ゴーストモードは現在の位置情報を知られたくないときに便利な設定です。この設定は友達ごとに設定できるので、この人には今の位置情報を知られてもいいけど、この人には知られたくない、というような細かい設定をするのに便利です。
ゴーストモードはプロフィール画面のおばけマークから設定することができます。そこをクリックすると友達のリストが出てくるので、友達のアイコンの右上の丸をクリックすると「正確に」「あいまい」「フリーズ」の3つの画面を選択できるので、ひとりひとりの設定をしておきましょう。
目次
友達追加申請の保留はできない
Zenlyでは友達から招待がきたときに無視や保留はできません。「ブロック」「承諾」「バツボタン」(拒否)しか選択肢がないのです。ブロックすると相手にブロックされたことが分かってしまいますし、拒否をすると、相手の友達リストに載らないことから拒否されたことも分かってしまう可能性があります。
Zenlyの位置情報が更新・取得できない原因
Zenlyは友達や家族が瞬時にどこにいるのかが分かるアプリです。しかし、スマホでの設定、そのほかの理由により正しい位置情報が表示されない場合があります。位置情報が更新できない理由や原因について説明します。
①スマホの位置情報設定がオフになっている
まず考えられることはスマホの位置情報の設定です。それがオフになっている場合はZenlyを開いても正しい位置が分からなくなります。設定画面から正しい位置情報を取得できるようにしておきましょう。
②位置情報の許可設定がオフまたは「アプリの使用中のみ」になっている
Zenlyを使用しても、設定の中で位置情報が正しくなければ自分も友達家族も正しい位置情報が把握できません。スマホやアプリでの位置情報を常に許可にしておくことが大切です。スマホでの設定を確認してみてください。
③ゴーストモードが有効になっている
もし相手がゴーストモードになっている場合には、その設定によって正しい位置情報を把握することができません。待ち合わせなどで位置情報が分からないと困ることがあるので、相手にゴーストモードを解除してもらいましょう。
④機内モードや省電力モードがオンになっている
Zenlyを使用していても機内モードがオンになっていると正しい位置情報を把握することができません。なぜなら通信などが制限されてしまうからです。あなたが機内モードをオンにしていると、ほかの人からはどう見えるのかというと表示されていても動きません。
省電力モードがオンになっている場合も同じです。バックグラウンドで機能することがなくなるので、現在の位置情報が分からなくなってしまうのです。Zenlyを使用したいと思うのなら、こういった設定にせず位置情報を共有できるようにしておきましょう。
⑤通信環境が悪い
Zenlyは通信環境が悪いと位置情報の把握が難しくなります。Zenlyを使用するとき通信を断ったりすると今のあなたの位置が分からなくなるだけでなく、友達や家族の居場所もあいまいになってしまいます。Zenlyを使用する場合には通信環境が不可欠なのです。
まとめ
Zenlyは友達や家族が今どこにいるのかを把握できるという大変便利なアプリです。しかし、それによっての弊害もあります。SNS上の付き合いだと思っている人から招待状がきたり、どこにいるのか知られたくないときでも把握されてしまうデメリットもあります。
Zenlyはひとりひとりの設定を細かく設定できるので、そういう設定をしながらストレスなく使用するのがおすすめです。
Zenlyで位置情報をオフにするとばれる?位置情報の隠し方も解説
Zenlyの位置情報についてはこちらで詳しく説明しているので、参考にしてください。