便利なおすすめアプリ

uBlock Originの設定方法や使い方を徹底解説!

次は広告ブロックのON・OFF切替です。

まずは先ほどの方法でダッシュボードを開きましょう。

そして左上の「設定」を開きここで広告ブロックのON・OFF切替ができます。

SNS上でも使い方を解説してくれている人がいます。

なのでわからなければSNSを参考にすることも視野に入れておきましょう。

uBlock Originの設定方法

ではuBlock Originの設定方法を見ていきます。

ちょっとややこしいこともあります。

なので設定方法は手順通りやっていきましょう。

基本設定の変更

まずは基本設定の変更です。

基本設定は先ほど紹介したダッシュボードから可能です。

なのでダッシュボードは開けるようになっておきましょう。

フィルターの設定

次はフィルターの設定です。

フィルターの設定でまずはChromeを開きuBlock OriginのアイコンからuBlock Originの実行画面左上のギアマークアイコンをクリック。

これでダッシュボードが表示されるので外部フィルタの項目をオンにしましょう。

これでフィルターの設定のuBlock Originが作動しフィルターをかけることができました。

外部の広告フィルターを追加する方法

次は外部の広告フィルターを追加する方法です。

uBlock Origin以外の外部のフィルターを導入する場合は、のちほど紹介します「豆腐フィルター」を使います。

豆腐フィルタを開きWebサイトを開いたら続けて「購読する」をクリック。

するとポップアップが表示されるので「OK」をクリックすれば外部フィルタを追加することができます。

因みにuBlock Originに追加した広告フィルタは、ダッシュボードの「フィルタ一覧」からチェックすることができます。

特定の広告を消す方法

次は特定の広告を消す方法です。

まずはChromeを起動し表示されているWebサイトの任意の広告を右クリック。

次に「要素をブロック」→「作成」で特定の広告を消すことができました。

特定の広告だけ消すことができるのは、本当に素晴らしい機能といえるでしょう。

Myフィルターの設定方法?特定サイトをブロックするおすすめ設定

ではMyフィルターの設定方法について見ていきましょう。

上記のような、わりと複雑な設定もできるようです。特定サイトだけブロックできる、おすすめの設定といえるでしょう。

なのでそのMyフィルターの設定方法について見ていきましょう。

Myフィルターの設定方法は簡単で、My フィルターのリストに追加するだけでOKです。

入力したいドメインが複数ある場合は改行で区切り入力が終わったら「変更を適用」。

これでサイトにアクセスした際にブロックすることができます。

ホワイトリスト(信頼されたサイト)の設定方法

次のページへ >