イラストや小説などを自由に投稿・閲覧することができるpixiv。しかし、pixivの中で関わりを持ちたくないユーザーをブロックすることができることをご存じでしょうか。そこで今回はpixivのブロックのやり方をご紹介します。
目次
pixivでブロックするとどうなる?
まず、pixivでブロックするとどうなるのでしょうか。
pixiv公式HPによると、
- フォロー
- ブックマークに追加
- マイピクに追加
- メッセージを送る
- メッセージに返信を送る
- イラストメッセージを送る
- 「いいね!」を送る
- タグ編集する
- コメントをする
- フィードに投稿
- イメージレスポンスをする
の行動を拒否することができます。
ブロックしたユーザーはあなたに対して上記のアクションを起こすことができません。
pixivのブロック機能とミュート機能の違いは?
また、pixivのブロックと同じような機能であるミュート機能。
ミュート機能は2016年に実装された比較的新しい機能ですが、「サムネイルフィルター」の機能と同じ効果を発揮します。
効果としては、
- 登録済みのタグやユーザーの表示・非表示の切り替え
- 設定画面から追加・削除
をすることができます。
pixivのブロックよりも効力が薄いのがミュート機能だと思ってもらって大丈夫です。
pixivでブロックするやり方を紹介
では本題のpixivでブロックをするやり方についてご紹介します。
pixivでブロックする場合、スマホとPCで操作が異なりますので別々にご紹介していきます。
【パソコン】アクセスブロック設定
パソコンではpixivを開き「ユーザー設定」を開いてブロック設定をします。
一度pixivへログインをする必要がありますので、注意して下さい。
【スマホ】アクセスブロック設定
スマホではブロックしたいユーザーのプロフィール画面を開きます。
そして右上の「・・・」アイコンをタップし、そのままブロックしてください。
ちなみにスマホ版pixivでは、
- プロフィールの閲覧
- 作品の閲覧
をブロックすることができませんので、注意しましょう。
pixivのアクセスブロックを解除する方法は?
一度pixivでアクセスブロックをすると、対象ユーザーはあなたに対して行動を起こすことができなくなります。
ただ、何らかの形でユーザーとやり取りをしなければならないときなどは、アクセスブロックを解除する必要があります。
◾️pixivのアクセスブロック解除方法
- パソコン版pixiv:「ユーザー設定」より解除
- スマホ版pixiv:ブロックしているユーザーのプロフィールページより解除
以上の手順で行うと、アクセスブロックの解除ができます。
ユーザーをブロックする手順通りにブロックを解除すればいいだけなので簡単です。