最終確認用のポップアップが出てきますので、もう一度「ダウンロード」を押せば完了です。
目次
iCloudから写真をダウンロードする方法 PCの場合
PCの場合も同様に写真のダウンロードが可能です。Mac・Windows問わずiCloudを利用できますが、ここではWindowsから写真をダウンロードする方法を紹介します。
iCloud.comで写真をクリック
iCloud.comに接続し、ご自身のApple IDでサインインしてください。サインインすると、画像のような画面が表示されますので、「写真」をクリックします。
ウィンドウ右上のダウンロードボタンをクリック
写真一覧が表示されますので、ダウンロードしたい写真を選択します。PCの場合はキーボードの「Ctrlキー」を押しながら選択すると、一度に複数の写真を選ぶことが可能です。全選択をしたいときは一覧の好きな場所で一度クリックをし、キーボードで「Shiftキー+Aキー」の入力をします。写真が選択出来たら、右上の「雲と↓」のマークをクリックするとダウンロードが完了します。
ダウンロードができたか確認する
写真のダウンロードが成功していれば、コンピューターのダウンロードフォルダに写真データがあります。心配な方は確認してみましょう。また、ダウンロードフォルダに保存したままだと、後で見返したときに写真が見つからなくなる可能性がありますので、必ず写真用のフォルダに移動しておきましょう。
写真がダウンロードできないときの対処法
iPhone・PCでの写真のダウンロード方法を紹介していきましたが、中には途中、何らかの原因で写真のダウンロードができなかった方もいらっしゃるかと思います。ここからは、iCloudからデバイスへ写真のダウンロードができないありがちな原因を解説していきます。ほとんどの場合はここで紹介する方法で解決しますので、ぜひすべてに目を通してみてください。
通信環境の良い場所に移動する
写真・音楽・動画など、データの種類にかかわらず、デバイスの通信状況が悪いとアップロードやダウンロードが満足にできない場合があります。Wi-Fiを使用していても、電波がギリギリで届くような環境で使用していると、Wi-Fiが入切を繰り返してダウンロードエラーが発生する可能性も考えられます。ですので、iCloudから写真をダウンロードするときも、通信環境が良いかどうかを確かめてからおこなうようにしましょう。また、簡単に通信環境を良くすることができる方法として、以下のような対策が挙げられます。
- PCであればLANケーブルを使用して有線接続する
- ポケットWi-Fiのように通信デバイスが動かせるのであれば、窓の近くや高い位置に置く
- 2.4GHzを使用している場合、5GHzへ変更してみる
- 通信デバイスの側面を金属で囲ってみる(例:アルミホイル、ボウル)
iCloudのフォトライブラリ設定の見直し
iPhoneを使用していて写真のダウンロードができない場合、そもそもiCloud写真をオンにできていな方もいらっしゃると思いますので、一度設定を見直してみましょう。まずはiPhoneでiCloudの利用をオンにする方法を順に説明していきます。
1.まずiPhoneの設定アプリを開きます。
2.設定アプリを開いた一番上に表示されるアイコン部分をタップしてください。
3.画面中央より下にある「iCloud」を選択します。
4.「iCloud写真」がオフになっている場合、端末内の写真がiCloudに自動転送されていませんので、オンにする必要があります。ここまで設定できたのであれば、再度上記の方法を試すと写真のダウンロードが可能です。