TwitchでPOGというフレーズを目にしたことがあるかもしれません。POGとはどのような意味なのでしょうか。本記事では、POGをはじめ、SNSで多用される英語のネットスラングを紹介します。エモートについても解説します。参考にしてみてください。
目次
POGの意味は?エモートPOGChampとのつながりは?
TwitchでPOGというフレーズを目にしたことがあるかもしれません。POGとはどのような意味なのでしょうか。本記事では、POGをはじめ、SNSで多用されるネットスラングを紹介します。POGchampといったエモートも解説します。参考にしてみてください。
POGは「Play of the Game」の略語
POGとは「Play Of the Game」の略語といわれています。サッカーの好きな人はMOMという言葉をご存じでしょう。これは、「Man Of the Match」の略語です。英語では、このようにofを使って、「〇のなかで最も優れた□」ということを表すフレーズが多くあります。
また、POGは日本でいう「めんこ」または「めんこのゲーム」を意味する単語です。
POGは凄いプレイを見た時の気持ちを表すスラング
POGはTwitchの中でよく使われるスラングで、ゲーム動画を見ていて凄いプレイだと感心した場合、びっくりする気持ちあるいはすごい!という気持ちを表すときに使われます。
日本語では、ビッグプレイや神プレイなどというコメントをすることがありますが、Twitch ではPOGを使うことが多いのです。
POGChampの元ネタ
POGはTwitchで人気のスタンプ(エモート)であるPOGChampの元ネタとも言われています。この場合のPOGは、「めんこ」を意味する単語として使われます。
POGChampは、びっくりしたときなどによく使われるエモートです。上記で説明した神プレイとは若干ニュアンスが異なります。
スラングなので、違いはあまり気にせず、元ネタということを知った上で使ってみるとよいでしょう。
POGChampの語源
POGChampはTwitchで人気のエモートで、表情が印象的なので、びっくりしたときなどによく使われ人気です。Gootecks氏が作成しました。
POGChampはPOG(めんこ)とChampionshipを組み合わせた造語です。Gootecks氏は主に格闘系のゲームを配信している方で、POGゲームも行っていることから、POGChampという名前をエモートに付けたといわれています。
Twitch公式のPogChampの解釈
Twitchの公式サイトにスタンプ(エモート)の一覧が掲載されており、その中で、各エモートに簡単な説明が加えられています。
それによると、PogChampは、「良い意味で信じられないこと、驚嘆や感動を表すもの。クレージーなプレイや刺激的なアナウンスの感想として。」とあります。
なお、PogChampは、2021年のアメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件の影響から、現時点では、Twitch公式の一覧から削除されています。
POG以外のTwitchで使われるスラング/エモート
POG以外のTwitchで使われるスラングやエモートを説明します。Twitchでは、文章を投稿するより、こうしたスラングを使う方が的確にかつ素早く気持ちを表現できます。
ただし、使う前に意味をきちんと理解してから使うようにしましょう。スラングなので、かなりきわどい意味を持つ場合もあるので、炎上したり、非難を受けないように、注意してください。
Twitchスラング①Kappa(かっぱ)
1番目のTwitchスラングとしてKappaを説明します。カッパと読みます。灰色の何とも言えない表情のエモートです。意味としては、皮肉などをいうときによく使われます。あまりよい意味の言葉とはいえませんが、それとなく皮肉るときに使われます。
Twitchスラング②Lurk(ラーク)
2番目のTwitchスラングとしてLurkを説明します。ラークと読みます。このスラングは覗き見という意味です。日本でのROMというのと同じ意味です。なにも投稿しないで閲覧だけする場合に使います。特に、使っても問題のないスラングです。
Twitchスラング③F(エフ)
3番目のTwitchスラングとしてFを説明します。エフと読みます。このスラングは、お悔やみ申し上げますという意味です。ゲーム内で、キャラクターがやられたり、プレイヤーがミスなどをした際に、お悔やみを示すために使われるスラングです。
Twitchスラング④MonkaS
4番目のTwitchスラングとしてMonkaSを説明します。このスラングは、緊迫した場面などを出くわしたとき、緊張した気分、ドキドキ感を表すのに使われるスラングです。
Twitchスラング⑤KEKW
5番目のTwitchスラングとしてKEKWを説明します。これは、BetteTTVで表示される非公式のエモートです。意味は、あざ笑うといったときに使われるスラングです。日本語の(笑)、草、wなどと近いものです。子馬鹿にした態度とも受け取られ、印象はよくありません。KEKWは英単語ではないので、Twitch以外では使用しない方が無難です。
Twitchスラング⑥HeyGuys
6番目のTwitchスラングとしてHeyGuysを説明します。これはあいさつのためのエモートで、いろんな場面で使われるスラングです。たとえば、配信者から挨拶をもらったら、このスラングで挨拶を返してみるのもよいでしょう。