お役立ち(情報)

NFTゲームはもう稼げない?稼ぐ仕組みは?稼げない人はこんな人!

NFTゲームはもう稼げないと言われていますが実際はどうでしょうか。
今回はNFTゲームで稼げない理由や稼げないタイプなどについてご紹介します。
NFTゲームの稼ぎ方やメリット・デメリットなどについてもまとめていますので、NFT初心者の方も是非読んでみてください。

NFTゲームはもう稼げないって本当?

ここでは、NFTゲームが稼げないと言われている理由について解説します。

NFTゲームがもう稼げないと言われている理由は主に以下の5点です。

  • 大きな初期費用
  • 参入者の増加
  • 仮想通貨の価値の変動
  • 稼げるようになるまで時間がかかる
  • 時給で考えると低い

一つずつ順番に解説していきます。

初期費用が必要で高額である

NFTゲームはゲーム自体は無料で始められるものも多いのですが、ちゃんと稼ごうとした場合ある程度の初期費用が必要になります。

NFTゲームでは初期費用として3~10万円くらいは用意しておかないと稼げないゲームがほとんどです。

人気のゲームであれば10万円以上用意しなくてはいけない場合もあります。

この初期費用を少額にしたり無料で始めたりするといつまでたっても稼げない可能性もあります。

参入者が増えているから

NFTゲームが今話題と言うことは、それだけ興味を持っている人が多いと言う事であり日増しに参入者は増えていっています。

参入者が多いと言うことはそれだけライバルも多いと言え、稼げない状況になってきていると言うことです。

youtubeなどを考えると分かりやすいと思いますが、最初は競合も少なく稼げないと言う状態ではなかったけれども、知名度や人気が上がってくると新規参入者が増え、強力なライバルもどんどん増えてきて稼げない状態になっていきます。

NFTゲームの場合は強力なライバルが増えることによりゲーム内での大会などで勝つのが難しくなり、報酬を得るのが難しくなります。

ゲーム通貨が変動するから

NFTゲームで稼げない理由として、通貨の変動も挙げられます。NFTゲームで得られる報酬は仮想通貨です。仮想通貨の価格は不安定で変動がかなり激しいです。

折角ゲーム内で報酬を多く得られても、その報酬の仮想通貨の価値が下がると報酬が下がるのと同じ意味ですので稼げない状態になると言うわけです。

この仮想通貨の変動による稼げない状態を少しでも防ぐため、比較的価値の安定している仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を報酬に採用しているNFTゲームを選ぶと言うのも一つの方法です。

稼げるようになるまで時間がかかるから

初期費用を回収するまでは実質的に稼げていない(稼げない)期間と言うことになりますので、初期費用が掛かればかかるほど稼げるようになるまで時間がかかると言えます。

例えば初期費用が10万円程度かかると言われているあるゲームでは、初期費用の回収に半年近くかかります。

ここに先ほどご説明した仮想通貨の価値変動も考えると、仮想通貨の売買タイミング次第ではもっと時間がかかる可能性もあります。

時給が低いから

初心者がNFTゲームを毎日2時間程度プレイしたとして、せいぜい月2万円程度しか稼げないと言われています。

月に25日プレイしたと考えて月50時間となり、ここから時給を計算すると20,000÷50=400で時給400円程度と言うことになってしまいます。

トッププレイヤーになってくると得られる報酬もまた違ってきますが、特に初心者の間はNFTゲームは普通にアルバイトなどをするより稼げないと言うことになってしまいます。

NFTゲームで稼げない人にはどんな特徴があるの?

次のページへ >