図書カードの使い道3つ目は、ヴィレッジヴァンガードです。
実は皆さん大好きヴィレッジヴァンガードでも図書カードを利用できちゃいます!ヴィレッジヴァンガードでは、全国で310店舗で利用することが可能です。ヴィレッジヴァンガードとなると本以外に多くの商品を取り入れているのが特徴ですよね。幅広い商品がある状態でも図書カードが利用できるのは嬉しいです。
目次
アニメイト
図書カードの使い道4つ目は、アニメイトです。
アニメイトでは全国で120店舗で図書カードを利用することが可能です。アニメイトでは本以外にアニメのグッズまたCDやDVDも置いてありますのでアニメ好きな方からしたらとても嬉しいですよね!
大学内に設置されている書店など
図書カードの使い道の5つ目は、大学にある書店などでも利用できます。
「図書カード 大学」と検索したら全国で450店舗出てきます。大学にある生活協同組合の書店や売店などで利用できます。学校帰りなどに本屋さんに行かなくていいことに魅力を感じます。
ネットでも使える?図書カードが使えるサイトを紹介
先ほどは店舗での図書カードの使い道を紹介致しました。
ですが、インターネットでも利用できる方法あるの?と疑問に思う方も多いです。インターネットでも利用できるととても便利がよく嬉しいですよね。インタネットで図書カードを利用できる場所を紹介致します。
- 紀伊國屋書店での利用(オンラインストア)
- Kinoppyアプリでの利用(紀伊國屋書店が運営してあるアプリ)
- 学参ドットコムでの利用(参考書や問題集が販売している通販サイト)
- hontoでの利用(丸善やジュンク堂書店また文教堂と連携相手ある書店)
- BOOK⭐︎WALKERでの利用(コイン購入する際に利用可能)
- e-honでの利用(トーハンが運営してあるネット書店)
上記6個の場所で利用できますので気になった方は是非利用してみてください!
図書カードの本以外の使い道はあるの?
図書カードでは本以外の使い道があるのでしょうか?
図書カードを利用するとなったら勝手なイメージですが本以外に使い道がないイメージですよね。ここから先は本以外に利用できる使い道があるのか調べてみましたので紹介致します。
図書カードで買えるのは出版物と決まっている
図書カードで購入できるのは出版物と決まっています。
図書カードで購入できる商品については公式サイトで詳しく回答してくれてました。図書カードで購入できるのは「本や雑誌等の“出版物“に限られています。ですが、出版物の範囲については加盟店いお問い合わせしてください」と回答されています。
大切になっているのは、出版物の範囲についてです。図書カードに取り扱い店になるには、図書カードNEXTの加盟店制度の加入が必須になります。つまり、発行者に提示された条件をクリアしたお店のみ図書カードNEXTの加盟店になれ、カード読み取り機を設置できます。なので、加盟店制度の加入に認められた段階で、出版物の適用についても任されていることになります。
本以外買えるかは店舗にお問い合わせを
図書カードの利用の使い道について紹介した、TSUTAYA・ヴィレッジヴァンガード・アニメイトの3つが、本以外の商品に図書カードが利用できるのはこういった条件をクリアしているからだと思います。ですが、利用する際には一度店舗へ確認する事をおすすめします。TSUTAYAやヴィレッジヴァンガードも全部が全部直営店ではないので対応が違う可能性もあります。なので事前に確認しておけば間違い無いです。