Twitterの動画がランキングになっていることはご存知でしょうか。主にTwitterでバズった動画をランキングにしているWEBサイトです。このサイトから個人情報がバレるのではないかなどの懸念があります。そうならないための対処法について解説していきましょう。
目次
Twitter保存ランキングは過去のTwitterをランキング化したもの
「Twitter保存ランキング」は動画が主で、過去にバズったツイートをランキングにして保存するサイトです。このようなサイトはいくつもあるので、そこから個人情報がバレるのでは、閲覧したらバレるのではないか、保存したらバレるのではないかなどの懸念を感じる方が多いようです。
結論から申しますとバレる可能性について低いといえるでしょう。
しかし、可能性としてバレる可能性は0ではないので、どのようにしたらバレるのかについて解説していきましょう。
Twitter保存ランキングはバレるのか?
「Twitter保存ランキングはバレるのか」についての懸念はどこにあるのでしょうか。Twitterに動画を挙げている方はTwitter保存ランキングから個人情報がバレるのではないかと心配しているようです。バレる可能性について以下で説明していきます。
個人情報は非公開だがバレる可能性は十分ある
まず、個人情報についてはTwitterでそうであるように非公開となっています。しかし、その動画の中にプライベートな情報が映り込んでいる場合、バレる可能性は多少はあるのでは。
Twitter保存ランキングにまとめられているものの多くはアダルト系なので、顔は極力映っていないものがほとんどですが、中には顔が映っているものも。
中にはYahoo!知恵袋などで「この人を教えてください」と書き込んでいる方もいます。そのようなところから個人情報がバレる可能性があるといえるでしょう。
動画を見たらバレるのか
Twitter保存ランキングでの動画はほとんどがアダルト系です。そのようなところから「もしかして見ているのがバレるのでは」と心配している方も多いようです。これについてはバレる可能性は殆どないといえます。
普通にWEBサイトを閲覧していて、そのような心配はしないでしょうが、内容がアダルト系なので、見ているのがバレるかもしれない、と思ってしまうのでしょう。
Twitter保存ランキングを見ることで被害はあるか
Twitter保存ランキングを使用することによる被害はバレるのではないかといった心配のほか、ウィルス感染するのではといった被害が考えられますが、閲覧しただけではそのような被害はありません。
しかし、広告をクリックしてしまうとさまざまな被害にあう可能性があります。
主なTwitter保存ランキング
どのようなTwitter保存ランキングがあるのでしょうか。
ここでは以下の8個のTwitter保存ランキングについて紹介していきます。
①twi-douga保存ランキング
②TWIVIDEO
③TWIIGLE
④TWITTER VIDEO TOOLS
⑤ついどう
⑥動画保管庫
⑦ツイフリックス
⑧TwiHub
twi-douga保存ランキング
有名なランキングのひとつが「twi-douga保存ランキング」です。
ランキングやリアルタイムで表示を変えることができ、24時間、1週間、1か月などの単位から、1位から10位、11位から20位までを選択することができます。
ポップアップ広告も表示されるのでクリックしないように注意しましょう。
TWIVIDEO
「TWIVIDEO」はトップページにはサイトについての説明があります。
「TWIVIDEO」通常のTwitter保存ランキングとは異なっており、Twitterで保存したい動画があった場合、URLを入力して保存することができるサイトです。
ここではアップロードは一切行っていません。ダウンロードの方法が説明されています。
TWIIGLE
「TWIIGLE」はTwitterのアダルト系動画をランキングで紹介しているサイトです。
サイトのトップページにはトレンドとして、日本のアダルト系動画が表示されています。
上部には「リアタイ」、「美女」、「美少女」、「グラドル」、「レイヤー」などのカテゴリーがあるので、見たいものを表示させることができます。
TWITTER VIDEO TOOLS
「TWITTER VIDEO TOOLS」ではトップページを表示すると、雑多にTwitterの動画やTikTokの動画が貼ってあります。
ひとつひとつをクリックすると、詳しい情報、どんなタグがつけられているかを見ることができます。
こちらのサイトではアダルト系だけでく、過去にバズった動画も載っているので、ショッキングな内容が含まれている可能性があります。
そのような動画を見たくない方にはおすすめできません。
ついどう
「ついどう」はほかのTwitter保存ランキングのように人気の動画を見ることができますが、大体がアダルト系の動画です。
下へスクロールしていくと、アダルト系の広告が多くなるので、注意したほうがいいかもしれません。
動画保管庫
「動画保管庫」はTwitterの動画の保存サイトですが、ランキングにはなっていないようです。
元の動画のURLなどを簡単に調べることができるのですが、広告が多いので注意しましょう。
ツイフリックス
「ツイフリックス」は「TWIVIDEO」と同様で、保存したいTwitterの動画URLを入力し保存するサイトなので、ランキングなどは表示されません。
使用の仕方が説明されているので、このサイトを使用するのもいいですが、著作権で保護されている動画をダウンロードするのは違法になるので、注意が必要です。
TwiHub
「TwiHub」はTwitterの動画を保存しているサイトで、アダルト系動画が多いです。
24時間、3日間、1週間など期間を選択して表示させることも可能です。動画の長さも表示されているので、サクサク見ていきたい人にはおすすめですが、違法な動画なので保存するのはおすすめできません。
Twitter保存ランキングでバレないようにするには
Twitter保存ランキングを閲覧するだけではバレる可能性はないので、ただ閲覧している場合は心配する必要はありません。
しかし、動画に映っている方の場合は動画を拡散されることで、個人情報が漏れる危険性は0ではありません。Twitter保存ランキングはバズった動画を保存されてしまうので、自衛はほとんどできません。
ただし、できることはいくつかあるので、解説していきましょう。
対策①プライバシー設定をする
対策のひとつとしてTwitter保存ランキングだけでなく、ほかのWEBサイトを見るときでもプライバシー設定をすることで、快適に利用できるので、手順を説明していきます。
Chromeを開く>右上のメニュー(︙)から「設定」を選択>「プライバシーとセキュリティ」をクリックし選択
ここでは以下のことができます。
・WEBサイトを閲覧した履歴やCookieなどを削除する
・コンテンツや権限の処理方法を指定
・Cookieやトラッキングの取り扱いの管理
・セーフブラウジングと保護機能の管理
「セーフブラウジング」を管理することによって、閲覧しようとするサイトに危険の可能性があるときにアラートを表示することができるので、そちらをしておくことをおすすめします。
詳しくはこちらを参照してください。
対策②ランキングに参加しない
Twitter保存ランキングでは勝手に動画を保存することがほとんどです。ですから、参加したくなくても動画が保存されてしまいます。
多くのTwitter保存ランキングが同じような仕組みなので、自衛することはできません。
しかし、どうしても自分の動画を拡散されるのは嫌だという場合には、運営元に削除するように要請することは可能です。
サイトのメニューやサイトの下などから「お問い合わせ」を見つけて連絡してみましょう。
対策③投稿内容を見直す
投稿内容は大抵アダルト系です。自分の動画がアダルト系で、なおかつ拡散してほしい場合はそれでもいいのですが、もし、そうではない場合には投稿内容を見直し、ときには削除することも必要でしょう。
そうすることで、自分の個人情報が守られるかもしれないからです。
対策④削除を要請する
Twitter保存ランキングのほとんどは皆同じようなアダルト系の動画が保存されており、日々更新されています。
その性的な内容からいつ閉鎖になってもおかしくないサイトです。
しかし、このようなサイトは閉鎖になってもまた現れます。
自分の動画をTwitter内だけで閲覧してほしいという考えの方は、Twitter保存ランキングの中の「お問い合わせ」のところから削除を要請するようにしましょう。
Twitter保存ランキングについてよくある質問
ここからはTwitter保存ランキングに対して多く寄せられる疑問を紹介していきます。
よく見られるのは以下の4点です。
・危険はないのか
・ダウンロードしたことがバレないか
・動画を保存したら逮捕されないか
・閲覧自体違法ではないのか
この4点について説明していきます。
危険ではないのか
Twitter保存ランキングは危険ではないのかという疑問を持たれている方がかなり多いようで、Yahoo!知恵袋でもそのような質問が多いように見受けられました。
Twitter保存ランキングを閲覧することの危険性はどこにあるのでしょうか。
広告をクリックするのは危険
Twitter保存ランキング自体にはそれほど危険はないのですが、運営者の情報がないところがほとんどなので、安全であるとはいえません。
そして、このようなサイトは広告で収入を得ていますが、広告もアダルト系が多いです。
このような広告をクリックすることに危険がある可能性があります。
広告をクリックすると、フィッシング詐欺に遭うこともありますし、中にはウィルス感染してしまうものも。
とにかく、このようなサイトはさまざまなところに広告がありますし、ポップアップ広告もあります。1番いいのはTwitter保存ランキングを閲覧しないことなのですが、どうしても見たい場合には広告をクリックすることは控えましょう。
ポップアップ広告が出てきても慌てずに、サイトを閉じてしまえば危険はほとんどありません。
DMで動画のやり取りをしない
これはTwitter保存ランキングではありませんが、Twitter内で動画の売買を持ちかけられることがあります。
売買の際には要求としてAmazonのギフトカード、iTunesカードで支払うように言われ、コードを伝えた途端、連絡が取れなくなってしまうことも。
そのような詐欺だけでなく、動画の種類によっては所持だけで違法になるものもあるので、DMでの動画のやり取りはしないほうが賢明です。
ダウンロード履歴がバレないか
Twitter保存ランキングを閲覧していて、ダウンロードした場合にバレないかと心配されている方がいるようです。
誰かがPCやスマホ、タブレットを覗き見しない限りダウンロードがバレるようなことはないと考えられます。
しかし、Twitter保存ランキングの中に質の悪い広告があり、クリックしたことによって「個人情報の流出」になることはあり得るので注意位が必要です。
動画を保存したら逮捕される?
Twitter保存ランキングの動画をダウンロードして保存していた場合、逮捕される可能性は0ではありません。
保存したものをすぐに削除しているなら問題はないですが、所持の状態でバレてしまった場合ダウンロードしたものの内容によっては逮捕されてしまう可能性があります。
著作物を違法にアップロードされているものをダウンロードすることは禁じられています。
ただ、所持しているだけなら逮捕の危険性は低いですが、違法と知ってダウンロードすることはおすすめできません。
閲覧は違法?
アダルト系が多いTwitter保存ランキングですが、閲覧することは違法なのでしょうか。
今のところ、閲覧だけで違法になることはありません。
ただし、これからどのように法改正が行われるかわからないので、今のところは違法でないとしても、将来的には大丈夫とは言い切れません。
違法なサイトはなるべき閲覧しないほうがいいでしょう。
衝撃を受ける動画も中にはある
アダルト色が強いTwitter保存ランキングの中には衝撃を受ける動画もあるかもしれません。アダルトなものが苦手な人にはおすすめできませんし、中にはアダルト以外の動画がアップされている可能性があります。
日々の事件や事故の動画がアップされていたときに、動画を見るだけでショックを受ける可能性もあります。
とにかく、違法なサイトには近づかないのが賢明です。
まとめ
Twitter保存ランキングについて紹介してきました。閲覧だけならバレる心配はありませんし、違法ではありませんが、常識の範囲内で閲覧するようにし、保存はなるべくしないようにしましょう。