三井住友銀行に預金口座を持っていると0120370081から電話がかかってくることがあります。相手は三井住友銀行ですが、内容がわからないと対応してもいいのかわからないと思います。この記事では0120370081の内容や対処法を紹介します。
目次
0120370081は三井住友銀行?内容は?

出典:三井住友銀行公式サイト(https://www.smbc.co.jp/)
まずは、0120370081の電話の相手や内容の紹介をしていきます。
電話の相手は三井住友銀行
0120370081の電話の相手は三井住友銀行です。公式サイトなどには表記がありませんが、三井住友銀行で間違いないので、電話に出ても問題ありません。
また、三井住友銀行の預金口座を持っていると電話がかかってきます。個人情報の流出などのリスクも考えにくいので、対応しても問題ありません。
三井住友銀行の会社概要
三井住友銀行の会社概要も見ておきましょう。
名称 | 株式会社三井住友銀行 |
資本金 | 17,709億円 |
従業員数 | 28,283人 |
取締役会長 | 宮田 孝一 |
代表取締役 | 髙島 誠 |
電話の内容は資産運用の営業
0120370081の電話の内容は、三井住友銀行が提供している資産運用の営業の電話です。資産運用の営業なので、不要だと感じる方や興味がない方にとっては迷惑電話だと感じられる電話です。
0120370081(三井住友銀行)はどう対処すれば良い?
では、0120370081の電話はどう対処すればいいのか紹介をしていきます。前述した通り、0120370081は三井住友銀行なので、大前提として対応しても問題がないことは理解しておきましょう。
営業なので無視してもOK
0120370081の電話は資産運用の営業電話なので、無視していても問題ありません。
ただ、無視をしているだけだと相手側からすると不在だと思い継続的に電話をされる可能性があります。
継続的に電話がかかってきても気にならないなら無視続けましょう。