お役立ち(情報)

Twitchの広告をブロックする方法を5つ紹介!おすすめアプリや拡張機能も

拡張機能③Adguard AdBlocker

Adguard AdBlockerは、AdblockやAdBlock Plusの半分程度のメモリサイズで動作する広告ブロッカーです。
高速で機能するのでストレスを感じません。

動画広告やポップアップ広告、バナー広告も問題なくブロックし、フィッシングやマルウェアから利用者を守ってくれます。

Adguard AdBlockerの特徴

  • ポップアップ広告やバナー、YouTubeのビデオ広告の削除
  • クッキー・個人情報追跡リクエストのブロック
  • オンライントラッカー・分析システムから個人情報を保護
  • IPアドレスを隠す
  • 危険なWebサイトを検知・報告
  • ホワイトリスト機能を利用すれば必要なサイトをブロック対象から外せる

Adguard AdBlocker

拡張機能④uMatrix

uMatrixワンクリックで特定の広告やドメインをブロックできる拡張機能です。

Twitchの広告をブロックする以外にも様々な活用方法があります。
例えば、すべての画像の読み込みをブロックしてWebブラウザの読み込みを高速化することも可能です。

uMatrixの特徴

  • Script・Iframe・広告・Facebookなどをブロックできる
  • プライバシー強化ツールを持っている
  • ワンクリックで接続先のデータの種類によってリクエストを許可・ブロックできる
  • クッキーや個人情報のリクエストブロック

uMatrix

拡張機能⑤U Bocl Origin

U Bocl Originは、CPUやメモリーに負担がかからない広告ブロッカーです。

やり方によってはYouTubeなどの動画を中央ぞろえにするなど、UIデザインをカスタマイズすることもできます。

U Bocl Originの特徴

  • CPU・メモリに負担をかけない
  • 多数のフィルターをロードし強制的にブロックできる
  • 個別サイトで有効・無効を切り替えられる

U Bocl Origin

【Twitch】おすすめの広告ブロッカー〜スマホアプリ〜

次にスマホで利用できる広告ブロッカーアプリを2つ紹介します。

スマホアプリ①AdGuard

AdGuardはiPhoneで使える広告ブロッカーアプリです。

広告ブロックが機能しないようなすり抜け広告は手動でブロックしたり、広告をブロックしたくないサイトはホワイトリストに登録したりできるので使い勝手も抜群です。

「通信量を節約したい」「バッテリーの寿命を延長させたい」という方にもおすすめします。

AdGuard

スマホアプリ②AdClear

AdClearはiPhoneとAndroid両方で利用できる広告ブロッカーです。

Webブラウザだけでなくアプリの広告ブロックにも対応しているので、TwitchのほかゲームやSNSアプリも快適に使えます。

AdClear

【Twitch】Chromeでブロックできない時の代替ブラウザ

GoogleChromeでTwitchの広告がブロックできない時に使える代替ブラウザをご紹介します。

次のページへ >