未分類

xperia8のスペックを解説!他機種との比較で性能を紹介

2021年3月31日

最近ネット上で「使いやすい!」と話題沸騰のxperia8。

xperia8には様々な使うメリットがありますがスペック面で疑問がある人も結構いる現状です。

そこで今回はxperia8のスペックを解説していきます。

xperia8以外の比較で性能をご紹介していきます。

xperia8のスペックと特徴とは?

ではxperia8のスペックと特徴を見ていきます。

xperia8のスペックと特徴は以下の通り。

カラー ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約69mm×約158mm×約8.1mm
重量 約170g
バッテリー容量 2760mAh(内蔵電池)
連続通話時間*1 GSM:700分/3G:1530分/LTE:1560分
連続待受時間*2 GSM:690時間/3G:680時間/4G:610時間/4G LTE:590時間
OS Android 9 Pie
CPU Qualcomm® Snapdragon630/2.2GHz+1.8GHz オクタコア
メモリ 内蔵(ROM/RAM) 64GB/4GB
外部 microSD/microSDHC/microSDXC(最大512GB)
最大通信速度*3 下り最大:365Mbps*4/上り最大:46Mbps*5
ディスプレイ 約6.0インチ/液晶 トリルミナスディスプレイ for mobile/Full HD+
カメラ メイン 有効画素数約1200万画素/F値1.8+有効画素数約800万画素/F値2.4
フロント 有効画素数約800万画素/F値2.0
撮影サイズ 静止画(ドット) メイン 4000×3000/フロント 3264×2448
動画(ドット) メイン 3840×2160(4K)/フロント 2520×1080
外部接続 Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth® ver.5.0
外部デバイス USB Type-C

となっています。

また詳細情報に関しては

防水/防塵 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
付属品 -
Wi-Fiテザリング 最大接続数10台
おサイフケータイ®
情報取得/リンク(NFC)
緊急速報メール
3.5mmオーディオジャック 〇(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応)
フルセグ/ワンセグ -/-
赤外線通信 -
ワイヤレス充電 -
その他 日本語入力システム Gboard
メールアプリ Gmail
画像閲覧アプリ Google フォト
音楽再生アプリ ミュージック

となっています。

①snapdragon 630採用の高機能モデル

またxperia8のスペックと特徴はsnapdragon 630採用の高機能モデルなんです。

xperia8のCPUとしては「Snapdragon 630 SDM630」を採用。

これによりかなり容量が増えたといっても過言ではないでしょう。

②21:9のディスプレイ

またxperia8のスペックと特徴は21:9のディスプレイも特徴的ですよね。

従来のXperiaよりも大きくそして使いやすいディスプレイに大変身しています。

③Gorrila Glass 6採用の丈夫でなめらかな質感

またxperia8のスペックと特徴はGorrila Glass 6を採用しています。

Gorrila Glass 6は丈夫で滑らかな質感を実現しています。

そのため高級感あふれる質感で使うことができます。

④充電時のバッテリー劣化を抑える「いたわり充電」

またxperia8のスペックと特徴はバッテリー老朽化を抑える「いたわり充電」も特徴的。

「いたわり充電」はユーザーの充電パターンを学習して充電時のバッテリー劣化を抑えてくれます。

そのため「いたわり充電」を活用して長く使うことができるようになっています。

xperia8のベンチマークスコアは?

ではxperia8のベンチマークスコアを見ていきましょう。

xperia8のベンチマークスコアを1つ1つ見ていきます。

①Antutu

次のページへ >