アプリケーション お役立ち(情報)

Hello Talkでネイティブな英語の学習!使い方や機能を解説

さまざまな外国語を学べる言語学習アプリ「Hello Talk」。

日常で言語として使っている方と直接言葉を教えあえるので、生きた英語などを学ぶこごができます。

この記事では、Hello Talkの使い方や備わっている機能、、メリットなどを紹介します。

Hello Talkでネイティブな英語の学習!使い方や機能を解説

Hello Talkの使い方

まずは、Hello Talkはどのような使い方をするといいのかを紹介します。

※アプリのインストールはこちら(App StoreGoogle Play

Hello Talkとは?

そもそも、Hello Talkとは、英語をはじめとした外国語(以下は英語で記載)を学習できるアプリです。

ユーザー同士が現地の言葉を教え合うことができることで学習効率を上げることができるという少し違った言語学習ができます。

有料課金すれば、無料版から機能をアップデートできるので、しっかりと言語学習をしたい方は有料版の利用がおすすめ。

ライティング力の向上

ライティングの向上を目的とする人は、Hello Talkで日記を書くのがおすすめ。

Hello Talkでは、英語で日記を書く機能が備わっており、英語がわかるユーザーが訂正してくれます。

英語学習をしたいなら日記を書くだけなので、難しい使い方もありません。

スピーキングの向上

Hello Talkはスピーキングの向上にも役立てられます。

無料でも音声通話が可能で、学びたい外国語の相手へ通話することで英語などを話す習慣をつけられます。

英会話スクールの様な丁寧なフィードバックは必ずしも期待できませんが、現地の人と話をするという体験は言語を学ぶ上では非常に重要な経験です。

ネイティブな発音への矯正

日本語でもさまざまな訛りがあるように、英語でも訛りが出てしまいます。

日本で英語を学んでいるだけではなかなかネイティブな英語に触れる機会がなく身につけることが困難です。

Hello Talkなら、ネイティブな英語に触れることができ、発音を現地の人が矯正してくれます。

リスニング力の向上

Hello Talkでフォローしあったユーザーに英語でボイスメッセージを残してもらったり、通話をすることでリスニング力の向上を見込めます。

リスニングだけなら動画などでも学べますが、生きた英語を学ぶならHello Talkがおすすめです。

リーディングの向上

英語で日記を書くユーザーのテキストを読むことでリーディングの向上を見込めます。

論文などの専門的な文章を読む場合、難しい単語が多く知識がないとなかなか読む進めていけませんが、1ユーザーの投稿なの日常的に使える言葉が多いので学びやすいのが特徴。

ある程度英語がわかっている方では物足りなさを感じるかもしれませんが、中学英語程度に知識のみの方にはおすすめです。

Hello Talkの機能

では、Hello Talkの基本的な機能を見ていきましょう。

メッセージの送信(チャット)

Hello Talkは、SNSのDM機能の様な特定のユーザーと個別チャット(メッセージ)を送りあえる機能が備わっています。

信頼できるやお気に入りのユーザーが見つかって、お互いに英語・日本語を教え合える関係になれているのであれば、メッセージ機能は非常に便利です。

画像の送信(チャット)

Hello Talkでは、個別チャットを使えば画像の送信も可能です。

写真や手書きのテキストなどを個別チャットで送信できます。

音声チャット

Hello Talkの個別チャットでは、録音した音声をチャットで送信できます。

自分の発音を聞いてもらうのに役立てることができるため、いきなりの英会話だとハードルを感じる方でも発音矯正に利用できます。

通話機能

Hello Talkは、通話機能も備わっています。

無料版では音声通話のみですが、有料プランに加入すればビデオ通話も可能です。

オンライン英会話が一般化しているので、英語学習をする上でビデオ通話に抵抗がない方も増えていますが、顔出しするのに抵抗がある場合は通話機能を活用しましょう。

言語交換機能

Hello Talkには、言語交換という機能も備わっています。

音声通話に似た機能ですが、あらかじめ通話する時間を決めておける機能や、スケジュールを立てておける機能が使えます。

  • インスタントモード:すぐに実行可能
  • スケジュールモード:あらかじめ予定を組むモード

海外の方との通話のため、うまくコミュニケーションができずにダラダラ長くなってしまうような方にはおすすめの機能です。

タイムラインへの投稿

Hello Talkでは、タイムラインへの投稿も可能です。

一般的なSNSのような、思いついたようなことを投稿できるのがタイムラインです。

タイムラインへ投稿した文章をフォロワーが見て修正してくれることもあります。

逆に気になったユーザーの投稿の修正やコメントなども可能なので、言語を超えたSNSとしても活用できます。

フォロー

Hello Talでは、一般的なSNSと同様に気になったユーザーをフォローしたりしてもらったりできます。

頻繁にやり取りを行いたいようなユーザーを見つけたらどんどんフォローしましょう。

翻訳・辞書機能

Hello Talkには、翻訳や辞書機能も備わっています。

スマホには翻訳アプリがデフォルトで備わっていたり、ブラウザを使えば翻訳も可能ですが、わざわざ他のアプリに切り替えなくても翻訳や辞書を使えるので便利です。

訂正機能

他のユーザーの投稿やメッセージを訂正できる機能がHello Talkには備わっています。

自分の投稿も間違いがあれば訂正してもらえるので、文法を間違えてしまったり、スペルを間違えてしまっても他のユーザーが訂正してくれます。

間違ったことで、どこが自分の苦手分野かも分析できるので、間違いを恐れずにどんどん投稿することで学習効率を上げられます。

Hello Talkのメリット

スイッチ版を使う2つのメリット

では、Hello Talkのメリットを紹介します。

コストをかけずにネイティブの英語(外国語)に触れられる

Hello Talkでは、コストをかけずにネイティブな英語を学べます。

一般的な英語学習には、独学以外で行う場合必ずコストが発生します。

Hello Talkも有料版を契約すればコストはかかりますが、使い方がわかれば無料でも十分に学べるのが特徴。

自分でしっかりとスケジュールを立て、学ぶことができるのならHello Talkでも十分に英語を学べます。

テキストは翻訳できる

先述したとおり、Hello Talkには翻訳機能が備わっています。

英語で投稿をしたユーザーの内容を理解できなくても、翻訳機能を使えばある程度理解はできます。

まずは自分で翻訳してみて、わからない部分だけ答え合わせとしても利用できるのでおすすめ。

日記を書くと海外のユーザーが添削してくれる

Hello Talkの機能でも紹介しましあが、日記や投稿をすることで、海外のユーザーが添削してくれます。

ユーザー同士のやり取りで成り立っているので、ある程度コミュニケーションをする必要はありますが、知らないユーザーが添削してくれる可能性もあります。

日常的に使っている言語を添削してくれるので、生きた英語を学べる可能性が高いのもメリットです。

音声を残せば正しい発音を教えてもらえる

Hello Talkで音声を残しておけば、他のユーザーが音声を残して正しい発音をしてくれるのもメリットです。

Hello Talkのユーザーは言語を学ぶことを前提としています。

返報性の法則で成り立っているので、自分ばかり訂正してもらっているとどこかでフォロワーが離れてしまうかもしれませんが、お互いに正しい発音を教えあえれば長く言語学習に利用できます。

Hello Talkでフォロワーを増やすコツ

Hello Talkでは、フォロワーを増やすことでより効率よく英語の学習を行えます。

フォロワーが増えれば、さまざまなコメントしてもらえるので、一般的なSNSと同様です。

Hello Talkでフォロワーを増やすコツを3つ紹介します。

プロフィールを充実させる

Hello Talkでフォロワーを増やすには、プロフィールを充実されることが重要です。

Hello Talkに限らず、気になるユーザーがいたらまずプロフィールを見にいくのが一般的です。

アプリ内でコミュニケーションをする上では、プロフィールで判断するしかありません。

プロフィールを充実させるだけでもフォロワーが増えるきっけになるので覚えておきましょう。

外国籍の人の日本語学習を手助けする

外国籍の人の日本語学習の手助けをすることもフォロワーを増やすコツの1つです。

先述したとおり、「人に助けてもらったらお返しをしよう」という気持ちが生じます。

自分がしてもらうばかり考えるよりも、先に日本語学習の手助けをすることで自分が投稿した際に訂正してもらいやすくなります。

それが継続すればフォロワーになってもらいやすくなります。

フォロワーを増やしたければ、たくさんの外国人の日本語学習を手助けしてみましょう。

気になるユーザーには自分からアクションする

人間関係全般に言えることですが、気になるユーザーがいたら自分からアクションをすることもコツの1つです。

日本語学習の手助けとも同じような話ですが、気になっているユーザーには何かしらのアクションをすれば認識をしてもらえる可能性が上がります。

日本語学習の手助けまでできなくてもアクションをすることをおすすめします。

Hello Talkを使う際の注意点

Hello Talkは英語学習をする上で便利なアプリですが、使う際に注意すべきポイントも存在します。

ここからは、Hello Talkを使う際の注意点を紹介します。

TOEICのような資格の学習には向かない

Hello Talkは、TOEICの様な資格の学習には向いていません。

日常的に使える英語を学べますが、試験などでは正しくないと判断されることもあります。

英語の資格をゴールに設定するなら、そういった英語学習の教材などで学ぶようにしましょう。

相手もプロではないことを理解する

Hello Talkで添削や発音の矯正をしてくれる相手は、教えることや言語のプロではありません。

教え方が分かりにくかったり、実際には正しくないということも考えられます。

TOEICなどに向かない理由にもつながりますが、実生活では使えても、資格などでは正しくない可能性は十分にあります。

自分も日本語のプロではないことも考慮して、相手にもプロの回答を求めすぎるのはやめましょう。

個人情報のやり取りはしない

Hello Talkを通じて個人情報のやり取りはしないよう注意しましょう。

個人情報のやり取りをしてしまうと、さまざまなトラブルにつながる危険性が高まります。

起きうるトラブルについては後述しますが、極力個人情報はやり取りしないよう注意しましょう。

プライバシー設定を見直す

Hello Talkではさまざまなプライバシー設定が可能です。

  • 住んでる都市の表示
  • 住んでいる地域の表示
  • 位置情報の設定
  • 年齢の公表
  • オンライン状況の表示
  • 音声通話の可否

など、さまざまな設定が可能です。

都市や地域の表示をしかたらといって個人情報が漏れるわけではありませんが、心配な方は設定の見直しをしましょう。

変なユーザーはブロックや通報を活用する

Hello Talkで変なユーザーに絡まれてしまったら、ブロック機能や通報をすることで、そのユーザーとの関わりを断絶できます。

SNSを使った誹謗中傷が社会問題になっていますが、Hello Talkでも誹謗中傷に似たことが起きる危険性は0ではありません。

怖いなと感じたら早めにブロックなどで対処しましょう。

Hello Talkに潜むトラブル

最後に、Hello Talkに潜むトラブルについて見ていきましょう。

Hello Talkは英語学習のためのアプリですが、SNS的な側面もあるため人とのつながりによってトラブルに発展することがあります。

Hello Talkではトラブルを防止するために禁止事項を定めています。

  • 出会いを目的にする
  • 個人情報を聞き出すこと
  • 言語学習を目的としない使い方
  • 性的な内容の投稿
  • 暴言や誹謗中傷
  • 宗教や政治に関する投稿
  • 情報を偽ること

実際に自分の生活に悪影響を及ぼすようなトラブルに発展する危険性もあるので、理解して利用しましょう。

ロマンス詐欺

Hello Talkを使ったロマンス詐欺も潜んでいるトラブルの1つです。

ロマンス詐欺とは、好意を抱かせて金銭を奪い取る詐欺です。

年齢が上がるにつれてロマンス詐欺の被害者が増えています。

Hello Talkでコミュニケーションをしたから安心できる相手とは言えません。

先述したように、Hello Talk以外で連絡を取り合いたいと言ってくるユーザーに出会った場合は、トラブルに発展する危険性があるので注意しましょう。

出会い目的

Hello Talkでは、出会いを目的に近寄ってくるユーザーも見かけますが禁止行為として定められているのでNGです。

出会いを目的とするなら、マッチングアプリを使った方がその目的にあった相手に出会えます。

Hello Talkはあくまでも言語学習のためのアプリなので、外国籍のユーザーとの出会いを求めるのはやめましょう。

お金に関するトラブル

Hello Talkでは、投資詐欺のようなお金に関するトラブルの危険性もあります。

現在は、さまざまなSNSで投資詐欺のような投稿が見られますが、Hello Talkでもお金を増やせると言ったトラブルが生じることがあります。

そもそも、「簡単に稼げる」や「絶対に増える」と言った触れ込みを使うのは法律でも禁止されています。

Hello Talkを通じて信頼できる相手だと判断したからといってお金を預けるようなことは詐欺につながるかもしれないので絶対にやめましょう。

勧誘トラブル

Hello Talkでは、宗教やビジネスなどの勧誘トラブルに巻き込まれる危険性もあります。

詐欺の場合は、お金のやり取りだけですが、勧誘トラブルは実際に会ってしまい、その後宗教などに勧誘される危険性もあります。

勧誘されたことで結果的にお金を搾り取られるようなトラブルに発展する危険性も潜んでいるので、言語学習以外の使い方をしないよう注意しましょう。

まとめ

この記事では、以下のことを紹介してきました。

  • Hello Talkの使い方
  • Hello Talkの機能
  • Hello Talkのメリット
  • Hello Talkを使う際の注意点
  • Hello Talkに潜んでいるトラブル

Hello Talkは生きた英語を学べるアプリです。

英語学習×SNSのようなサービスで、投稿やチャットなどSNSとしても利用できますが、大前提になるのは言語の学習です。

英語を学びたいと思ってもなかかな始められない方は、コスト0で始められるのでHello Talkから始めてみるのがおすすめです。