お役立ち(情報)

らくらくメルカリ便の箱はなんでもいい?料金は?売ってる場所は?

不用品を売ったりするのに便利ということでメルカリを利用している人が多くなっています。「らくらくメルカリ便」ならば送料がお得です。利用する際には箱などはどうするのかを徹底的に調査したので、これから利用予定がある場合は参考にしてください。

らくらくメルカリ便に使う箱はなんでもいいの?

画像:https://www.mercari.com/jp/rakuraku-mercari/

「らくらくメルカリ便」を送る側として利用する際、品物を入れる箱はなんでもいいのでしょうか。
なんでもいい場合は家にある箱などで代用できればいいですが、品物を入れる際、箱にサイズなどの規定があるのかを調べてみました。

らくらくメルカリ便には3種類あり箱がなんでもいい場合と専用BOXが必要な場合も

「らくらくメルカリ便」には3種類あり、それぞれサイズや送料などが異なります。
専用BOXが必要であったり、箱はなんでもいいなど扱う運送業者にによってさまざまです。
らくらくメルカリ便の3種類について詳しく解説していきます。

【なんでもいい】ネコポス

「らくらくメルカリ便」のネコポスはサイズが規定以内であれば、箱や袋はなんでもいいのです。
入れるものはアクセサリー類、薄手の衣類など軽いものが多く、自分で郵便ポストに投函するようになっています。
なんでもいいので自宅にある封筒を利用する人が多いですが、中身が破損したりしないように注意しなければなりません。
なんでもいいと身近な袋を用意する場合、破れやすくないかを確認することも大切です。

【専用BOX】宅急便コンパクト

「らくらくメルカリ便」の宅急便コンパクトの箱はなんでもいいわけでなく、専用BOXが必要になります。専用BOXはヤマトの営業所か、1部のコンビニで売っており70円(税別)で購入することができるのです。
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは集荷もしてくれるので(別途料金が必要)荷物が多い場合に気軽に利用することができます。

【なんでもいい】宅急便

「らくらくメルカリ便」の宅急便の場合にはサイズは色々ありますが、箱はなんでもいいので家にあるもので代用できます。
どの家庭でも段ボールなどがあるので、必要な場合はそういったものを利用しましょう。
「らくらくメルカリ便」の宅急便の箱はなんでもいいですが、中身が散乱したり、つぶれたりしないように梱包は丁寧にするのがいいでしょう。

らくらくメルカリ便に使える箱が売ってる場所は?

「らくらくメルカリ便」の箱はなんでもいいと言われても、そんな箱は家にないという場合にはどこか売ってる場所があるのでしょうか。
「らくらくメルカリ便」の3種類のサイズごとに解説していきます。

【なんでもいい】ネコポス

次のページへ >