埋め込み動画のダウンロード保存は、PCやスマホで簡単にできます。今回は、YouTubeやTwitterなど、Webサイトの埋め込み動画をダウンロードする方法を7つまとめました。保存に便利なソフトやGoogleChromeで保存できない時の対処法も解説します。
目次
埋め込み動画をダウンロード保存する方法7つ
では早速、埋め込み動画をダウンロードする方法を7つご紹介します。
スマホ(iPhone/Android)やPCで簡単にできるものばかりまとめたので、参考にしてください。
Webサイトで直接埋め込み動画をダウンロードする
WebサイトのMP4プレイヤーに埋め込まれている動画は、専用のソフトなどを一切使わずに、PCでダウンロードして保存することができます。
やり方は、画像を保存する時と同じです。埋め込み動画のサムネイル上で右クリックして、「名前を付けて保存」をクリックしてください。あとは保存先のフォルダを選んで「保存」ボタンをクリックすると、埋め込み動画が自分のPCに保存されます。
GoogleChromeやFirefoxで埋め込み動画をダウンロードする
PCでGoogleChromeやFirefoxを利用している方は、以下の手順で埋め込み動画をダウンロードすることもできます。
①GoogleChromeもしくはFirefoxで埋め込み動画のページを開く
②F12キーを押して、検証画面で「Network」→「media」をクリックする
③F5キーを押してWebページを更新する
④Playボタンをクリックして動画を再生する
⑤検証画面に新しいリンクが表示されたら右クリックして新しいタブで開く
⑥「ダウンロード」をクリックする
これで埋め込み動画が自分のPCにダウンロードされます。
Webブラウザの拡張機能で埋め込み動画をダウンロードする
こちらもPCで使える方法ですが、Webブラウザの拡張機能を利用して埋め込み動画をダウンロード保存できます。
GoogleChromeやFirefoxのWebブラウザを使っている方は、「Video DownloadHelper」という拡張機能を使うのがおすすめです。
HLSストリーム動画やFlash動画、Dash動画などのダウンロードに対応している上、自動でMP4やMP3、AVI、WMVなどの形式に変換してくれます。埋め込み動画をダウンロードした後に、iPhoneやAndroidスマホと共有したい場合でもこの拡張機能1つでできるので便利です。
なお、Video DownloadHelperで埋め込み動画をダウンロードする手順については、「埋め込み動画がダウンロードできるGoogleChrome拡張機能3選」で記述しています。
オンラインサイトで埋め込み動画をダウンロードする
スマホやPCから無料オンラインツールを使って埋め込み動画をダウンロードする方法もあります。
オンラインツールは、わずか数秒で埋め込み動画や動画配信サイトの動画をダウンロードできるのが魅力です。動画の品質もオリジナルとほとんど変わりません。MP4など様々な形式に自動変換してくれるオンラインツールもあるので、オフラインでいつでも動画を楽しみたいという時はぜひ使ってみてください。
おすすめのオンラインサイトは「埋め込み動画がダウンロードできるオンラインサイト14選」にまとめています。