ではマイクの音声をPCから出す方法をご紹介します。
手順は
- Windowsアイコンをクリック
- 「設定」→「システム」→「サウンド」→「入力」をクリック
- 「デバイスのプロパティ」→「追加のデバイスのプロパティ」→「聴く」をクリック
- 「このデバイスを聴く」をONに変更
でOK。
目次
マイクの音声が出ない時の対処法
万が一マイクの音声がPCから出ない時の対処法をご紹介します。
対処法①マイクの音量を確認する
まずはマイクの音量が0になっていないかどうかを確認しましょう。
手順は
- Windowsアイコンをクリック
- 「サウンドの設定を開く」→「サウンド コントロール パネル」→「録音」→「マイク」をクリック
- スライダーを見ながらマイクに向かって話しかける
でOK。
スライダーがしっかり動いているかどうかを確認しましょう。
対処法②マイクを別の端子に接続する
マイクの入力端子が間違っていることがあります。
マイクの端子詳細は
名称 | 色 | マーク | 場所・数 |
マイク入力端子 | ノートPC : 側面に1個 デスクトップPC : 前後に1個ずつ | ||
ヘッドフォン/スピーカー出力端子 | ノートPC : 側面に1個 デスクトップPC : 前後に1個ずつ | ||
ライン入力端子 | ノートPC : 側面に1個(または0個) デスクトップPC : 背面に1個 |
となっています。
対処法③マイクの音量を最大にする
マイクの音量が0になっていると音が出ません。
そのため
- Windowsアイコンをクリック
- 「サウンドの設定を開く」→「サウンド コントロール パネル」→「録音」→「マイク」をクリック
- 「レベル」でマイクの音量を100に変更する
でOK。
対処法④マイクと顔を近づけて声を出す
マイクと顔の距離が離れすぎていると声が通らないことがあります。
PCと顔を近づけて再度声を入れてみましょう。
対処法⑤別のマイクを繋いでみる
今使っているマイクに不具合が生じていることがあります。
そのため別のマイクにつなげてみましょう。