Googleのセキュリティとして表示される「私はロボットではありません」。入力や選択がうまくいかずにストレスを感じている人も多いと思います。この記事では、「私はロボットではありません」の表示が終わらない時の原因や対処法を紹介していきます。
目次
「私はロボットではありません」の表示が終わらない原因
まずは、「私はロボットではありません」に対して正しく選択しても繰り返し表示されて終わらない原因の紹介をしていきます。
「私はロボットではありません」とは?
では、繰り返し表示されて終わらない原因について触れる前に、そもそも「私はロボットではありません」が表示される理由を紹介しておきましょう。
「私はロボットではありません」は正式には、「reCAPTCHA」と言い、Botなどによる不正なアクセスを防ぐためのセキュリティ機能です。会員ページやログインページなどの個人情報が表示されるページにログインする場合には特に表示されます。
「私はロボットではありません」には3種類あり、画像選択・チェック・文字認証のどれかが表示されます。
最新版ではAIが人間かロボットか判断してくれる
「私はロボットではありません」の最新版はAIが機械学習をし、人間かBotかを判断してくれるようになりつつあります。ただ、まだ多くのサイトが「私はロボットではありません」と表示されるようになっているので浸透するにはまだ時間がかかりそうです。
通常の解除方法
「私はロボットではありません」を解除するには、前述した通り、画像の選択やチェック、文字認証のどれかを突破する必要があります。画像選択でよくわからない場合はスキップで飛ばすことができるので画像が分かりにくい場合はスキップしましょう。
文字認証の場合、重なっている文字がわかりにくい場合は文字を更新できるようになっています。見やすい文字になるまで更新をしても問題ないので見やすいものを入力するようにしましょう。
原因①ページの更新を連続でしすぎた時
「私はロボットではありません」が繰り返し表示されて終わらない原因の多くは、ページの更新を連続でしすぎた場合です。あまりに連続で更新しすぎるとBotだと勘違いされることがあります。
原因②Googleに影響するソフトやアプリを導入している
Googleに影響するソフトやアプリを導入していると、「私はロボットではありません」の表示が繰り返し表示され終わらない場合があります。便利なソフトやアプリは多数ありますが、ブラウザなどに影響を与えるものもあるので注意しましょう。
原因③過去の検索履歴が影響を及ぼしている
過去の検索履歴(キャッシュやCookie)が影響をし、「私はロボットではありません」の表示が繰り返され終わらない場合もあります。