アプリケーション お役立ち(情報)

YouTubeミュージックの楽曲をオフラインで聴く方法を解説

YouTubeミュージックでは、有料版に加入することでオフライン再生ができます。

楽曲やアルバムを保存するには、手動でする方法と自動でする方法があります。

この記事では、YouTubeミュージックでオフライン再生するための保存の方法などを紹介します。

YouTubeミュージックをオフライン(保存)で聴く方法

TouTubeミュージックの有料プランに加入すると、一時保存ができオフラインでも聴くことができます。

まずは、YouTubeミュージックをオフラインで聴くために一時保存する手順を紹介します。

※参考サイト:Google Help

好きな楽曲やアルバム単位・プレイリストを保存する方法

YouTubeミュージックをオフラインで聴くには、アプリが必要です。

ダウンロードをしていない方は以下のリンクからダウンロードしましょう。

  • YouTubeミュージックのダウンロードはこちら(iPhone)
  • YouTubeミュージックのダウンロードはこちら(Android)

音楽をオフラインで聴くには、YouTubeミュージックの有料プラン(YouTube Music Premium)への加入が必要です。

好きな楽曲を単体で保存する手順

  1. 「虫眼鏡アイコン」をタップして楽曲名を検索する
  2. 楽曲の詳細を開き右上の「︙」をタップする
  3. 「オフラインに一時保存」をタップする

アルバムやプレイリストを保存する手順

  1. 「虫眼鏡アイコン」をタップしてアルバム名を検索する
  2. アルバムの詳細が開いたらジャケット写真右側の「↓」をタップ

オフラインミックス(一時保存)の設定方法

YouTubeミュージックには、オフラインミックス(一時保存)という機能が備わっています。

オフラインミックスとは、再生した楽曲を自動でオフラインで聴けるようにするための保存機能です。

  1. プロフィール写真をタップ
  2. 「オフライン」をタップ
  3. 「設定」をタップ
  4. 「オフラインミックス(一時保存)の設定」をオンにする

YouTubeミュージックを保存できない時の対処法

YouTubeミュージックをオフラインで聴くにはまず楽曲やアルバムの保存が必須です。

YouTubeミュージックを保存できない時の対処法も見ていきましょう。

プランの確認をする

YouTubeミュージックのオフライン再生は、YouTubeミュージックの有料プラン向けのサービスです。

無料プランのユーザーはオフライン再生するための一時保存ができません。

また、YouTubeを保存できる外部アプリもありますが、YouTubeは動画の保存を利用規約で禁止しています。

保存した動画によっては違法になる可能性もあるので注意しましょう。

ストレージの空きを増やす

YouTubeミュージックでオフライン再生するための楽曲の保存には、スマホのストレージがある程度必要です。

たくさんの音楽を保存したい場合は、スマホの容量もたくさん必要です。

スマホの空きストレージを増やして一時保存してみましょう。

通信環境を整える

YouTubeミュージックで楽曲を保存する際、通信環境が良くないと保存できない場合があります。

また、ストリーミングをWi-Fi接続時のみに制限していると、保存も制限されるので注意しましょう。

アプリをアップデートする

YouTubeミュージックのアプリに不具合が生じると、まれに楽曲を保存できない場合があります。

アプリストアでYouTubeミュージックのアプリをアップデートすると改善することがあるので、必ずチェックしてみましょう。

YouTubeミュージックの有料版と無料版の違い

YouTubeミュージックの有料版と無料版では、オフライン再生できる以外にも違いがあります。

ここからは、YouTubeミュージックの有料版と無料版を見ていきましょう。

料金

YouTubeミュージックの有料版は月額料金が発生します。

 iPhoneAndroid
YouTube Music Premium1,450円1,080円
YouTube Premium1,680円1,280円

YouTubeミュージックだけでなく、YouTubeも広告なしに見たい方は、YouTube Premiumの加入がおすすめです。

聴ける楽曲数

YouTubeミュージックの無料版と有料版では、聴ける楽曲数も違います。

実際にどのくらいの数の楽曲が配信されているかは公表されていないのでわかりませんが、有料版には無料版に配信されていない楽曲も聴けます。

YouTubeミュージックの有料版は、楽曲だけでなくMVなどもオフラインで見られるので、映像付きで音楽を繰り返し聴きたい方は有料版がおすすめです。

ダウンロード(オフライン再生)の可否

すでに紹介していますが、YouTubeミュージックの有料版と無料版では、楽曲のダウンロードに関しても違いがあります。

繰り返しになりますが、オフライン再生ができるのはYouTubeミュージックの有料版のみです。

無料版ではオフライン再生はできないので覚えておきましょう。

音質設定の可否

YouTubeミュージックの有料版は、音質設定が可能ですが、無料版では音質設定ができません。

音質が良い状態で楽曲の再生をしたい方は有料版の加入を検討しましょう。

バックグラウンド再生の可否

YouTubeミュージックの有料版と無料版では、バックグラウンド再生にも違いがあります。

バックグラウド再生とは、アプリの画面を開いていなくても音楽などを再生できる機能です。

YouTubeミュージックで音楽を再生しながら、ネット通販のアプリを見たり、ゲームをしたり、XなどのSNSなどを見ることができるのは有料版のみです。

広告の有無

YouTubeミュージックの有料版では、無料版で再生される広告を無効にできます。

楽曲を聴いている時に広告が邪魔だと感じる方は、YouTubeミュージックの有料版への加入をおすすめします。

MVとの切り替え

YouTubeミュージックの有料版では、YouTubeで配信されているMVを簡単に見られる機能が備わっています。

無料版では、わざわざYouTubeアプリに切り替える必要がありますが、有料版はワンタップで切り替えられるので、MV視聴も好きな方にはおすすめの機能です。

YouTubeミュージックの有料版の注意点

注意点

YouTubeミュージックの有料版は、オフライン再生できるだけでなくさまざまなメリットがありますが、使う場合に気をつけたい注意点もあります。

ここからは、YouTubeミュージック有料版の注意点を紹介します。

※YouTubeミュージックのメリットや使い方についてはこちらの記事

30日間ネット接続がないと一時保存から消える

YouTubeミュージックでは、30日間ネット接続がないと一時保存から消える仕組みになっています。

手動で保存した楽曲もオフラインミックスで保存された楽曲でも同様です。

有料プランを使っていて30日使わないというのは考えにくいですが、削除されてしまうということを理解しておきましょう。

解約すると一時保存から消える

YouTubeミュージックを解約すると、オフラインで聴くために保存した楽曲も消えてしまいます。

音楽系サブスクは、有料プランはオフライン再生するための保存が可能ですが、どのサブスクも契約を終了したら削除されるのが普通です。

契約期間中に聴くために一時保存されたものだということを理解しておきましょう。

Wi-Fi設定を確認する

YouTubeミュージックは、「Wi-Fi接続時のストリーミング」の設定が可能です。

この設定が有効になっていると、Wi-Fi接続時にしか新しい楽曲の再生ができません。

ギガ消費を抑えるために設定していると、5G環境下ではオフライン再生以外はできなくなるので注意しましょう。

スマホのストレージが圧迫する

YouTubeミュージックのオフラインミックスを有効にしていると、再生した楽曲が最大500曲まで保存されるため、スマホのストレージが圧迫されます。

ストレージに余裕のあるスマホを使っているユーザーにとってはそこまで問題ではありませんが、少ない容量しかないと他のデータを保存できなくなります。

スマホのストレージの圧迫は、スマホの不具合などにもつながる可能性があるので注意しましょう。

まとめ

YouTubeミュージックでオフライン再生するための保存方法や有料版と無料版の違いなどを紹介してきました。

YouTubeミュージックで楽曲を保存してオフライン再生できるのは、YouTubeミュージックの有料版でのみ使える機能です。

YouTubeミュージックの有料版は、YouTube Premium加入すればお得に利用できるので、YouTubeが好きな方は加入を検討してみてください。