れは以下のとおりです。商品を注文すると、注文処理が行われ配送に回されます。
注文処理の概要
商品の注文を確定する注文確認メールが送付されます。SHEIN再度で入金を確認したら出荷準備が進められます。出荷準備には1~3日かかるとアナウンスされています。
出荷準備が完了して発送されると、購入者には発送完了メールが送付されます。発送完了メールには、
- 注文番号
- 予定出荷時間
- 追跡番号
- 配送業者
- 発送先住所
が記載されており、以降、商品を追跡する際の手がかりとなります。
出荷から配送完了まで
商品がSHIENから出荷されてから、自分の手元に届くまでの流れは以下のとおりです。
- 商品がSHEINの倉庫から出荷される
- 中国内の国際郵便交換局に商品が送付される
- 日本向けの貨物飛行機の航空会社に送付される
- 日本に飛行機で商品が届く
- 日本の国際郵便交換局で通関手続きなどを行う
- 国内の配送業者に渡される
- 配送業者が商品を購入者に届ける
SHEINで商品を購入することは、中国からの輸入に相当するので、面倒な輸入手続きを経ることになり、届くまでには時間がかかってしまうのです。
予定より早く届くケースも
SHEINのお急ぎ便では、商品が届くまでの日数の目安は1~2週間ですが、順調に処理されれば、予定より早く届くこともあるようです。
SHEINの本格セールやクリスマス・年末年始の時期には、当然ながら、配送も込み合います。そのため、商品が届くまでには日数もかかってしまい、遅れてしまうこともあり得ます。
出荷日から5日で届いた人もいる
注文してから届くまでの日数が、出荷日から5日と予定より早く届くという、ラッキーな方もいるようです。
sheinお急ぎ便にしてないのに5日で届いた私のこと大好きか?
— わわコ (@OlBpn) October 17, 2021
早く届くと、嬉しいし、また、購入しようという気持ちも生まれますね。
SHEINの商品が届かない!その理由は?
先ほど説明したように、商品が届くまでの流れは手順が複雑なため、SHEINで商品を購入した際に表示される目安の日数を過ぎても、商品が届かない場合があります。
SHEINのお急ぎ便で商品が届かない場合の原因や理由について説明します。
目安の通りに届かないことも多い
通常、お急ぎ便の場合では出荷日から1~2週間程度が届く日数の目安となっています。しかし、この目安の日数をずいぶん過ぎても商品が届かない場合があります。
配送業者に問い合わせても、「発送元の会社(SHEIN)にご連絡ください」との回答しかなく、商品も一向に届かないことがあるようです。
以下では、商品が届かない原因として考えられることを説明します。
【理由】①中国から発送できずに止まっている
追跡番号で状況をチェックしてみてもエラーの場合は、まだ商品が中国内に留まっていることが考えられます。
中国から発送するには、中国の国際交換局での手続き・チェックを完了することが必要です。すなわち、国際交換局では中国からの商品の輸出の審査があるのです。
書類不備などにより国際交換局での審査に時間がかかっている場合があります。
また、中国はゼロコロナ政策をとっており、経済活動には厳しい規制が課せられています。そして、空港での検疫作業も滞ってしまっている場合があるようです。
【理由】②飛行機への搭載待ちで日数がかかっている
新型コロナウイルスの影響などで、現在は以前に比べて航空機の便数は大幅に減便されています。このため、飛行機への搭載の順番待ちになってしまい、出荷日から以降待たされて滞留してしまうことも考えられます。
また、セールシーズンには荷物が集中するため、この傾向が余計顕著になります。SHEINの通知に「発送遅延通知」が表示されることがありますので、チェックしてみましょう。こうなると、商品が届くのを気長に待つしかありません。
【理由】③日本の通関で時間がかかっている
SHEINの配送メールに記載されている追跡番号で、出荷日以降の商品を追跡することができます。追跡してみたら、日本国内に商品は到着しているのに、一向に、配送中にならない場合があります。この場合は、国際郵便局での通関作業が滞っている可能性が考えられます。
添付されている商品の書類の不備や、コロナウイルスの影響で税関の審査自体が滞っているなどの理由で、通関処理が完了するのに時間がかかっている場合があります。
予定届かない場合でも、焦らずに待ってみよう
SHEINからの商品が届かない場合には、目安の配送範囲時間内であれば気長に待つことしかありません。
セールシーズンで注文が集中して配送が混雑していたり、税関や国際通信局での審査が滞っている場合は、購入者側では待つ以外にできることはありません。
逆に、商品が届く目安の日数よりも早く手元に届くこともあるので、目安の時間までは気長に待っておきましょう。
SHEINの商品を追跡するときの確認方法
SHEINで購入した商品は、注文が確定すると出荷日以降はマイページの注文履歴から、商品の配送状況を追跡することができます。
商品を追跡する手順は以下のとおりです。
SHEINアプリまたはSHEINのWebサイトでマイページを開く→注文履歴を開く→出荷済みを開く→追跡を開く
簡単に追跡ができるので、購入した商品がいつ届くか確認できます。
追跡に反映されてない!更新されない!そんなときは?
SHEINのアプリやWebサイトから、出荷日以降は、商品の配送状況を追跡可能ですが、更新が遅い場合もあります。
この場合は、SHEINの追跡システム以外の方法も併用して、最新の商品の配送状況を確認するとよいでしょう。以下で、その方法について紹介していきます。
①外部サイトを利用してみよう
SHEINで注文した商品は、SHEINから外部の配送業者に配送が依頼されます。そして、配送業者も荷物追跡サービスを有しており、一般的には、そちらの方が配送状況の更新が早いのです。
SHEINで商品を購入すると配送には国際郵便が使われます。国際郵便用の荷物追跡サイトとして代表的なものを2つ紹介します。
Global Package Tracking | Parcels
②追跡がエラーの時はカスタマーサービスに連絡しよう
SHEINから商品発送時には、発送完了のメールが届き、追跡番号が知らされます。この追跡番号で追跡して追跡がエラーになる場合は、カスタマーサービスに問い合わせてみましょう。
配送トラブルや紛失など、何らかの問題が発生している可能性もあります。
カスタマーサービスに連絡すれば、調査をしてくれるはずです。心配なら、問い合わせて見るのがよいでしょう。
③国内配送業者のサイトでも確認しよう
SHEIN商品の日本国内での配送は、ヤマト運輸や佐川急便が担当します。そして、商品が日本国内に到着して受け渡されると、各会社の追跡サービスから商品の状態を確認できるようになります。
SHEIN商品が日本に届いた場合は、17TRACKなどが更新不良のときなどは国内の配送業者の追跡サービスを利用してみてください。
④配送予定日を過ぎても届かなければ問い合わせを!
商品の届く目安の日数を大幅に過ぎていたり、17TRACKや国内の配達業者の追跡サービスの更新もされない場合は、カスタマーサービスに問い合わせましょう。
商品の状態を確認して追跡状況を更新したり、問題発生の場合は解決のためのアクションを起こしてくれます。
オプションだった配送保証が無料に!
現在は、SHEINでは配送保証が無料で付きます。配送保証とは、商品の配送中に紛失や損傷があった場合は、新品を無料で再発送してくれるサービスです。カスタマーサービスに連絡して紛失や破損などが確認されれば再発送してくれます。
注文時に「ご注文の確認」画面に配送保証要否のチェックボックスが表示されており、デフォルトはオンになっています。以前は1商品あたり110円でしたが、現在は0円と表示されており、無料です。
届かない場合は返金も可能なので問い合わせしよう!
商品が届かない場合は、再送ではなく、返金扱いとなります。払い戻し方法には、SHEINウォレットへの返金と支払方法に合わせた返金の2つの方法があります。
SHEINウォレットへの返金であれば、24時間以内の払い戻しが可能です。一方、購入時の支払い方法に合わせて払い戻しをする場合は、利用機関にとって入金されるまでにかかる時間は異なります。
届かない場合は、カスタマーサービスに問い合わせをして、場合によっては、返金の処理を行いましょう。
まとめ
SHEINは中国のサイトということもあり、日本のサイトでの購入に比べると、届くまで流れも異なり、届くまでの時間もかかります。届くまでの時間の幅が大きく、思ったより早く届いたり、待てど暮らせど届かないということも多々あります。
SHIENや配送業者の追跡システムを活用して、商品の動きをチェックすれば、商品がどういう状況なのかがわかって安心です。
追跡システムでは商品の動きがわからない場合や、困った時はSHEINのカスタマーサービスに問い合わせるのがよいでしょう。