便利なおすすめアプリ

【コピペで簡単】シャポ庫でインスタのフォントをおしゃれに!

おしゃれな画像が印象的なインスタで、おしゃれな「フォント」を見かけたことはありませんか?

「どうやって字体を変えているんだろう?」そんな疑問をもった方に、本記事では、コピペで簡単にフォントをおしゃれに変えられる「シャポ庫」について解説していきます!

【PlainStyle】シャポ庫とは?

『PlainStyle(シャポ庫)以下「シャポ庫」という。』とは、英数字に書式をつけて投稿できる無料ツールです。会員登録する必要もなく、手軽に使えるのも魅力ですね。また、アプリを入れたくないという人にもおススメです。

【簡単】シャポ庫の使い方【無料】

シャポ庫の使い方について解説していきます。

検索エンジンからサイトを利用

  1. お使いの検索エンジンから「シャポ庫」または「PlanStyle」と検索。(検索エンジンの指定は特にありません)
  2. 「PlanStyle(プレーンスタイル)|シャポ庫」と表示されたサイトをクリックします。

シャポ庫の漢字や好きな自体を選ぶと自動で変換される

  1. 空欄に好きな漢字や英数字を打ち込みます。
  2. 下に表示されている好みの字体を選択してください。自動的に選んだおしゃれなフォントに変換してくれます。

【インスタ】フォントをおしゃれに変える方法

ここでは、シャポ庫を使ってインスタのフォントをおしゃれに変える手順を解説します。また、インスタで使われているおしゃれフォント「特殊文字」についても触れていきます。

シャポ庫を使ってフォントをおしゃれに!

シャポ庫で変換したフォントをインスタに反映される手順を紹介。

  1. シャポ庫のサイトにアクセスします。https://www.shapoco.net/plainstyle/
  2. 空欄に変換したい文字を入力。
  3. 下記の字体一覧から好きなフォントを選択してください。選択後、自動的に文字が変換されます。
  4. 変換後、下部にある「コピー」を押して、文字をコピーしてください。
  5. インスタで使いたい場所に、コピーした文字を貼り付けます。

以上で完成です!

【特殊文字】インスタのおしゃれフォントについて

インスタのプロフィールなどに使用されているおしゃれなフォントのことを「特殊文字」といいます。通常の入力方法では特殊文字にはできません。なので、シャポ庫などのWebツールやアプリを使って変換する必要があります。

インスタで特殊文字が使えるのは、下記の3つです。

  • プロフィール
  • キャプション(投稿文)
  • ハイライト

この中で、最も多く見られるのはプロフィールではないでしょうか。プロフィールのフォントが他と違いおしゃれだと、それだけでアカウントの印象を変えられますし、あなたの個性を出すことができます。

その他のキャプションやハイライトにも活用することで、伝えたいことを強調したり、字体を揃えて統一感を出すこともできますね。

次のページへ >