先ほど無料版Youtube Musicは使いづらいという声がありましたが、意外と無料版でもできることは多いです。
例えば、
- 一曲のフル再生
- シャッフル再生
- 指定楽曲の再生
などができますので、無料版Youtube Musicでも使いづらいと感じることなく利用できる方は多いのではないでしょうか。
メリットと感じる方が多いと思います。
目次
Youtube Musicの使い方
ではYoutube Musicの使い方について解説しておきましょう。
Youtube Musicの使い方は簡単ですので、一通り操作して覚えてしまいましょう。
使い方①CDの音源をアップロードする
まずはYoutube MusicへCD音源をアップロードする使い方です。
手順は、
- Youtube Musicを開く
- 音楽をアップロードする
でOKです。
ただアプリ版Youtube Musicではこの操作をすることができませんので、PCを用意するようにしてください。
使い方②動画と音楽を同時に再生する
Youtube Musicで音楽を再生している際、上のタブを「動画」に切り替えるだけでOKです。
ただ、楽曲の中には動画を公開していないものもありますので注意しましょう。
使い方③歌詞を見ながら音楽を聴く
歌詞を見ながら音楽を聴く使い方は、
- Youtube Musicで音楽を再生する
- プレイヤー画面を開く
- 「i」アイコンをタップ
でOKです。
使い方④プレイリストを作成する
プレイリストを作成する使い方は、
- Youtube Musicを開く
- 「ライブラリ」→「プレイリスト」を開く
- 「新しいプレイリスト」をタップする
- 名前や公開設定をする
- 楽曲を追加していく
でOKです。
使い方⑤ライブラリで音楽を管理する
ライブラリで音楽を管理する使い方は、
- オフライン
- プレイリスト
- アルバム
- 曲
- アーティスト
- 登録チャンネル
を1つ1つ管理する方法があります。
それぞれYouTubeと連携していますので、随時チェックしておくことをおすすめします。
使い方としては非常に簡単ですのでササっと覚えてしまいましょう。