メルカリでは、決められた書類を提出することで本人確認が可能です。
ただ、正しく提出したつもりでも不承認になることがあります。
この記事では、メルカリで本人確認ができない原因や対処法、本人確認の手順、本人確認をするメリット/デメリットを紹介します。
目次
メルカリで本人確認ができない(不承認)原因
フリマアプリとして人気のメルカリですが、本人確認ができない(不承認)エラーが発生することがあるようです。
すべてのユーザーが本人確認をする必要はありませんが、本人確認をすることで得られるメリットもあります。
まずは、メルカリで本人確認ができない原因を見ていきましょう。
※参考サイト:メルカリヘルプ
情報の照合に失敗する
本人確認のための情報の照合に失敗すると、メルカリでは本人確認できない(不承認)ことがあります。
メルカリでは、アプリを使って簡単に本人確認が可能。
スマホのカメラを使って本人確認書類を撮影して提出しますが、入力をした情報と本人確認書類に記載されている情報に誤りがあったり、情報が鮮明に写っていないと情報の照合に失敗してしまいます。
情報の照合に失敗すると、不承認となり本人確認をやり直しが必要です。
チェックできない項目が見つかる
情報の照合の失敗とともに本人確認ができない(不承認)の原因で多いのが、チェックできない項目が見つかる場合です。
チェックを入れ忘れるとエラーが表示されて本人確認ができないので、忘れずにチェックを入れましょう。
ネットワークエラー
メルカリの本人確認は、ネットワークエラーでできない場合もあります。
メルカリに限らず、ウェブサービスで申請をするには、ネットワークは必須です。
通信環境が悪い状態の時の本人確認を行うと、不承認ではなく提出エラーがでる場合があるので覚えておきましょう。
その他の不承認エラー
それ以外にも、メルカリで本人確認できないエラーが生じることがあります。
- キャッシュ(アプリ)のエラー
- スマホのエラー
- ストレージの問題
など、他のアプリなどでも生じやすいようなエラーでメルカリの本人確認ができない場合もあるので覚えておきましょう。
メルカリで本人確認ができない(不承認)時の対処法
では、メルカリで本人確認ができない(不承認)時の対処法を見ていきましょう。
本人確認書類の撮影をし直す
本人確認ができない時に、最も有効な対処法は「本人確認書類の再撮影(再提出)」です。
不承認になる場合は、撮影した写真が不鮮明で情報の照合ができない場合が大半です。
メルカリのヘルプページには、本人確認書類を提出する際に以下のことを注意するように書かれていいます。
- 本人確認証類の全体が写っている
- 文字のぼやけが無いように撮影する
- 本人確認書類に光が写り込まないようにする
本人確認書類の撮影時点で不承認になりそうだと感じたら、何度か撮影して見やすいものを提出しましょう。
※参考サイト:メルカリヘルプ
本人確認ができる書類を用意する
メルカリの本人確認で使える書類以外を提出している場合は、不承認になります。
本人確認で使える書類は以下のものです。
- 運転免許証 / 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- パスポート(2020年1月までの発行のものに限る)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
上記の書類以外は本人確認に利用できないのでおぼておきましょう。
また、パスポートに限り2020年2月以降に発行された新デザインのものは本人確認に利用できないので注意しましょう。
書類と入力項目に違いがないかチェックする
本人確認書類に記載されている情報と、入力した情報に違いがあると本人確認できないので注意が必要です。
本人確認書類と現住所が異なる場合は補完書類の提出が必要です。
- 公共料金の領収書(電力会社、水道局、ガス会社のいずれか)
- 国税または地方税の領収書
- 納税証明書
- 社会保険料の領収書
補完書類に関しては、さまざまな注意事項があるのでしっかりと理解して提出しましょう。
※参考サイト:メルカリヘルプ
メルカリの本人確認のための2つの方法
では、メルカリの本人確認の2つの方法を確認しておきましょう。
- マイナンバーカード
- 自撮り
※参考サイト:メルカリヘルプ
マイナンバーカードを使う
マイナンバーカードを持っている方は、マイナンバーカードだけで本人確認を完結できるのでこちらがおすすめです。
スマートフォンでマイナンバーカードを読み取るだけなので、非常に簡単。
- NFC対応端末のみ
- iOS13以上、Android5.0以上
- マイナンバーの氏名にアンダーバーが含まれていると利用できない
- 本名と通称名が複数登録されている場合は利用できない
- 日本国籍である
上記の条件を満たせていないと自撮り方式での本人確認が必要です。
- マイページ>設定>個人情報設定>本人情報>本人確認
- 同意して撮影を始める
- 「スピード本人確認」のマイナンバーカードを選択
- 署名用電子証明書のパスワードを入力
- スマホでマイナンバーカードを読み取る
- 必要情報を入力する
- パスコード(メルカリアプリ)を設定する
自撮り(インカメラで撮影)する
スマホのアウトカメラを使って本人確認書類とインカメラで顔の撮影(自撮り)をすることでも本人確認ができます。
自撮り方式の場合は、先述した他の本人確認書類で利用できます。
- マイページ>設定>個人情報設定>本人情報>本人確認
- 同意して撮影を始める
- 提出する本人確認書類を選択する
- スマホで本人確認書類を撮影する
- 必要情報を入力する
- メルカリアプリのパスコードを設定する
メルカリで本人確認をするメリット
メルカリでは、すべてのユーザーが本人確認をしなければいけないわけではありません。
では、本人確認にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここからは、メルカリで本人確認をするメリットを見ていきましょう。
売上金の期限切れの心配がなくなる
メルカリで本人確認を済ますこで、売上金の期限切れを防ぐことができます。
本人確認を済ましていないメルカリユーザーは、売上金を現金にするのに180日という期限が設けられています。
現金化するのに、1回200円の手数料が発生するので、少しても手数料を抑えるためにまとめて現金化した方がお得です。
本人確認が済んでいないと、180日で強制的に振込みが行われるので、手数料が気になる方は本人確認を済ませておくと安心です。
※参考サイト:メルカリヘルプ
売上金を使って買い物ができる
メルカリの本人確認を済ませると、売上金を使ってそのままメルカリでの買い物がででるのもメリットです。
メルペイ残高で買い物をすると、手数料が無料になるのもメリット。
メルカリでの販売と買い物、両方とも日常的に行う方は、本人確認をしておくことをおすすめします。
メリペイ残高に銀行口座からチャージできる
メルカリで本人確認を済ませることで、メルペイ残高に支払い用銀行口座から直接チャージできるようになります、
本人確認を済ませないと支払い用銀行口座の利用は制限されているので、銀行口座からチャージしたい方も本人確認を済ませましょう。
本人確認済みバッジが配布されて信頼度を上げられる
メルカリで本人確認を済ませると、本人確認済みバッジが配布されます。
一時的にメルカリを使っているユーザーかどうかを見分けられるバッジで、そのバッジがあることで、一定以上の信頼を得られます。
本人確認済みバッジがあれば絶対に安心というわけではありませんが、同じようなアイテムを取引する際に、バッジがあることで取引しやすくなるので覚えておきましょう。
付帯サービスを利用できる
メルカリで本人確認を済ませることで、メルカリに関する付帯サービスを利用できます。
- メルペイのあと払い(メルペイスマート払い)の申し込み
- メルペイの定額払いの申し込み
- バーチャルカードの発行
- メルカードの発行
- 自動引落しによる支払い
- セブン銀行ATMでの現金チャージ
メルカリだけでなく、メルペイを商店でも利用する方にとっては本人確認を済ませることでのメリットが増えるので、検討してみてください。
メルカリで本人確認をするデメリット
では、メルカリで本人確認をすることで生じる可能性のあるデメリットも見ていきましょう。
個人方法の漏洩リスクが高まる
すべてのウェブサービスに言えることですが、本人確認などの書類を提出することは、情報漏洩のリスクがあります。
メルカリは非常に大きな企業なので、、個人情報の取り扱いは厳重にされています。
ただ、漏洩する可能性が0ではありません。
情報漏洩のリスクを少しても下げたい方は、本人確認をしない方がいいかもしれません。
サブアカウントが作れなくなる
メルカルで本人確認を済ませると、サブアカウントの作成ができなくなります。
そもそも、メルカリの利用規約ではサブアカウント運用は禁止されていますし、フリマアプリとして1つのアカウントを育てた方がメリットは多くあります。
ただ、中には、サブアカウントを作成して運用してい方もいるかもしれません。
そういった方が本人確認をしてしまうとそれ以降アカウントは作れなくなる可能性が高いので注意しましょう。
審査に時間がかかる
メルカリの本人確認をするのに、承認までに時間がかかることがあります。
サービスを利用したいと思ったタイミングですぐに審査が通るわけではありません。
申請自体は365日24時間いつでもできますが、本人確認の審査に最大で5日程度かかる場合もあるので注意しましょう。
まとめ
メルカリで本人確認ができない原因や対処法などについて紹介してきました。
メルカリは、フリマアプリなので、本人確認を済ませることで、売り手側なら信頼度が高まります。
ただ、それだけではなく、さまざまなメリットも。
本人確認ができない原因の多くは、提出する本人確認を撮影する際のミスや入力ミスが考えられます。
本人確認書類の撮影をなんとなくで進めてしまうと再提出などになる可能性は0ではないので、細かな部分が見えるように注意して提出しましょう。