お役立ち(情報)

ディスコードで画面共有する方法!できない・重い時の対処法も

ディスコードの共有画面がカクカクとする、ずっとグルグルしていて重いなどの場合には、以下に示す3つの対処法を試してみてください。

①サーバーリージョンを変更する

ディスコードが重い原因がサーバー側にある場合は、サーバーリージョンを変更するのが有効です。

やり方は、まずサーバーアイコンを右クリックして、メニューを開いてください。次に、「サーバー設定」→「サーバー地域」を選択して、現在使用中のサーバーから別サーバーへ変更します。

なお、日本サーバーから他へと変更する場合には、日本から近いアジア圏内の先進国を選択するのがおすすめです。

②コンテンツを停止する

ネット回線が圧迫していることで、ディスコードが重い可能性もあります。ディスコードと同時に起動しているブラウザやアプリ・ソフトなどがあれば、画面が止まる原因になるので閉じましょう。

例えば、ディスコードの裏で動画を視聴している場合などは、一旦停止することをおすすめします。また、バックグラウンドでダウンロードしているものがあれば停止するなど、試してみてください。

③有線接続する

ネットを無線で使用している場合は、有線接続に変えると回線速度が安定します。

もし有線接続に切り替えられない場合には、電子レンジなどの家電製品から距離を置くなどの対策をとりましょう。一部の家電製品は、動作時に電波を発して接続状況に悪影響を与えるためです。

ディスコードの共有画面が真っ黒になる

ディスコードの画面を共有した際、音声は聞こえるのに画面が真っ暗のまま何も映らないというケースもあります。

この原因は、ディスコードのアプリケーションに何らかの問題がある、ウイルス対策ソフトが画面共有の妨げになっている、カメラやキャプチャーソフトに何か問題が起きているなど様々です。

以下でご紹介する対処法を1つずつ試してみてください。

①ディスコードを再起動する

まずは、ディスコードを再起動してみてください。特に、ディスコードが起動している時に設定を変更した場合は、動作に大きな影響があります。再起動すると、不具合がすんなり解消するかもしれません。

②PC・スマホを再起動する

ディスコードを再起動しても画面が真っ暗のままの場合は、PCやスマホを再起動しましょう。システム上の問題で画面共有が正常にできていないのであれば、改善される可能性があります。

③管理者権限で実行する

管理者権限でディスコードを実行して、正しく動作するか確かめるのも手です。

ディスコードを起動する際にショートカットアイコンを右クリックして、「管理者として実行」をクリックしましょう。これで管理者権限でディスコードを起動できます。

④画面共有するアプリを再起動する

次のページへ >