Apple Watch 便利なおすすめアプリ

【AppleWatch】アプリランキング!口コミで評価が高いアプリは?

Apple Watch ユーザーがよく使うおすすめのアプリをランキングにしました!ビジネス、ヘルスケア、天気など使うシーン別に紹介しています。口コミで評価が高い人気アプリも合わせて掲載しています。

Apple Watch(アップルウォッチ)ユーザーおすすめの暇つぶしアプリ

今回ご紹介するApple Watchのおすすめアプリですが、実はiPhoneで使えるアプリがほとんどです。
「じゃあ必要ないじゃん」と思うかもしれませんね。
しかし、iPhone をわざわざカバンやポケットから出さずに使えるとしたらどうですか?かなり効率的に使用できると思いませんか?
暇つぶしやちょっとした空き時間にさっと使えるものなど、おすすめのアプリを紹介していきたいと思います。

ほかスマートウォッチと一線を画す活用術をご覧あれ!

【生活編】 Apple Watch おすすめアプリ

天気やニュースを確認!情報系おすすめの Apple Watch アプリ

ここでは、いざという時に通知があると便利な天気や災害系のお知らせアプリを紹介します。

アメミル

アメミル,Apple Watch 
雨雲の位置がわかりやすく表示されるアプリ。
雨雲が近づくと通知をくれるので、傘を出すタイミングや、洗濯物を取り込むタイミングに便利。
ちなみに、 iPhone 版だとARを駆使して、カメラで空をかざすとどの方角からどれだけの雨雲が近づいているかが一目でわかります。

News Explorer


購読したいニュースを登録しておけば、更新された瞬間に通知が来るようになるアプリ。
Apple Watch から最新記事の通知が来るだけでなく、画像を含めた記事の全容が観れるので、超手軽!
最新ニュースに敏感になれば、きっとあなたの話にも深みが出る。だから是非利用してください!

Yahoo!天気


現在地付近に雨雲が近づくと、お知らせしてくれる機能が搭載された天気アプリです。
アメミルと似ていますが、このアプリは Apple Watch の文字盤に天気を表示させておくことができます。
雨雲だけでなく、天気や降水確率もチェックできるのでこまめにチェックしたい方にオススメです。

Yahoo!防災速報


災害大国である日本に生きている以上は、もしものことを常に考え、備えておくことが非常に重要です。
このアプリは、地震などの災害だけでなく、警報や避難勧告などにも対応しており、Jアラートを感知することも可能。

さらに3つの地域を登録しておくことができるので、災害時には実家や友人の家などの被害もわかります。
通知は災害レベルごとに設定できるので、むやみやたらに通知がこないところも便利な点ですね。

時計機能を活用!おすすめの時間関連アプリ

Apple Watch は名前の通り、時計です。そこで、普通の時計ではできない、けれど時計らしい、そんなテクニカルなアプリをご紹介します!

Life Cycle


このアプリはインストールするだけで、その日の行動や睡眠の時間を記録してくれます。
月ごとや週ごとに、何にどれくらいの時間を費やしたのかが一目でわかるようになっており、生活習慣の見直しがこれほどまでに簡単にできるのかと感動するはずです。

TimeSheet


このアプリは作業時間を記録することができるアプリです。
20分から120分間隔で設定できるアラームを活用することで、作業時間の設定ができます。
さらに、記録したデータはレポート画面で正確に確認することもでき、自分の1つあたりの作業時間を正確に把握することができます。

BeForcusedPro


あなたは人間の集中力が最大どれくらい持続すると言われているか、ご存知でしょうか?
実はたった45分しか持たないと言われています。
このアプリは時間を一定間隔で通知し、休憩を促してくれるというアプリ。
人間の集中力は45分しか持ちませんが、その度に休憩することで実は生産性がとても向上することが知られています。
このアプリを使うことで、あなたの生産性をより一層高めることができるのです!

AutoSleep


このアプリは装着しているユーザーの睡眠を、自動で解析してくれます。
これにより自分の普段の睡眠の質がわかります。
さらに、このアプリが解析したデータは、 iPhone のヘルスケアアプリに転送されるので健康管理にも役立てることができます。

SNSがもっと便利に!おすすめ Apple Watch アプリ

Apple Watch のメリットは、何と言っても通知機能。 iPhone をわざわざ出さなくても、通知内容が確認できるので非常に便利です。
そんな便利な通知機能を最大限生かした、SNS関連のアプリを紹介します。

LINE


一度姿を消したものの、再び Apple Watch 専用アプリとして姿を現しました。
未読内容の確認、返信はもちろん、マイQRコードをさっと表示できる機能もあります
新しい友達とのLINE交換の時に、一目置かれること間違いなし!

Apple WatchでのLINE返信についてはこちら

Chirp for Twitter


ツイッターを見るためのアプリですが、

  • いいね
  • リツイート
  • タイムライン

を iPhone の純正アプリさながらに見ることができます。
メッセージやトレンドの確認、ユーザー情報も確認できるので、 Apple Watch でツイッターの機能全てを内蔵してしまいます。

WatchView for Instagram


Apple Watch でインスタグラムを見るためのアプリです。
写真の送信などはできませんが、投稿された写真を見たり、いいねをつけたりすることはできます。
ちょっとした暇つぶしにもなるのでオススメです。

キャッシュレス決済がもっと便利に!おすすめのApple Watchアプリ

最近コロナの影響もありキャッシュレスサービスを利用する人が増えてきていますが、AppleWatchでもキャッシュレスサービスを利用することができます。ここではAppleWatchで利用することができるおすすめなキャッシュレスサービスアプリについて紹介していきます。

PayPay

AppleWatchで利用することができるおすすめなキャッシュレスサービスアプリとしては、PayPayアプリを利用することをおすすめします。PayPayとは、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社として設立された日本のIT企業が運営しているスマートキャッシュサービスなので、安全かつ認知度が高いキャッシュレスサービスになっています。

Suica

また交通機関を良く利用する人は、良く利用しているキャッシュレスサービスとしてはSuicaがあります。Suicaとは、鉄道、バス、お買い物などでご利用いただけるJR東日本のICカードであり、最近ではスマートフォンなどのデバイス用のモバイルSuicaも多くの人が利用しています。

音楽・ラジオ関連 おすすめのApple Watchアプリ

AppleWatchでは音楽やラジオの娯楽も楽しむことができます。ここではAppleWatchで利用することができる音楽やラジオのアプリケーションについて紹介していきますので、もし通勤や通学で空き時間がある方は参考にして利用してみてください。

Spotify

AppleWatchでおすすめな音楽やラジオの娯楽アプリとしては、Spotifyがおすすめです。Spotifyは、世界中のアーティストによる 4,000 万曲以上の音楽やポッドキャストを楽しめるストリーミングサービスとなっており、音楽の種類が豊富な点が特徴となっています。

Radiko for Watch【Apple Watch単体でラジオが聴ける】

また音楽よりもラジオ派の人にはRadiko for Watchを利用するとAppleWatch単体でラジオを聴いて楽しむことができます。Radiko for Watchは、今いるエリアで放送しているラジオ番組を、Apple Watch単体で聴くことができるアプリとなっており、幅広いラジオ番組を聴くことができます。

ヘルスケア関連 Apple Watch アプリ

Apple Watch を持つメリットのうち、健康管理が簡単にできるというものがありますが、使っている人はなかなか少ないのではないでしょうか。
Apple Watch を買ったのであれば、健康管理にも活用して、今の生活習慣を簡単に改善していきましょう。

Nike+ Run Club

Nike+ Run Club,Apple Watchアプリ
Nikeがリリースしているランニング専用のアプリです。
幅広いユーザーに対応しており、これからランニングを始めるビギナーにも、走りたくてウズウズしているプロランナーにもオススメです。
位置情報、心拍数のデータを保存、解析することで、的確なアドバイスをしてくれたり、他ランナーとのシェア機能まで搭載しています。
これならきっと、走り続けられる?!

Standland

Standland,Apple Watchアプリ
現代社会では、座り仕事が多いですが、実は座りっぱなしってかなり体に悪いことが知られているんです。
そんな悪循環を断ち切るためのアプリです。
このアプリは、座りすぎ防止機能をメインにしているアプリで、1時間ごとに通知されます。
その度に1分以上歩くことで、ポイントがたまり、かわいいキャラクターがどんどん解放されていきます。
スマホの育成ゲーム感覚で健康を管理できるので非常にオススメです。

Streaks Workout

Streaks Workout,Apple Watchアプリ
「筋トレや体幹トレーニングをしたいけど、ジムに行く時間やお金はもったいない」と思う方にはこのアプリがオススメです。
このアプリは Apple Watch の画面上で、その場でできるトレーニングを提案してくれるというもの。
約30種類のトレーニング方法を記録しており、設定した時間続けるだけで理想の体型が手に入るかも!?
継続は力なり!

WaterMinder

WaterMinder,Apple Watchアプリ
なかなか習慣化することが難しい、水分補給を促してくれるアプリ。
水分をこまめに取ることはヘルスケアの面でもそうですが、効率化する上でも非常に大事。
このアプリをきっかけに習慣化してみてはいかがでしょうか。

 

【ビジネス編】 Apple Watch おすすめアプリ

次のページへ >