最近問題となっているスマホの監視ですが、アプリによる監視が多いようです。
自分のスマホが監視されてるか確かめるには、どうしたらよいのでしょうか。iPhone・Androidとわけて方法と対策を紹介していきます。
合わせて代表的な監視アプリも紹介していきます。
目次
スマホが監視されてるか確かめるには?【iPhone・アンドロイド別に紹介】
スマホが監視されてるか確かめる方法について説明していきます。iPhoneやAndroidの機種によっても操作が異なるので、それぞれの対処方法も細かく解説!
監視アプリなどの場合は、いつインストールされたかわからないので定期的に確かめることをおすすめします。
ホームに怪しいアプリがないかチェック
まずは、ホームに怪しいアプリがないかチェックしましょう。
ホームを目視で確認し、インストールした覚えのないアプリがないか確かめましょう。もしもインストールした覚えのないアプリがあれば、速攻削除しましょう。
全てのアプリをチェック
スマホのホームを目視で確認しても、監視アプリがでてこない場合があります。
特にAndroidの代表的な監視アプリである「ケルベロス」は、アイコンを隠す機能がついており、ホームを目視で確認するだけでは発見は非常に困難です。
そんなときのために、アイコンが表示されなかったとしても、インストールされた全てのアプリを確かめる方法があります。iPhone・Androidのそれぞれの方法を紹介するので、スマホが監視されてるかチェックしましょう。
iPhoneのチェックの仕方
iPhoneのアプリのチェックの仕方を説明します。
まずは、AppStoreを開きます。購入済みを選択し、購入済みのアプリをチェックしましょう。
購入済みには、今までインストールしたアプリを確かめることができ、もちろんインストールした後消したアプリも確かめることができますので、そこでインストールした覚えのないアプリがiPhone上に存在しないか、履歴がないかをチェックしましょう。
Androidのチェックの仕方
Androidのアプリのチェックの仕方を説明します。
まずは、設定アプリを開きます。アプリを開き、全てのアプリを選択します。
全てのアプリには、現在スマホにインストールされているすべてのアプリを確かめることができます。ホームでアイコン隠しをされたとしても、こちらにはしっかり表示されるので、インストールした覚えのアプリがAndroid上にないかチェックしましょう。
位置情報を使用しているアプリをチェック
次に、位置情報を使用しているアプリをチェックしましょう。
例えば、iPhoneの「探す」機能など、一見すると、最初からインストールされている怪しさのかけらのないアプリでも、相手の位置情報がわかるなどの機能があるため、怪しいアプリがなくてもスマホの位置情報が監視されてるということにもなってしまいます。
なので、自分のスマホのどのアプリが位置情報を利用しているかチェックし、監視されてるか確かめましょう。
iPhoneのチェックの仕方
iPhoneで位置情報を利用しているアプリをチェックする方法を紹介します。
まずは、設定アプリを開きます。プライバシーを開き、位置情報サービスを選択します。
位置情報サービスでは、位置情報を利用できるすべてのアプリを確かめることができます。その他にも位置情報を受信した可能性のあるアプリや、位置情報を最近利用したアプリ、位置情報を24時間以内に利用したアプリを確かめることができます。
なので、思わぬアプリが位置情報を利用していないかチェックしましょう。
Androidのチェックの仕方
Androidで位置情報を利用しているアプリをチェックする方法を紹介します。
まずは、設定アプリを開きます。開いたら、アプリ→アプリの権限→位置情報を選択します。
位置情報では、位置情報へのアクセスを許可しているアプリの一覧を確かめることができます。この位置情報へのアクセスを許可しているすべてのアプリの中で、見覚えのないアプリがないか、思わぬアプリが位置情報を利用していないかチェックしましょう。
スマホが監視されないように気をつけること
スマホが監視されてるか確かめるにはどうすればよいかについて説明してきましたが、スマホが監視されてるか分かったとしても、いつから監視されてるかわからないし、気持ち悪いですよね。
ということで、スマホが監視されないための予防策について紹介していきます。監視されてるか分かってしまった人でも、同じことを繰り返さないためにも確かめることをおすすめします。
パスワードを設定する
まずは、パスワードを設定しましょう。
スマホを顔認証でも指紋認証でも、数字のパスワードなどでもロックをかけ、簡単にスマホを開かせないようにします。
スマホが監視されてる理由に、パスワードが簡単だったりかかっていなかったりすることから、第三者がスマホを開いてそのまま監視アプリをインストールしてしまうという古典的なやり方をされてしまうということもあります。また、パスワードを設定していなければ、スマホのカード情報が分かってしまったりと危険です。
なので、スマホが監視されるのを防ぐには、あまり簡単ではないパスワードを設定することをおすすめします。