Switchのみまもり設定の暗証番号を忘れた経験のある方、多いのではないでしょうか。アプリで設定しても、普段使わないと忘れがちです。
本記事では、「暗証番号忘れた」のパターンを防ぐ解決策を紹介します。これを読めばみまもり設定の悩みは無くなるはずです。
目次
Switchのみまもり設定と暗証番号の重要性
小〜中学生くらいのお子さんがいるご家庭では、Nintendo Switchのみまもり設定をされている親御さんも多いでしょう。
安心できるアプリですが、大きな問題として暗証番号を忘れたり、お子さんがこっそり確認して解除してしまうことがあります。
まずは、これらの対処法方を見ていきましょう。
Switchのみまもり設定の暗証番号について
この暗証番号があれば、親は子どものゲームプレイ時間やアクセスできるコンテンツを制限することができます。しかし、子どもたちは賢く、暗証番号を突き止める方法を見つけ出すことがあるでしょう。
例えば、子どもは親がスマートフォンでロックを解除する様子を観察し、そのパターンを学習することで、みまもりアプリにアクセスし、親がトイレに行っている間などに暗証番号を確認することが可能です。
また、インターネット上にはSwitchの初期化方法やマスターキーの入手方法を解説する動画が存在し、これらを利用して制限を回避することもできます。
このように、暗証番号は子どもたちにとって割と容易に解明できるものであり、親はこの事実を理解し、暗証番号の管理にはより注意しなければなりません。
親の前でしか遊ばせない、普段はさわれないようにするなど、対策できないことはないので、ご家庭に合わせて管理しましょう。
暗証番号を忘れたときの一般的な対処法
Switchのみまもり設定で暗証番号を忘れた場合、最も効果的な対処法は、Nintendoの公式サポートページを参照することです。
公式サポートページには、暗証番号を忘れた際の具体的なガイドが提供されており、これに従うことで、問題を迅速かつ効率的に解決することができます。
そのためにはあらかじめ、Nintendo Switchのみまもりアプリと連携しておくことが重要です。Switchを使用する家庭では、みまもりアプリをインストールし、常に最新の状態にしておきましょう。
万が一暗証番号を忘れた場合でも、アプリを通じて迅速に対応できるようにしておくことが、スムーズな問題解決の鍵となります。
公式サポートページとみまもりアプリの両方を活用することで、Switchのみまもり設定に関するあらゆる問題に対処することができます。
マスターキーによるリセット
みまもり設定の暗証番号がわからなくなってしまった場合は、サポートページを参考にマスターキーを使って暗証番号を再設定することが可能です。
サポートページの一番下は見落とし安いのでここでもお伝えしておきますが、この方法を使うと「みまもりアプリの連携が解除」されてしまうのでこちらも忘れず再設定しましょう。
暗証番号忘れた問題を未然に防ぐための解決策
次は、「Switchのみまもり設定で暗証番号を忘れた!」ということが起きないように未然に防ぐ方法を解説します。いずれも簡単なものばかりなので、気に入った方法を試してみましょう。
メモを取ることが一番の解決策になる
Switchのみまもり設定の暗証番号を忘れることは、多くの親御さんが直面する最も大きな問題と考えられます。
忘れやすい一つの要因は、「今回のためだけのアカウント」感覚でメモや保管をしないからです。
このような状況を未然に防ぐために、最も簡単かつ効果的な方法は、暗証番号を安全な場所に「メモ」しておくことでしょう。
とりあえず書くだけならノートの隅っこでも構いません。レシートの裏でも十分です。ただこれでは紛失しやすいので、100円ショップやホームセンターなどで購入できる鍵付きボックスを利用すると安心して管理できるでしょう。
デジタルツールを使った解決策
メモアプリ
上記の方法に賛同される方もいれば、普段メモ帳を使わない方もいるでしょう。そんな方には「メモアプリ」がおすすめです。
スマホに必ずついている機能なので紙もペンも必要ありません。スマホでもパソコンでも同じアイコンなので、利用してみてください。メモアプリのアイコンはこちらです。
パソコンとスマホでデータを共有していれば、スマホでメモした内容をパソコンで確認や、編集することができます。なお、メモアプリにもロック機能をつけることが可能です。
iPhoneであれば、設定→メモ→パスワードと進むことでホーム画面に使っているフェイスIDをそのまま利用することができます。他にも無料アプリでロック機能が搭載されているメモアプリもあるのでお好きなものを探してみましょう。
スクリーンショット
スクリーンショットを撮っておくことも一つの手段です。作業が一瞬で終わること、メモは万が一書き間違える可能性がありますが、こちらは写真なので絶対間違えないところが強みです。
しかし、写真は溜まっていくと不要になったものは消していく人が多く、誤って削除しやすいので注意しましょう。また、誤って誰かに送信してしまうことも考えられます。そのときは早急に暗証番号を変更しましょう。
セキュリティ質問を作っておく
暗証番号を忘れた際には、セキュリティ質問に答えることでリセットや回復を行えます。ただ、設定時にご自身で決めた答えを覚えておく必要です。
「初めて飼ったペットの名前は?」これに対し、あなたが決めた回答と一致すれば良いので子どもにわからない絶妙な答えを用意しておくのがおすすめです。
これらの質問は、家族間でも共有しにくい情報であるため、一つの手段になるでしょう。
Switchのみまもりアプリで暗証番号を管理
次はみまもりアプリでの暗証番号の管理方法を解説します。忘れたりすることがなければ、これ一つで解決できるのでメモと合わせて知っておきましょう。
みまもりアプリとは
任天堂から出ているアプリです。これを利用することで、ゲームで遊べる時間を設定、制限したりすることが出来ます。これにより、「一日中ずっとSwitchでゲームをする」ということを防ぐことが可能です。
また、子どもが遊んでいるソフトもわかるので、好きなゲームの傾向がわかってきます。誕生日プレゼントの際には事前に「今度の誕生日プレゼントは○○っていうゲームどう?」と聞いてみると、「なんでそれが欲しいってわかったの?」と驚かれるかもしれません。
無料であることや、「ゲームやりすぎ」と、怒らなくて済んだりと良いことだらけなので、親御さんはこちらからインストールしておきましょう。
みまもりアプリがあるのになぜ暗証番号忘れが起きるのか
このアプリを紹介したにも関わらず、「忘れた」問題が多発しています。そのため、公式サポートページにも暗証番号の確認ページが設けられています。
よくある「Switchのみまもり設定で暗証番号を忘れた・分からなくなった」の原因は大体が以下の通りです。
- スマホを買い換えたら使えなくなった
新しいスマホでみまもりアプリをインストールし、前回と同じニンテンドーアカウントでログインできる - ニンテンドーアカウントのパスワードを忘れた
アカウント関連を忘れたときはこちらから確認 - アプリをアンインストールしてしまった
最初に設定をした際にメールが送られてきており、それに記載されている
少しややこしいのが、何を「忘れたか」ということです。パスワードを忘れたのか、暗証番号を忘れたのか…こうなってしまう前に上記の管理方法をおすすめします。
これらで解決できない場合はサポートページのAI質問チャットを利用しましょう。
暗証番号を安全に保つための実践的ガイド
次は、暗証番号をより安全に保つための実践できる方法を解説します。意外と見落としている方も多いので、ぜひ知っておきましょう。
家族で共有することの大事さを知ろう
Switchのみまもり設定の暗証番号は、家族間で共有することも一つの考えです。共有しておくことで万が一の時にも迅速に対応でき、子どもたちが不適切なコンテンツにアクセスするのを防ぐことができます。
こういった部分を固めておくことはゲームのやりすぎや、暗証番号を忘れたという問題を防ぐ一つの方法と言えるでしょう。
また、あえて子どもにも共有することで、責任感が芽生えます。こうしておくと、隠れて暗証番号を解除してもすぐバレるので、子どもはそういうことをしなくなり、親御さんも安心して遊ばせることができるでしょう。
定期的に暗証番号を変更しよう
定期的に暗証番号を変更することは、セキュリティを強化する上で非常に効果的です。特に、暗証番号が家族以外の誰かにに知られてしまった場合や、長期間変更していない場合には、念の為に変更しておくことより安心できます。
変更した暗証番号は家族間で共有し、忘れないように管理することが重要です。新しい暗証番号に更新することで、不正アクセスのリスクを減らし、家族全員の安全を確保することができます。
タイミングとしては、スマホを買い替えたときなんかがおすすめです。このときがデータ移行や暗証番号で一番あたふたしやすいので、まとめて設定しておきましょう。
これらの対策を実施することで、 Switchのみまもり設定の暗証番号を忘れるリスクを大幅に減らし、家族全員が安心してゲームを楽しむことができます。
まとめ
本記事では、Switchのみまもり設定の暗証番号を忘れたときの対処法方や、未然に防ぐ方法を紹介してきました。
特に「忘れた」問題は非常に多いので、これさえ対策してしまえば、暗証番号などで困ることはありません。
今回紹介したメモしておくことや、アプリで賢く管理することが家族で安心して楽しくSwitchで遊ぶことにつながっていきます。
ぜひ試してみてください。