iPhoneやパソコンの端末をずっと利用している場合は、時折デバイスを再起動するといいかもしれません。iPhoneやパソコンはずっと起動した状態になっているとキャッシュや一時データが蓄えられて不具合を発生させることもあります。そのため定期的にiPhoneやパソコンを再起動してリフレッシュさせるとよいでしょう。
目次
パスワードの再設定
先程iCloudにログインできない場合のパスワードリセット方法について紹介しましたが、iCloudにログインできない場合は、iCloudのパスワードを再設定した方が良いかもしれません。もしかしたら自分が覚えていたパスワードを忘れてしまっていて、誤ったパスワードを認識してしまっているのかもしれません。
Appleサポートへ問い合わせをする
ここまでは自分で対処できる方法について紹介しましたが、どうしてもiCloudへのログイン・サインインできない場合はappleサポートセンターに問い合わせして確認してみるといいかもしれません。appleサポートセンターへの問い合わせはメールや電話など様々な方法でできるので是非試してみてください。
アカウントの保管方法
ここまではiCloudにログインできない場合の対処法について紹介してきましたが、一番気をつけないといけないのはアカウントの保管方法です。アカウント情報が漏れてしまうと簡単に他の人があなたのアカウントを利用できるようになってしまいます。ここではアカウント情報の保管方法についてチェックしてみましょう
紙での保管
AppleIDのアカウント情報の保管方法としては、紙に記載して保管しておく方法があります。これはどちらかというと年配の人やあまりスマートフォンになれていない人が良く行う方法です。しかしアカウント情報を記載した紙はなるべく持ち歩かずに、いつも所定の場所に置いておくようにしましょう。落としてしまうと問題になってしまうこともあります。
ファイルを使って保管
パソコンやスマートフォンを良く利用する人はファイルデータとしてアカウント情報を保管している人もいます。テキストファイルやPDFデータとしてアカウント情報一覧を整理している人もいます。しかしウィルス対策や悪用サイトによる個人情報流出には注意する必要があります。
アプリを使って保管
そして専用アプリケーションを利用してアカウント情報を保管することができます。最近では様々なサイトやサービスでアカウントが必要になっています。たくさんアカウントを持っているとどのパスワードを設定したかがわからなくなってしまう場合もあります。なのでその場合は、専用アプリケーションでセキュリティ面も高い保管方法を利用すると流出防止になります。