お役立ち(情報)

コストコは同時に何人まで入れるの?カード作成方法もご紹介

コストコはアメリカ生まれの会員制の倉庫型ショップ。会員制なので誰でもが入店できるわけではありません。本記事では、会員に何人まで同伴できるかを詳しく説明します。また、会員カードや家族カードの作成方法についても解説します。コストコ活用の参考にしてみてください。

・大見出し:コストコに同時入店できるのは?

コストコはアメリカ生まれの会員制の倉庫タイプのショップ。家庭で使うものは食料から衣料、レジャー用品までなんでもおいてあり、買い物の楽しみがいっぱい。また、ボリュームがあるので、家族や友達などみんなで行くのがおススメです。

しかし、コストコは会員制なので誰でも入店できるわけではありません。会員が何人まで同伴可能かは決まっているのでしょうか。会員と一緒なら大人は何人まで同伴可能なのでしょうか。子供は何人まで一緒に連れて行けるのでしょうか。コロナの前後の何人まで入店可能かに変更はあるのでしょうか。以下では、何人まで入店できるかを詳しく説明します。

∟中見出し:本会員含めて大人3人まで

会員になると会員カードが発行されます。会員には何人まで同伴可能でしょうか?答えは、18歳以上の人は2人まで一緒に入店できます。18歳未満の子どもの人数には制限はありません。

つまり、大人であれば、3人まで入店可能なのです。ただし、買い物の支払い時には会員証の提示が求められますので、同伴者が会員と別個に各自で買い物をすることはできません。

∟中見出し:無料の家族カードで最大6人までに増やせる

コストコには会員カードという仕組みがあります。これは、会員と同居している18歳以上の方にも会員カードを発行してもらえるというものです。

入店に際しての人数については、会員本人と区別はなく、家族カードを提示すれば、18歳以上の人は2人まで一緒に入店できます。18歳未満の子どもの人数には制限はありません。

何人まで入れるかというと、家族カードを申し込みことで、6人まで一緒に入店できるようになるのです。

∟中見出し:コロナの人数制限は解除

コストコでは新型コロナ感染症対策として、同伴者は、家族1名と18歳未満の子どもに制限していました。

しかし、コロナウイルス感染状況が沈静化してきたことにより、2022年10月11日より、制限を解除しました。このため、現在では、上記で説明したように最大6名まで同伴可能となっています。

∟中見出し:コストコの人数オーバーを無視したら?

コストコでは、入店の際に、会員カードの提示と同伴者のチェックを行っています。そのため、通常は、同伴者の制限を超えて入店することはできません。

もし、制限人数をオーバーして入店し、入店後に不正が発覚した場合は、会員資格をはく奪され会員カードの返却を求められることもあり得ます。

くれぐれも不正入店をしないように気を付けましょう。

∟中見出し:4人で入る方法は?

1枚の会員カードでは、最大3名しか入れません。では、4名で入店するにはどうしたらよいのでしょうか?

従来は、プリペードカードというものが販売されており、これを購入することで非会員の入店に利用することができました。しかし、現在は、プリペードカードは廃止されています。そのため方法は以下の2とおりです。

家族カードを作る

もし、家族カードを作っていない場合は、その場で家族カードを申し込みましょう。時間は余計にかかってしまいますが、家族カードを作ることで最大6人までは入れるようになります。

4人目の方が正会員になる。

同伴者3人のなかに、今後もコストコをそれなりに利用する可能性がある方がいれば、その方に正会員となってもらいましょう。

・大見出し:会員カードを作るには?

コストコで買い物をできるのは、コストコの会員とその同伴者のみなので、コストコの買い物をしたければ、会員カードの作成が必要です。

会員カードの作成方法には、店舗ですべての手続きをする方法とウェブで仮登録をして店舗でカードを受け取る方法の2種類があります。

込み合っていることの多いコストコでは、会員カードを作るのにも待ちが発生して時間がかって疲れてしまうことも。一般的には、平日の昼過ぎから夕方の時間帯が比較的空いているようです。

下では、手続きをくわしく説明します。

∟中見出し:方法①店舗で作成

店舗のメンバーシップカウンターで申込用紙に申込内容を記入し、身分証明書の提示と入会金を支払って会員カードを受け取る方法です。手順は以下のとおりです。

  1. コストコの入り口で店舗スタッフに会員カード作成を希望する旨を伝える
  2. メンバーシップカウンターに案内される
  3. 申し込み用紙に必要事項を記入し提出
  4. カウンタースタッフが登録を終えたら身分証明書を提示する
  5. カードに貼り付ける自分の顔写真を撮影される
  6. 入会金を払ってカードを受け取る

∟中見出し:方法②WEBで登録、店舗で受け取る

自宅などで申込内容をウェブで入力登録し、店舗では身分証明書の提示と入会金の支払いのみでカードを受け取る方法です。

あらかじめ申し込みを自宅などで済ませておくので、店舗では、面倒な手続きなしいカードを発行してもらえ、時短にもなります。

  1. 自宅で、会員申し込みサイトを開き、申し込みの必要事項を記入し登録
  2. コストコの入り口で店舗スタッフに会員カード作成を希望する旨を伝える
  3. メンバーシップカウンターに案内される
  4. カウンタースタッフに申込番号を伝え、身分証明書を提示する
  5. カードに貼り付ける自分の顔写真を撮影される
  6. 入会金を払ってカードを受け取る

家族カードの作り方は?

家族カードがあれば、何人まで同伴可能かをあまり気にしなくてもよくなります。以下では、家族カードの作り方を説明します。

家族カードを作れる条件

家族カードを持てる方は、正会員と同居している家族であることが条件です。さらに、18歳以上と年齢制限もあります。

申込時に家族カードの名義人も身分証所の提示を求められ、住所が正会員と同じか、年齢が18歳以上かをチェックされます。

家族カードの作り方

何人まで同伴可能かを理解すれば、家族カードの要否もすぐに決められます。正会員の申し込み時に合わせて家族カードも作ってしまうのが、余計なチェックも不要でスムーズに手続きが済みます。

正会員の申し込み後に、追加で家族カードを作る場合は、家族カード申込者がメンバーシップカウンターに出向き、本会員のカードと身分証明書を提示して手続きを進めます。正会員本人が出向く必要はありません。

更新手続き

コストコの会員カードの有効期限は1年となっています。したがって、有効期限が切れる前に、更新手続きが必要です。なお、期限切れ半年間は更新可能です。何人まで同伴可能かを理解して、家族カードを含めて更新を検討してみるとよいでしょう。

更新料は、新規入会時と同じ金額となっています。更新方法は以下の5つの方法があります。

  • メンバーシップカウンターで更新:カウンターで年会費を支払います。
  • レジで更新:レジで支払い時に年会費も一緒に支払います。
  • ネットで更新:マスターカードで支払います。
  • 自動更新:自動引き落としで自動更新します。
  • ふるさと納税で更新:ふるさと納税時のクーポンで支払います。

コストコを楽しむには?

コストコには、買い物を楽しむコツがあります。何人まで同伴可能かを理解して家族や友人とコストコを楽しんでください。

安い商品を買う

コストコには、コストの看板商品が揃っています。食品で言えば、ディナーロール・さくらどり むね肉・ハイローラー・ロティサリーチキンなど。

カークランドシグネチャー ペーパータオルなどの家庭用品も人気です。

クーポンを使う

コストコでは、毎週何回かクーポンに代わりに期間限定の割引商品を発行しています。会員であれば、公式サイトからメルマガを登録できます。

このメルマガに掲載されている週替わりの割引商品がクーポ対象作商品です。割引期間中に購入すれば自動的に値引きされます。

フードコートを利用する

店舗内に設置されているフードコードでは、ドリンクやホットドッグなどが激安で食べられます。安いだけでなく味もアメリカンでグッド。ピザやアイスクリームも人気です。

18歳未満のこどもについては、何人までは入れるかの制限の対象外。子どもが多い場合は、フードコートの利用だけで元が取れそうな勢いです。

ふるさと納税で年会費を無料にする

コストコでふるさと納税を行うと、年会費1年分に相当するクーポンがもらえます。このクーポンは買い物でも入会や更新の手続きにも利用できます。

まとめ

コストコはアメリカ生まれの会員制の倉庫型ショップ。会員制なので誰でもが入店できるわけではありません。本記事では、会員に何人まで同伴できるかを詳しく説明してきました。大人は何人までか、子供は何人までか、家族会員は何人までかが理解できたと思います。

店舗についてから何人は入れるかの勘違いで折角のショッピングでトラブルのを避ける参考にしてください。