まずは「DVDFab Passkeyを起動する」をクリックします。
ここでBlu-Rayを選択しておきましょう。
目次
②解読したいディスクを挿入
次は解読したいディスクを挿入しましょう。
DVDFab Passkeyを起動する前にディスクを挿入した場合でもDVDFab Passkeyは自動的に検出して読み込みを開始します。
③削除されたコピーガードの詳細表示
次は削除されたコピーガードの詳細表示されます。
設定画面の右側にはドライブの詳細情報が提供されています。
そして削除されたコピーガードの詳細表示も同時にされますので□が緑色になったことをチェックしましょう。
④Blu-rayをフォルダに出力
次はBlu-rayをフォルダに出力しましょう。
Blu-rayをフォルダに出力する手順は
- 設定画面を閉じてアイコンを右クリック
- 「ハードディスクにリンピング(H)」か「イメージファイルにリッピング(I)」をクリック
でOK。
これでBlu-rayをフォルダに出力することができました。
⑤「リッピング」ボタンをクリック
最後に「リッピング」ボタンをクリックしましょう。
「ソース」にはタイトルが表示されます。
また「ターゲット」→「ドライブ」で「リッピング」ボタンをクリックしましょう。
これでDVDFab Passkeyからリッピングが開始されます。
残り時間などが表示されているので気長に待ちましょう。
DVDFab Passkey Liteが起動しない場合
では2019版ではなく無料配布されているDVDFab Passkey Liteが起動しない場合はどうすればいいのでしょうか。
2019版ではなく無料配布されているDVDFab Passkey Liteが起動しない場合には3つ対処法があります。
1つ目は
- スタートメニューから歯車アイコンをクリック
- 「個人用設定」→「タスクバー」→「通知領域」をクリック
- 「タスクバーに表示するアイコンを選択します」でPasskeyアイコンをONにする
でOk。
2つ目は
- DVDFab passkeyをアンインストールする
- DVDFab passkeyを再度インストールする
でOK。
3つ目は
- DVDFab passkeyのサポートに問い合わせる
です。
DVDFab Passkey Liteの詳細設定
では2019版ではなく無料配布されているDVDFab Passkey Liteの詳細設定を見ていきます。
2019版ではなく無料配布されているDVDFab Passkey Liteの詳細設定にはいくつかあるので1つ1つ見ていきましょう。