未分類

組み立てから楽しめる!「アール2 」DIYオーディオシステムをご紹介

2021年5月13日

今回は自分で組み立てから楽しめる「アール2 」DIYオーディオシステムをご紹介します。レトロでウッディなデザインと、風合いや色調もカスタマイズも楽しめる、高品質なコンパクトオーディオシステムです。詳しくご説明しますので、ぜひ最後までお読みください。

「アール2」DIYオーディオシステムとは?

「アール2」は、ユーザーの遊び心をくすぐる、パーツから組み立てられるDIYオーディオシステム。さまざまな入力を許容する多機能音楽再生デバイスです。Bluetooth対応やUSBメモリのMP3音声ファイルの再生はもちろんのこと、3.5mmステレオミニプラグやFMラジオにも対応。さまざまな音源再生が楽しめるのも大きな魅力です。では、次の項目で「アール2」の特徴を詳しくご紹介します。

アール2 DIYオーディオシステム ホワイト

(税込価格21,780円)

「アール2」のオーディオシステムの特徴

「アール2」にはその他の製品にはないさまざまな魅力的な特徴があります。ぜひご確認ください。

FMラジオ搭載とレトロなラジオノブ

「アール2」は、ラジオノブを回してラジオ局の周波数を合わせます。まるでレトロなラジオのような仕様がとても小粋な印象です。最適なチューニングができたら、インジケーターがオレンジ色に点灯してお知らせ。この所作ひとつをとっても魅力的です。そして、高品質なスピーカーシステムで聴くラジオ番組の放送。今までとは、まったく違う印象を受けることでしょう。新たなラジオの楽しみ方が増えそうですね。

USBメモリの音声ファイル再生

「アール2」の本体背面端子に、USBメモリを接続するだけで利用可能です。MP3音声ファイルの再生ができますので、音楽はもちろんのこと、語学学習や会議の議事録再生、お子様への読み聞かせなど、さまざまな用途でお役立ていただけます。

アナログ接続(外部入力)にも対応!

本体背面のAUX IN端子(3.5mm ステレオミニプラグ)に、オーディオケーブルでの接続ができます。CDプレイヤーやパソコン、ゲーム機などのさまざまな音声出力が可能です。

ワイヤレススピーカーとしても楽しめるBluetooth対応

スマホやタブレットなどのデバイスとワイヤレス接続して、上質な音楽を楽しめます。

コンパクトで高出力!クリアで迫力のあるサウンド体感

「アール2」は、10W RMSのフルレンジスピーカーと、2つのパッシブラジエーターを搭載。分解能の高い音像表現と迫力のサウンドを両立しています。また、ハイエンドオーディオ製品を取り扱ってきた、エンジニアの精緻なチューニングにより、低音から高音までバランスの良い音質を実現。コンパクトなサイズ感でも臨場感のある心地よいサウンドが楽しめます。

DIYシステムならではの楽しみ

DIYオーディオシステムならではの楽しみ。パーツから自分で組み立てて楽しめます。すでにパーツごとにカットされた状態で届きますので、木工用ボンドとプラスドライバーだけで作業可能です。詳しい組み立て説明書も同梱されています。もしくは組み立て手順の動画もありますのでご確認ください。

組み立て自体はそれほど時間を要しませんが、ボンドを塗布して乾かす時間を含めると、完成まで約2時間30分程度が目安です。また、組み立てに不安のある方やプレゼントの際に、輸入総代理店直販ECサイトDawaina(ダワイナ)では商品の組み立てサービスも選択できます。組み立て後の完成品を届けてくれる便利なサービスです。こちらのサービスを利用する場合は、製作期間は最大1週間程度の目安としてください。

好みに合わせてカスタマイズする楽しみ

お好みやご利用空間の色調に合わせて、カスタマイズができます。付属しているメンテナンスキットに水溶性のウッドワックスオイルとサンドペーパー、コットン布がセットされています。こちらのキットを利用して、木目の補修だけではなくお好みの風合いや色調にカスタマイズ可能。独自のセンスで楽しめるのもDIYシステムの醍醐味ですね。

デザイン性と環境への配慮

「アール2」は、独自設計の高精度のボックスデザイン、ノスタルジックな気分を味わえるラジオノブや、木材のぬくもりが魅力のオーディオシステム。材料にはMDFを使用し、環境にも優しいエコロジー商品です。MDFは、木材を無駄なく再利用したチップが主原料にした素材。またエシカルな消費への取り組みとして、ご購入ごとに、売り上げの一部を日本自然保護協会の活動支援として寄付しています。

おすすめのユーザー層

ボンドを塗って乾かして、形作られていく楽しさを感じる方々には、ぜひおすすめしたいオーディオシステムです。プラモデルを作るのが好きな方やかつて好きだった方々などに。自分が組み立てて完成後に、ステレオから音楽が流れたとき、とても感動することでしょう。

まとめ

製品仕様
■ 名称 R2 DIYオーディオシステム(ホワイト)
■ 型番 R2-WH
■ 入力 電圧DC5V (USB-Type-C)
■ ドライバーユニットフルレンジドライバー3inch 10Wx2、パッシブラジエーター4inchx2
■ 増幅器20W RMS
■ 最大出力94db@1m
■ 周波数範囲58Hz-20000Hz
■ FM76-108MHz
■ Bluetooth転送距離4.0+EDR 10m
■USBディスクMP3/順番に再生
■ オーディオ入力端子3.5mmステレオミニプラグ
■ バッテリー8時間/80%音量時
■ 充電時間5時間/80%電力
■ 本体寸法310(幅)x115(奥)x90(高)mm
■ 重量約1484g
■ 付属品USB充電ケーブル(Type-C)、取扱説明書、保証書、補修メンテナンスキット

今回は、組み立てから楽しめる「アール2」DIYオーディオシステムをご紹介しました。高品質のサウンドを楽しめて、デザイン性も高く、インテリアにもよくなじみそうです。音楽好きだけでなく、インテリア好きの方々にもおすすめの遊び心溢れる製品です。気になる方はぜひ下記のホームページからご確認ください。

アール2 DIYオーディオシステム ホワイト