VPN接続に関するトラブルで最も多いのは2つです。
- VPNそのものに接続ができない。
- VPNに勝手に接続してしまう。
どちらも基本的な設定の確認で解決できますので、該当する方は参考にして下さい▼
VPNに接続できない
VPNに接続できない理由としてよくあるのが次の2つです。
- 設定コード文字列の入力を間違っている(qと9・bと6、0とOなど)
- すでにネット規制がかかっている
文字列を手動で入力する場合はコピーペーストを使った方が確実です。
中国では年々ネット規制が厳しくなっており、無料のVPNアプリは政府の対策済みで接続が不可能になっている場合があります。
確実に接続したい場合は前述のGrobal WiFiやセカイVPNなどを活用する方法がおすすめです。
VPNに勝手に接続してしまう
VPNの設定はiPhoneから削除することができます。
iPhone>設定>VPN>iをタップ>VPNを削除
使用したくないVPNサービスに自動接続してしまう場合はこの方法▲で削除できます。
まとめ
VPNを使う目的としては、①ネット規制の回避と②公衆WiFiの安全使用の2パターンが多いようです。
海外でのネット対策としてVPN設定を考えている場合、もちろんVPNサービスを単独で活用するのもアリですが、当サイトとしておすすめなのはレンタルポケットWiFiの「Grobal WiFi」を利用する方法です。
海外のどこにいてもネットができる環境を得られるだけでなく、安全面+ネット規制問題も網羅できるので完璧といって良いでしょう。
数日~数週間の短期滞在の人は是非検討してみてください。