iPhoneやAndroidを使用していて「MMS機能を有効にする」と表示されたことがあるでしょうか。このようなエラーメッセージが出たときにどのような対処をするべきなのかを端末別、キャリア別に紹介していきますので、困っている人は参照してください。
目次
「MMS機能を有効にする必要があります」とは?
まずは「MMS機能を有効にする」のエラーメッセージはどうして出るのでしょうか。これはiPhoneやAndroidに共通するエラーメッセージです。
【iPhone・Android】エラーメッセージ
iPhoneやAndroidで出る「MMS機能を有効にする」のエラーメッセージは文字数が長くなったりすると、優先的にMMS機能にさせようとして出ることが多いようです。
しかし、誰のスマホに対しても「MMS機能を有効にする」のエラーが出るわけではありません。
Webメールやほかメールアプリを使用していればこのようなエラーは出ないのです。
しかし、SMSを使用していて文字数が多かったり、MMS機能を設定していなかったりする場合に「MMS機能を有効にする」というエラーがでるようです。
MMS機能は何のこと?
MMSを説明する前に似たようなメッセージ機能でSMSというものがあります。
MMSはマルチメディアメッセージングサービスのことで、SMSはショートメッセージサービス。どちらもメッセージ機能です。
SMSはスマホの番号が分かればメッセージを送ることができますが、MMS機能はアドレスを利用したメッセージサービスであり、契約しているキャリアごとにアドレスが変わってきます。
「MMS機能を有効にする必要があります」と表示される原因は?
エラーメッセージの「MMS機能を有効にする」が出るときはどういうときなのでしょうか?
「MMS機能を有効にする」が出る原因①iPhoneやAndroidでMMSの設定をしていないため
「MMS機能を有効にする」が出る原因②iPhone、Androidのキャリアがdocomoの場合
これらエラーが出る原因を解説していきましょう。
【iPhone・Android】MMS機能の設定ができていないため
「MMS機能を有効にする」のエラーが出る原因はiPhone、Androidで設定をしていないためです。
MMSではなく、SMSでメッセージを送信する場合は文字数に制限があります。SMSが登場した当時は70文字だけという制限がありました。
2019年に文字数の制限が670文字までになったので、かなり多くなりました。
しかし、それでもキャリアのメールアドレスを使用するMMSは文字制限がないため、670文字を超えるメッセージや件名が書かれていたり、添付ファイルを贈ろうとしたときに「MMS機能を有効にする」のエラーが出てしまうのです。
ですから、エラーを出ないようにするにはMMS機能設定をオンにし、メールアドレスの選定をしておくことが必要になります。
【iPhone・Android】docomoを使っているから
iPhoneやAndroidでキャリアがdocomoの場合には「MMSを有効にする」のエラーが出ます。
というのも、docomoはMMS機能自体、非対応になっているからです。
ですからdocomoがキャリアの場合、MMS機能の設定をオフにしてほかのメッセージアプリを使用するようにすれば「MMSを有効にする」のエラーが出ることはありません。