アプリケーション お役立ち(情報)

話題のチャットアプリ「Yay!」アカウントの削除手順を解説

Yay!というチャットアプリが人気なのを知っていますか?

マッチングアプリのような出会い目的のアプリではないため、勘違いして登録する方もいます。

この記事では、Yay!アカウントの削除手順や、アカウントを削除する際に注意すべきポイとなどを紹介します。

話題のチャットアプリ「Yay!」アカウントの削除手順を解説

Yay!のアカウント削除手順

早速Yay!のアカウントを削除する手順を見ていきましょう。

  1. 「設定アイコン(歯車アイコン)」をタップ
  2. 「アカウント名」をタップ
  3. 「データ管理」をタップ
  4. 「アカウントの削除」をタップ
  5. 「削除」をタップ

Yay!のアカウント削除の手順は、iOS・AndroidOS共に同じ共通です。

Yay!のアカウントが不要になったら、削除をしましょう。

※参考ページ:Yay!ヘルプセンター

Yay!のアカウント削除に関する注意点

では、Yay!のアカウント削除に関する注意点を見ていきましょう。

アカウントの削除ができるのは作成3日後以降

Yay!のアカウントは、アカウントの作成から3日後以降(72時間以降)でないと削除できない仕組みです。

3日間削除できない理由は、サブ垢や複数のアカウントを使った悪用や誹謗中傷を防ぐためとされています。

Yay!のアカウントはそもそも複数持つことができない仕組みになっています。

どちらにしても本人確認書類の提出が必要なので、悪用するとすぐにバレる可能性が高まります。

Yay!では身分が知られている状態だと理解してサービスを利用し、合わないならアカウントは削除してしまいましょう。

削除したら復元はできない

Yay!のアカウントを削除したら、復元はできません。

新規でアカウント自体は作れるので、もう一度始めたくなったら新たなアカウントを作成しましょう。

VIPアカウントを削除したらサブスク契約の解約は手動で行う

Yay!でVIPアカウントを利用している最中に削除してもVIP契約は解約になりません。

VIPアカウントはアプリストア(App Store・Google Play)に紐づいてるため、サブスク契約はアプリストアから解約する必要があります。

※参考ページ:Yay!ヘルプんセンター

App Storeの解約手順

iOSデバイス(App Store)での解約手順は以下のとおりです。

  1. 「App Store」を起動
  2. 「プロフィールアイコン」をタップ
  3. 「サブスクリプション」をタップ
  4. 「Yay!」をタップ
  5. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
  6. 「確認」をタップ

Google Playの解約手順

AndroidOS(Google Play)での解約手順は以下のとおりです。

  1. 「Google Play」を起動
  2. 「プロフィールアイコン」をタップ
  3. 「お支払いと定期購入」をタップ
  4. 「定期購入」をタップ
  5. 「Yay!」をタップ
  6. 「定期購入を解約」をタップ

Yay!の特徴

では、Yay!の特徴も見ていきましょう。

Yay!のアカウントを削除する前にしっかりと特徴を理解した上で、不要だと感じたら削除をしましょう。

趣味の友達を探せるチャットアプリ

Yay!は、趣味の友達を探すことを目的としたチャットアプリです。

マッチングアプリのように異性と出会うためのアプリではなく、あくまでもオンライン上で友達を見つけるためのサービス。

異性との出会いは利用規約で禁止行為とされています。

チャットアプリなので、中にはエロ系のチャットするようなユーザーもいるのも事実ですが、利用規約違反になるので注意しましょう。

SocialFiを目指すサービス

Yay!はSocialFiを目指すサービスです。

SocialFiとは、SNSとFinanceをかけあわせた造語で、SNS内でコンテンツを作成し、NFTで売買や暗号通貨を使った収益を上げることを目標とするサービスです。

Yay!では、コミュニティを作ってそのコミュニティでの貢献度が高まるとインセンティブを受け取れます。

Yay!を楽しみながら金銭を受け取れる可能性があるサービスです。

ひま部のサービス終了後に誕生

Yay!は元々はひま部として運用されていたサービスが進化してYay!が誕生したと言われています。

ひま部は学生向けのチャットアプリで、機能にさまざまな違いがあります。

  • 学生対象のみ対象から、年齢制限撤廃(13歳未満は不可)
  • アカウント作成時に年齢確認が必須に
  • アカウントは1人1つ(サブ垢の作成不可)
  • ビデオ通話撤廃

ひま部は学生が友達を作るためのチャットアプリでしたが、SocialFiなどを導入したことで年齢の制限も撤廃されています。

ただ、出会い目的は今でも禁止されています。

Yay!の安全性

では、Yay!の安全性を見ていきましょう。

AI+人間が24時間監視している

Yay!は、AI+人間が24時間監視して安全性を保っています。

利用規約違反をするユーザーや悪質な行為をするユーザーは、AIだけでなく人間が目視で監視して問題ありと判断されたらアカウントの停止や凍結などの制裁される可能性があります。

悪質なユーザーを通報できる

Yay!では、他のSNSと同様に悪質なユーザーや嫌がらせなどをしてくるユーザーを通報できます。

AIや人間での監視に加えて、ユーザーからの通報があれば、コミュニティ自体を安全に運用できます。

なんでもかんでも通報できるわけではありませんが、明らかな嫌がらせなどを受けたらすぐに通報しましょう。

年齢によって機能が制限される

Yay!では、年齢によって一部の機能が制限されます。

自分の年齢によって検索でき流ユーザーの年齢が制限されるので、大人が子供にちょっかいをだすような行為は機能で制限されます。

アカウントの作成時に本人確認書類が必要で、年齢を偽ることもできないので同世代のユーザーと安心して交流できます。

スクリーンショットをすると通知される

Yay!では、スクリーンショットを撮影すると撮影された側に通知が届く仕組みになっています。

どのユーザーからスクリーンショットを取られたのかわかるため、スクリーンショットを気にせずに撮るような行為を抑制できます。

チャットアプリとマッチングアプリの違い

最後に、チャットアプリとマッチングアプリの違いを見ていきましょう。

結論を先に言うと、目的の違いです。

チャットアプリはあくまでもアプリ内で友達を作り、コミュニケーションをすることを目的としています。

マッチングアプリは、出会いを目的として、恋活や婚活するためのアプリです。

チャットアプリとマッチングアプリを混同してしまうと、チャットアプリで禁止事項に触れる可能性があるので、しっかりと理解しておきましょう。

チャットアプリとは?

チャットアプリとは、アプリ内でチャットをしてコミュニケーションをすることを目的とするアプリです。

代表的なチャットアプリは次のとおりです。

  • 星の王子様メッセージ
  • 焚き火チャット
  • LEMON(レモン)
  • ランダムチャット
  • ORCA(オルカ)
  • きいて
  • Yay!

などのアプリが人気です。

Yay!のように規約で出会い目的を禁止している場合があります。

チャットアプリは無料で利用できる場合が多く、SNSよりはクローズのイメージを持つとわかりやすいと思います。

異性との出会いのために利用をしているとアカウント停止措置などが取られる場合もあるので理解して利用しましょう。

マッチングアプリとは?

マッチングアプリとは、出会いを目的としたアプリです。

婚活や恋活などがメインですが、リアルな友達を見つけるためのマッチングアプリも存在します。

代表的なマッチングアプリは次のとおりです。

  • with
  • タップル
  • pairs
  • Omiai
  • アンジェ
  • marrish
  • CoupLink
  • Tinder

などが人気です。

マッチングアプリは、チャットアプリと違い出会いを目的としています。

健全な運営や安全な出会いを提供するために、利用はほとんどが有料です。

結婚相談所をカジュアルにしたイメージがマッチングアプリなので、出会いを求めるならマッチングアプリがおすすめ。

まとめ

この記事では、以下のことを紹介してきました。

  • Yay!のアカウント削除手順
  • Yay!アカウントを削除する際の注意点
  • Yay!の特徴
  • Yay!の安全性
  • チャットアプリとマッチングアプリの違い

Yay!のアカウント削除は、アカウント作成から3日間はできません。

捨て垢のようなものを作らせないための運営の施策なので、すぐに削除したい場合でも3日間は待つ必要があります。

悪用しようとする側からすると、3日間は長く無駄に感じられるかもしれませんが、ちゃんと使いたい方には、安心材料の1つです。

削除手順自体は非常にシンプルで、Yay!アプリから簡単に行えます。

不要になったり、新たにYay!を始めたいと感じた時は紹介した手順で削除してみてください。