未分類

DiscordのGoLiveでPCゲームを画面共有できない時

PCでゲームをする際にDiscord GoLiveを使って楽しんでいる方も多いでしょう。しかし、画面共有や配信ができないケースもあり、困っている方の話も聞きます。今回はDiscordの画面共有や配信ができない場合にどのように対処すればいいのかを紹介します。

Discord画面共有できない場合の対処法

Discordの画面共有機能は、少人数でゲームをする時に大変便利です。しかし、ユーザーの中には画面共有機能が使えなくて困っている方もいるのではないでしょうか。画面共有ができない原因として、サーバーが画面共有に対応していない可能性があげられます。

「GoLive」が使えるユーザーに対しても、画面共有機能が使えないというケースも報告されていて、Discordで画面共有ができない場合の対処法はどのようなものがあるのか見ていきましょう。

1.管理者権限で実行する

Discordで画面共有ができない場合は、一度、管理者権限でDiscordを実行することをおすすめします。管理者権限でDiscordを実行する方法はこちらのページに記載していますので、ご参考ください。

2.再起動する

Discordで画面共有ができない場合は、Discordアプリを再起動してみましょう。Discordアプリに問題がある場合には再起動することで、画面共有ができるようになるかもしれません。再起動後はきちんとアプリが作動するか確認してください。

3.画面共有したいアプリケーションを再起動する

Discordで画面共有ができない場合は、画面共有したいアプリケーションを再起動してみましょう。Discordで画面共有できないのは、Discord側ではなく、共有したいアプリケーション側にある場合があります。アプリケーションを再起動した後は正常に作動するか確認するようにしましょう。

4.ウィンドウのフルスクリーンを解除する

共有したいアプリケーションウインドウがフルスクリーンになっていると、画面共有ができないケースがあります。その場合はウインドウのフルスクリーンを解除するか、ウインドウモードを切り替えるようにしましょう。

5.ハードウェアアクセラレーションをオフにする

Discordのハードウェアアクレセレーションをオンにしている方は、一度、ハードウェアアクセラレーションをオフに切り替えましょう。スイッチをオフにすることでGPUにかかる負荷を減らせるため、画面共有がしやすくなるかもしれません。ぜひお試しください。

6.セキュリティソフトを一時停止する

セキュリティソフトを使用している場合は、Discordと干渉して画面共有がしづらくなるケースがあります。一度、セキュリティソフトを停止させ、画面共有を試してみましょう。画面共有をしたあとは、セキュリティソフトの設定を元に戻すのを忘れないようにしましょう。

次のページへ >