ポイントをためる活動のことをポイ活といいますが、ポイ活は危険ではないのでしょうか。
今回は、ポイ活について紹介していきます。ポイ活をするための安全なポイントサイトを選ぶチェックポイントや、おすすめのポイントサイトについて解説していきます。
目次
ポイ活って危険じゃない?ポイントがもらえる仕組みを解説
ポイントサイトからポイントを受け取り、貯める活動をポイ活といいますが、ポイ活は危険ではないのでしょうか。
ということでまずは、ポイ活でポイントがもらえる仕組みを解説していきます。
ポイントはどこから発生するかというと、広告主からの報酬です。例えばポイントサイトでは、「このアプリをダウンロードしたら5ポイント」や、「このサイトに登録したら10ポイント」などといった条件があり、条件を満たしたらポイントがもらえることと思います。
仕組みとしては、商品やサービスを売りたい会社がお金を支払い、ポイントサイトを経由して、商品やサービスを買いたいユーザーと合わせる仕組みです。
ポイントサイトで稼ぐ主な方法とは
ポイントサイトで稼ぐことをポイ活といいますが、ポイ活で稼ぐ方法とは一体なんなのでしょうか。
普通に買い物をしたとしても、ポイントは貰えますよね。しかし、ポイ活では、できるだけ多くのポイントを貯めることを目的としています。
ポイ活で稼ぐ方法は、ポイントが貯まる支払い方法・お店を利用する、ポイントが多い日に買い物をするなどの日常生活から意識できることや、ポイントサイトのポイントを貰える条件を達成したり、アンケート・キャンペーンに参加するなどの方法もあります。
ポイ活で意外と多くポイントが貯まる方法は、友達を紹介するという方法です。いいと思ったポイントサイトを友達に紹介してみましょう。
危険なサイトは断固回避!安全なサイトを選ぶ5つのポイント
ポイ活について紹介してきましたが、ポイ活で稼ぎたいという人もいるでしょう。
しかし、ポイ活をするには危険もあります。ポイ活をするためには、危険なポイントサイトを回避する必要があります。
危険なポイントサイトを回避するためのチェックポイントは、最低交換率がやたらと高い、運営会社の情報が少ない、退会できない・退会方法がわかりづらい、ポイントの有効期限が短い、会員数が少ない、といったチェックポイントがあります。
それぞれの危険なポイントサイトを回避するチェックポイントを、解説していきます。
【チェックポイント①】最低交換率がやたらと高い
危険なポイントサイトのチェックポイントは、最低交換率がやたらと高いということです。
ポイ活をする上でポイント交換率というのは大事になってきますが、最低交換率がやたらと高い場合は注意をした方がよいです。
例えば「ゲームをダウンロードするだけ○○万ポイント」などといった明らかに高報酬で書かれている場合は、ポイントサイトに登録させるだけが目的だったり、悪徳業者の危険もあります。
なので、明らかにポイントの交換率が高い場合は、注意が必要です。
【チェックポイント②】運営会社の情報が少ない
危険なポイントサイトのチェックポイントは、運営会社の情報が少ないということです。
稀に悪質な業者が、ポイントサイトである程度稼いだ後に、ポイントの還元もせずにサイトごと消してしまう場合があります。その場合に運営会社の情報を少なくしておくことで、身元がバレないようにしているのです。
逆に、安全なポイントサイトでは、ユーザーの信用のために運営会社の情報についてきちんと記載されていることが多いです。
ということで、運営会社の情報が少ない場合は、詐欺などの危険を疑った方がいいでしょう。
【チェックポイント③】退会ができない、退会方法がわかりづらい
危険なポイントサイトのチェックポイントは、退会できない、退会方法がわかりづらいということです。
運営会社からしても、利用者が利用する分だけ運営会社も稼げるため、退会させないように退会方法がわかりづらくしていることが多く、退会方法がわかりづらいと危険があります。
もちろん、どのポイントサイトでも利用者が利用するだけ運営会社も稼げるのは間違いないですが、利用しやすいサイトはユーザーに退会されることが少ないため、退会方法がわかりづらいというのはなにかしらの危険が潜んでいる場合があります。
なので、退会できない場合や、退会方法がわかりづらいという場合は注意しましょう。